• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月06日

女性はフェラーリに興味がないのでしょうか?




先日ご近所様から、ツーリングの前日に



「タイヤの空気圧大丈夫?結構減ってるよ」




と声をかけていただき、空気圧チェックに。







そういえば自分で空気圧チェックなどしたことない。




前回はいつ?


5月ごろの定期点検の時かな?


いい加減なオーナーでスミマセン。モデナ君。











さてこんな器具を貸していただき、人生初の空気圧チェック。




ぴしゅー



と入れて無事終了。感動しました。


ありがとうございます。







さて、ガレージ前でまったりしていると、ハロウィンの一行がやってきました。どうやらご近所の幼稚園児と若奥様達。






車庫に近づきフェラーリの前で若奥様達の




キャー







という黄色い歓声を期待しましたが・・・



子供もお母さま方も全く興味を示さず。






ちょっと寂しい。



















やっぱり女性はフェラーリには興味が無いのでしょうか?










さて週刊SPA!が運営する「ちゃっかり生きる、賢い女性のホンネ情報サイト」


「女子SPA」にこのような記事が・・・・・













面倒臭い男が乗っている高級車とは?

昔ほど「自家用車=男のステータス」という認識はなくなってきていますが、やっぱり高級車に乗っている男性はお金を持っていそうだし、世間的にもモテます。


しかし、手がかかる車に乗りたいと思うような男性は、こだわりが強かったり、面倒臭かったりする人が多いです。

BMW、ポルシェくらいならまだ普通にいい人も多いですが、フェラーリクラスになると、一気に変な人の割合が多くなると思います。


あと、


オープンカーも面倒臭い人が多いです。




「どう?成功してるオレをみんな見て!」的な。




みなさんも高級外車に乗っている男性とのデートには注意してくださいね!
















なになに。フェラーリには乗っている奴は自己顕示欲が強く、面倒くさい?




しかもオープンカーなら・・・・・・と言うことは









俺って最悪?(怒)
















ということでしょうか?










































とは決して思いません。




























貴重なご意見として承ります。



















勉強させていただきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/06 21:18:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2015年11月6日 21:35
こんばんは!

あらら…少しテンション下がりますね…_| ̄|○
せっかくのフェラーリなのにね!

うちも普通のセダンですか…(^^;;

女性はブランド品の方がいいようですよ。
コメントへの返答
2015年11月7日 10:46
おはようございます。

今日は微妙なお天気・・・特に週末は予定もなく家で掃除など・・・・このあたりでポイントを稼いでおかないと・・・・掃除機かけて、古新聞の整理などなど

清水草一さんも言われておりましたが、やっぱりフェラーリは男の車。男の方にはモテモテです。

ブランドバックは私何もわからないです。たぶんそれと同じかと。

嫁はブランド品に興味がないので良かったかも・・・
2015年11月6日 21:49
お疲れ様です!

そんなことはなかったみたいですよ〜
奥様方から、フェラーリに乗ってる知り合いがいるなをて、すご〜い!って何人か言ってたみたいですよ〜^_^

確かに!
自分のことはバレなくてセーブでした。
コメントへの返答
2015年11月7日 10:52
あららそうだったのですか・・・・それはちょっと嬉しい

皆さん静かに眺めて下さっていたのでしょうか・・・・子供たちの反応も・・・・

地味な色なので気が付かれなかったかと思っておりました。

やっぱりフェラーリはロッソですよねー

ご近所様にはいろいろと気をつかいますね。また来週末もよろしくお願いします。

来週に備えて充電中・・・
来週に備えて、今日は家のことをゴソゴソやっています。
2015年11月6日 21:50
そのとおり(笑)
コメントへの返答
2015年11月7日 10:55
フェラーリに関心がないだけならいいですが、SPAの記事では、フェラーリオーナーを・・・・・(悲)

まあ世間一般の見方というのは、こういうものかも。勉強させていただきました。

2015年11月6日 22:01
ん~

確かに、私もオープンカーですが、

奥さんは
「近所の人に見られたら恥ずかしいから乗りたくな~い」とは言うてます…。

私は「見て~! 格好いいでしょ~」と
目立ちたがり屋なもんですから、

やはり、
私もややこしいキチガイなのかも~ です。
(><)

コメントへの返答
2015年11月7日 11:02
flower@NA6CE-Rさん おはようございます。コメントありがとうございます。

オープンカーに乗るのは、はじめ勇気がいりましたが・・・・そう言えば最初の頃はご近所は屋根をクローズドで走っていましたね。

今は見てちょうだい状態です。こそこそしても・・・・お友達からも、どうせ白い目で見られてるのだからという心強いお言葉いただいています。

嫁は別にオープンでも関係ないようです。助手席で寝ていることが多いですから・・・
2015年11月6日 22:15
フェラーリを買うと、世界観が変わるとかモテ期になるとか言いますが、俺は全くそういうのはありません(T_T)
コメントへの返答
2015年11月7日 11:06
でら@第六天魔王信長さん おはようございます。

今日は微妙なお天気のため、家に籠っております。

フェラーリを買って・・・・

世界観は変わったのかな???
→知り合いは増えました・・・・

モテ期になった??
→それは全くないです。

楽しい車であることは間違いないです。
2015年11月6日 22:16
エリーゼちゃんもオープンカー
しかもやたらオープンにしたがる。

確かにあたくしは面倒臭いおっさんですね(笑)
ただ…高級車で無い所が救い?(爆)(´д`|||)
(°▽°)/
コメントへの返答
2015年11月7日 11:11
今日はお仕事でしょうか???

明日はお天気悪そうなので、出動は出来そうにありませんね。

さてオープンカーって最高ですよね。勿論、フェラーリも最高ですけど。

やっぱりオープンにすることによって、非日常が扱えますね。屋根を開けずに走っていると、モデナ君もあんまり楽しくありません。

オープンカーで屋根を開けないのは勿体ないです。冬も気温10度ぐらいまでは問題ないでしょう・・・・

ただボクスターと違ってシートヒータが無いのは辛い。
2015年11月6日 22:47
伯爵がエスコートして差し上げれば女性の考えもコロッと変わるでしょう!

いつものニヒルな笑顔で(;¬_¬)
コメントへの返答
2015年11月7日 11:13
ふふふ

ふふふ

ふふふ

ふふふ

ふふふ

あれ気が付いたら、誰もいなくなってる??

どうしてくれるんですか!!ぺこるぱさん。

エステにでも行こうかな。
2015年11月6日 22:50
なるほど(^o^;)
フェラーリに乗ってても全然モテないのはそう言う事だったのか(>_<)
コメントへの返答
2015年11月7日 11:18
お誕生日おめでとうございます。

フェラーリに対する世間の眼はそんなものかと・・・・

オープンモデルに対する世間の眼もそんなものかと・・・・

両方合体したら史上最強です。いや情勢から見たら史上最悪?



まもなく出雲大社のご利益が・・・・大国主の尊もフェラーリ好きだと思いますよ。男ですから。
2015年11月6日 23:15
フェラーリは、男のロマンす。
コメントへの返答
2015年11月7日 11:21
女のロマンは?

一度、奥様に聞いてみてください・・・・

一度、お嬢様方にも聞いてみてください・・・


なんて答えるのだろうか・・・


マイホームかな?女性は家を欲しがりますから・・・こちらもお高い夢であります。
2015年11月6日 23:34
こんばんは

うちの嫁さんも近づきもしません。
外でも一度乗せてと言われますが、乗ってくれたこともありません(笑)

古いフェラーリの後部からの写真見ると、左のサスがヘタってたりします。

そんなもんです┐('~`;)┌
コメントへの返答
2015年11月7日 11:30
Batshさん おはようございます。コメントありがとうござます。

うちの嫁は特に関心はあるような…無いような・・・

ただ一人でいそいそとツーリングに出かけていくと、「最近乗せてもらってないわね」と言われることもあり・・・

しかし、乗っても助手席で寝ておられたり。

関心があるのか無いのか やっぱりわからないです。

ただモデナは邪魔者扱いされているのは間違いないです。いろいろとお金がかかるので、冷たい視線が日々飛んでおります。
2015年11月6日 23:42
フェアレディZをオープンでデートに乗り付けて、めっちゃ嫌な目で見られた事があります(´・_・`)見られて恥ずかしいから閉めて、とも。

元カノにコーンズの元おねーさんとか、元レースクィーンとかいますが、いずれもフェラーリ乗るならマセラティ乗ってよ( ̄(工) ̄)と。さらにはベントレーの方がさらに上品でかっこいい、などとも( ̄(工) ̄)

ボコボコに言われても乗るとしたら、それを理解した上で乗ろう(´・_・`)と思いました。まだ乗れてませんけどね( ´ ▽ ` )ノ

逆に男にはモテますよね。きっと。
コメントへの返答
2015年11月7日 11:38
男性にはモテます。モテています。間違いなく。

きっこうさん いろいろな方とお付き合いされたのですね・・・羨ましい。人生経験が豊富ですね。

女性はフェラーリよりもマセラティですか・・確かにマセラティのほうが女性に受けるのかもしれないけど・・・・勉強になりました。

さらに上はベントレーですか・・・・ここまで来ると、お近づきになったことがないので未知な世界です。

フェラーリでも、とっても気品や上品さがあると思うのですが、マセラティやベントレーに比べるとだめなのかな・・・・

この辺りは難しいですね。まあもう女性にもてる必要もない?ので、おじさんはフェラーリで頑張ります!
2015年11月6日 23:56
空気圧は重要ですよん。これから寒くなりますから、空気圧が低めになりがちですね。
タイヤによってグリップ出やすい空気圧がありますから、事故を未然に防ぐ上でも重要なので気を使ってあげてくださいね。タイヤの減りも全く違いますしね。

車に興味のない方はフェラーリなんぞ見ても、悪くは思っても良くは思いませんよ!フェラーリよりゲレンデの乗ってる人の方が間違いなくもてますしね〜。
コメントへの返答
2015年11月7日 15:31
ひこさん こんにちは。

これからは空気圧注意しておきまねす。以前は、ガソリンスタンドで気軽に空気圧を見てもらっていましたが、今はセルフになってしまって、空気圧を見てもらう機会もなくなってしまいました・・・・

近くのスタンドなど、空気圧点検300円といわれてビックリしたこともありました。

タイヤの減り方違うのは初耳でした。節約のためにもしっかりチェックしておきます。

ミン友さんからも、フェラーリに乗っていると、どうせ白い目で見られているので、堂々と乗りましょうというアドバイスを頂いております。

ゲレンデ系のSUVは人気なのでしょうか?一時カイエンが大人気の時代もありましたね。

我が家のラッシュは乗っていても、あまりモテた記憶はありませんね。ラッシュもSUVなんだけど・・・プレミアムではないですが。
2015年11月7日 1:37
以前に職場の社長がF355スパイダーと
ゲレンデを同時所有していた時、たまたま
F355で出勤していた日に、職場に社長の
弟が彼女同伴で来た時、彼女の第一声が
「エ~ッ、今日ゲレンデ無いの!?」でした。
F355がすぐ目の前に停まってる状況で…。(汗)

上の方も述べられてますが、フェラーリよりも
ゲレンデのほうが女性ウケがいいというのは、
強ち間違ってないかもしれません。(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月7日 15:37
ゲレンデのようなビッグな車が女性の好みなのでしょうか?

視線も高いし、見下ろすような感じが良いのかな?

そうなると355のような地を這う車は論外?

360と比べても、355は地面が近いです。乗せていただくと、アスファルトがどんどん迫ってくる感じです。

そんなことで喜んでいる男には注意ということですね。

ゲレンデはモデルチェンジをしていませんが(ちょっとはしている?よくわからないのですが)あのスタイルは、いつになっても凄いですネ。
2015年11月7日 7:50
おはようございます。神さんもあれだけ良いといってたのに 乗りたがりませんよ。エアコントラウマも

ありますが 安定性がないねとか 生意気なこと言います。運転はできないのに ポルちゃんのほうが

いいと昨日も言ってました。まあ私がMT下手だからでしょうね。無駄なブリッピングとか。

でもこれがいいんですよね。大食いお馬ちゃんですが スタイルはバッグンですね。バックシャンです。

死語ですね。お尻がとってもセクシー。たまりませんね。

 
コメントへの返答
2015年11月7日 15:47
奥様も車に詳しいようですね。少なくとも我が家よりは・・・・

私んちの嫁は車のことは特に何も言いません。

カッコいいとか。

臭いとか。
(みんともさんの奥様の意見を引用)

うるさいとか。

乗り心地悪いとか。



ただ維持費のことは厳しいです。ガソリン代とETC代も・・・・

「バックシャン」

この言葉は知りませんでした。でも確かにバックシャンです。モデナ君は。

前から見ると愛嬌のある顔ですが・・・・


2015年11月7日 7:54
フェラーリに乗ってると男性の目線の方が多いですね

クソ~、と思い爆音スイッチ。オン

すると、近くのOL、主婦、女性警察官まで、ルックルックしてくれます!

しかも軽蔑の眼差しで・・・・
コメントへの返答
2015年11月7日 17:48
なるほど その手がありましたか・・・

我が家はノーマルマフラーなので、街中では静かなものです。

嫁が言うには、「街中ではこの車苦しそうだね」とよく言われます。

ちょっと音量を変えようと思うと、フラップ?が開くまで回転を上げてあげないといけないので、街中では急加速・急発進になってしまいます。

安全運転のため止めておきます・・・

対向車を含めて男性の方が確かに見てくれますね。勿論、どのように考えられているかは別としてですが・・・・
2015年11月7日 8:12
おはようございます。

フェラーリは女性に人気ないのですか。
フェラーリの助手席で最高の気分の気分を味わえるのに我儘な方が多いですね、笑

ちなみの我が家の坊主達と出かけてフェラーリに遭遇したら大興奮です(自分も)
お菓子くれではなく乗せてくれです、笑。
そして自分も乗せてもらえませんか〜と恐縮しながら
さりげなく便乗依頼させて欲しいです。
コメントへの返答
2015年11月7日 18:28
じーてーあーるさん コメント有難うございます。

兵庫田舎では大興奮しようにもフェラーリなんて走っていません。

年に2~3回見かけても、興奮するのは私だけです。

清水草一氏も言われていますが、フェラーリは女神さまなので、男にはモテるが、女性は興味を持たないと・・・

乗ると実感しますよ。
2015年11月7日 8:39
インプさん、おはよーございます😙

車全般に言えることですが、男子にとってはロマンでも、車に興味のない女子にとっては移動手段の世界です(^^;;

この車よく走るね〜って言われて、おっ、車に興味湧いてきたか?と思ったところで、走行性能じゃなくて、燃費とか快適性重視なんですよね〜😅

パーツ交換でも、パーツ変えなくても走れるんじゃないの?ですからね〜😅😅

困ったもんです😅

コメントへの返答
2015年11月7日 18:34
silver-boxさん こんにちは。コメント有難うございます。

パーツ交換。これも女性にはきっと理解のできない世界かも・・・・

幸い私はモディファイはあまり興味がない(本当はパーツ交換するお金がないのですが・・・ちょっと弄りたいところもあるのですが、まずは維持で必死なので)ので、嫁と衝突はしていませんが、ホイールを変えたとか、ウィング付けたとかなるとひと騒動おこるかな・・・・

23日は嫁のバンドのコンサート(コンサートというほどでもないです)があるため残念ながら参加できません。申し訳ないです。また次回よろしくお願いします。

2015年11月7日 8:40
初めまして。通りすがりですがコメントさせていただきます。

これ女性でも言えますよね。ある程度のブランドで数万であれば許容できますが、バッグ一個になん十万、なん百万とかけたがる女性は自尊心が高く、めんどくさいのでは?

と、なんとなく思ってしまいました。でも、結局は個人の価値観であり、その人が金を払うに値すると思ったから購入したわけですよね。車もバッグも同じですね。共通の趣味を持たないと理解されないという点で。

私は本当にフェラーリが好きな方は自分が好きな車がたまたま高価であったのだなと認識しております。そういうブランドに振り回されない方に憧れます。
コメントへの返答
2015年11月7日 18:41
ふく@e-cf4さん こんばんは。コメント有難うございます。

アコードに乗っておられるのですね・・・私も就職して初めて買った車・・・30年前の話ですが・・・がアコードでした。

リトラクタブルの、ライトがパカパカしてカッコいい車でした。懐かしいな・・・


バックも、ものすごく高いものがありますね。びっくりです。一体、どこにそれだけのコストがかかっているのかと思ってしまいます。

そういう女性とはまだお近づきになったことはありません。向こうが寄ってこないだけか・・・

フェラーリも同じようなものかな。我が家を見ながら、フェラーリの新車と同じ値段かと思うと、家の方がコストパフォーマンスが高い?と思ったりもしています。


2015年11月7日 8:52
たまに女性でめちゃくちゃ食いつきいいときありますが

基本惹かれますよね

ご時世ですし、女にモテる為にモデナ無理して買ったわけでも無し

いじけながら楽しく乗ってます 笑
コメントへの返答
2015年11月7日 18:48
ロッソモデナさん 楽しく乗っていきましょう。

確かにフェラーリを買って女性に関心を持たれたいという気持ちは、購入理由に全くありませんから・・・・これホント。

車が神通力があった時代は、バブルの頃が最後だったような気がします。

懐かしいな・・・特にバブルの恩恵を受けたわけではありませんが、車が面白かったのは良かったですね。

ところで食いつきのいい女性は、私はあまりお目にかかったことがありません。

絶滅危惧種なので大事にしてくださいね。
2015年11月7日 9:35
こんにちは。

良かった、私はポルシェで。
って冗談ですが。

もうこの歳になると女性にモテる必要も無いので好きな車に乗りたいだけなんですが。
どうも世間一般的には、車に拘りが有る人=変な人と言うイメージがある様です。

実際は違う事が多いのに。
コメントへの返答
2015年11月7日 18:52
その公式 世間一般では成立していますね。違うと思います。私は。

なぜそんなものにお金をかけるのか・・・?といわれますが

勿論、趣味は色々で、

ゴルフクラブに・・・

釣り竿に・・・

カメラに・・・

山野草に・・・

旅行に・・・

骨董品に・・・

お金をつぎ込んでおられる方も多く。

ただ、車の場合はお値段が、他の趣味に比べるとゼロがたくさん付くので変人指数が上がってしまうのかもしれません。
2015年11月7日 9:56
結局、不特定多数の方々は、フェラーリなんて興味がないんです。興味がない人々から声が掛からなかったからと言って落ち込む必要はありません。

でも中には、

「一生の中で一回はフェラーリに乗ってみたい!」
「だけど、そんな幸運はある筈が無い。夢の夢。」

っていうフェラーリ女子も居るんです。


綺麗に洗車した真っ赤な458ならば、結構、声が掛かります。

http://youtu.be/gtbxRwTenAc

運転席に座って写真撮影するだけで、こんな素敵な笑顔になります。

http://youtu.be/02Ra6YJAa9k

助手席に乗って町内一周すると、初対面なのにこんなに会話が弾みます。

http://youtu.be/Sr2fFMKH1Ks

町内一周じゃなくて、神奈川高速周回道路を走ると、こんなに喜んでくれましたよ〜
コメントへの返答
2015年11月7日 18:55
てっちゃん458さん こんにちは。

いつもブログ拝見していますよ。舞子サタデーに来られていたのに、お邪魔できず申し訳なかったです。

てっちゃんさんのブログ拝見すると、女性の笑顔が素敵ですね。

これは女性に秘められた、母性本能は関係ないけど・・・何かを呼び起こすのかも?

また沢山の女性を是非笑顔にしてあげてください。

blog楽しみにしています!

次はどの方面に出撃でしょうか?
2015年11月7日 13:06
on timeでその仕事をしている人と付き合ったわけではないですよ?あくまで元です。

ベントレーなんて中古でも乗るだけの器がなければ、七五三ですよね(;´Д`A

問題はそのジャンルに自己顕示欲の強いオラオラの変人が多すぎてそれを知っている女性からは嫌がられるということと、大半の女性は実用性を無視した車にはあまり興味がないということですね。
コメントへの返答
2015年11月8日 8:51
女性は現実的な部分が多いということはよく言われることですよね。

ベントレーって凄いです。安い中古車があるからといっても、やっぱり買うと駄目ですね。

安いからといって買ってはいけないブランド・・・

アストンマーチン

ロールスロイス

ベントレー

マイバッハ

などでしょうか・・・

2015年11月8日 1:39
コメント失礼します汗

わたしは、フェラーリ興味ありますよ(o^^o)
グアムで初めて間近で見て、少し運転席に座らせてもらいましたが、本当にかっこよかったです♡

スポーツカーに乗った男性はかっこいいと思います(^-^)/
コメントへの返答
2015年11月8日 8:56
はじめまして。心強いお言葉有難うございます。

86に乗っておられるのですね。86乗りの女性ってカッコいいですねー。

グアムは25年前に新婚旅行で行ったきりですが、グアムにもフェラーリ走っているんですね。

島内にディーラーはないと思いますが、メンテとかどのようにされているのか・・・変に気になってしまいました。
2015年11月8日 9:08
はじめまして。 自分も360モデナとv10のM5を所有してますがウチの嫁さんもモデナには乗りたがらないですね。1日にスーパーカー連絡会のイベントに はじめてモデナに乗って行きましたが、ムルシエラゴやアベンタのランボルギーニ見てあっちの方がカッコ良いって言われる位でした(笑)
コメントへの返答
2015年11月8日 13:32
はじめまして。コメント有難うございます。

わが嫁はアベンタとか見たら何か反応するでしょうか・・・・

きっと鼻で笑って終わりだと思います
(アベンタのオーナーさん 悪意はありません。すみません)

M5いいですね。まだエンジン音を聞いたことが無いのですが、ものすごくセクシーな音がしそうですね。

モデナとはまた違う種類の官能的な音?

奥様はBMWな音の方が、きっとお好みだと思います。
2015年11月8日 9:22
通りすがり失礼します(*^_^*)

乗りたがるのに寝てしまうのは、フェラーリに嫉妬してる証拠だと思いますよ!
奥様が可愛らしいなと思いました。

ずっと上の方も言われていますが、最近の男性もスポーツカーには興味ないです…
もっとクルマメーカーさんには魅力あるクルマ作って盛り返して欲しいものです。
コメントへの返答
2015年11月8日 13:42
しびっ子さん コメントありがとうございます。

嫁さんは、どの車に乗ってもよく寝ています。ただボクスターやモデナになると、オープンなので外から目立つかなと・・・・

口を開けていないかどうかは常にチェックしいます。

しびっ子さんのブログ拝見しましたが、婚活のイベント面白いですね。広島県の主催で、このようなイベントがあるとは・・・・

普通の?婚活とは全く違う内容でびっくりです。


これから楽しい車がどんどん出てくることを期待しています。やっぱり期待はマツダですよ・・・
2015年11月8日 9:42
コメント失礼します。
スポーツカー、スーパーカーは維持費かかると思いますが、車が好きな方にとっては一度は乗りたい車だと思います!!例え維持するのが大変でも家族に迷惑がかからないように、自分のお金だけで対応できるのであればどんな車乗っても、チューニングしても良いとおもいます。私の意見ですが...
そんな車に乗って!という人ももちろんいると思いますが、車好きなのも弄るのも「趣味」。女性が美容にお金をかけるのと同じ。ペットが家族なら車も家族。
私はそれほど車に興味ありませんでしたが、車好きの友達の影響で好きになり車を通じて新しい仲間に出会うことができました。そして楽しいです。←
何を言いたいかといいますと...周りはどうあれ乗りたい車に乗れるうちに乗るのが一番だと思います!!
これからもフェラーリくんを可愛がってあげてください(*´ω`*)
長々と失礼しました(>_<)
コメントへの返答
2015年11月8日 13:51
ma15さん 応援メッセージありがとうございます。

ma15さんは、私の息子と同じような年ですね。ただ我が息子は全く車に興味もなく・・・
フェラーリもポルシェも運転したいということもなく・・・

話はずれましたが、一生のうちで自分の好きな車に乗れる時期ってとても少ないと思います。

結婚やこども マイホーム などなど 

人生いろいろありますが、車趣味を末永く楽しまれてくださいね。

車趣味はすべて自分の小遣いの範囲内で頑張っています。もちろん7~8年に一度の車購入では家計の援助をしてもらっていますが(ボクシー買えるくらいの資金)、足りない部分は貯金です。

ローン厳禁の嫁の下で頑張っています。
2015年11月8日 11:26
初めまして!

やっぱりダメですね ^^;

僕も女房、娘に「屋根開けないで」とか
「静かに…」って、ダメだしされていました(笑)

今はスパイダーは持ってないですが…

最近はオールドフェラーリなので「なんでこんな古い車にお金かけるの⁇」ってポンコツあつかいされています (⌒-⌒; )

いくつになっても好きものは好き‼︎

仕方ないですよね (o^^o)

お互い頑張りましょう(笑)
コメントへの返答
2015年11月8日 13:58
T-west チョコさん コメントありがとうございます。うちの嫁は屋根を開けても開けなくても無反応。エンジン音にも無反応。ただ維持費には過剰反応ですが・・・

T-west チョコさんは、色々な車に乗られているのですね。430は私の理想のFerrariですが、残念ながら予算不足で・・・・いつかは乗ってみたいですね。

Zは私の車趣味が始まって、最初に好きになったいわゆる初恋の車です(子供の頃に流行ったスーパーカーには、当時全く興味なしでした)

オールドFerrariもいいですね。

お互いに頑張りましょう!
2015年11月8日 12:45
コメントへの返答
2015年11月8日 14:02
DC2TYPE-Rさん コメントありがとうございます。

フェラーリは「笑」を運んでくれる楽しい車ですよ。

ところでDC2は昔欲しかった車です。GC8型のインプレッサWRXにするか、タイプRにするか最後の最後まで悩みました(両方とも乗り出し価格が全く同じだったので・・・・)

4ドアがあったのも良かったですね。
2015年11月8日 14:25
初めまして~
最近では…
VIP(セダンやミニバンの)➡DQN
高級車のスポーツカー(ベンツやBMW等)➡キチガイ
スーパーカー(フェラーリやランボルギーニ等)➡興味なし
軽自動車➡ダサい
コンパクトカーやミニバン➡妥当
というイメージが最近あるらしいです…
自分もストリーム乗っていますが、どちらかというとキチガイの方に入ってます(笑)
コメントへの返答
2015年11月8日 17:40
初めまして。コメントありがとうございます。

最近、スポーツカー復活の兆しがあるとはいっても、ミニバン系やSUV系全盛は間違いないですね。

スポーツカー好きは、国内は選択肢が少ないんで、輸入車に目が行ってしまいます。

上のコメントで書いてくださった方がいたのですが、男性でも車に興味がない人が多いとか・・・・・・みんカラやっていると、錯覚が生じるとか・・・・・・納得のご意見でした。
2015年11月8日 14:30
みんなのイイネ!から。
タイトルが気になったので来てみました。
コメント失礼いたします。

我が家の女性陣(奥さんと中一娘)は興味無いどころか・・・
ウルサイ、ペタンコでキモイなどと罰当たりな事を言います。

自身はスーパーカーブーム世代なので、フェラーリは憧れの車ですが(^-^)
コメントへの返答
2015年11月8日 17:45
minicatさんがコメントありがとうございます。blog拝見させていただきました。

我が家は息子2人なので、そこまで言われませんが、息子たちはあまり車に興味がなく・・・フェラーリを運転したいとか言わないし、乗りたいとも言わない。

いわゆる草食系かな?

別の方は、うるさい以外に、臭いとも言われているそうです。酷い話ですね。

フェラーリ褒めて頂いてありがとうございます。

2015年11月8日 15:40
あらら(^^;;まさかのGC8とDC2(^^;;オイラと好み同じすね(゚o゚;;笑
自分も後少しで地獄のローン生活から逃げれるんで(^^;;支払い終わったら真面目にモデナ買う為に貯蓄生活に入りたいと思います^ ^7年900万のローン生活死にます(°_°)涙
コメントへの返答
2015年11月8日 18:45
この2台って真剣に悩みました。今思えばインテグラを先に買えばよかったかなと。なぜならインテの4ドアすぐに無くなってしまったので・・・・・・これは予想外でした。

モデナ目指して貯蓄頑張ってください。

ただ維持費が相当かかるので、資金計画には余裕が必要です。

清水草一氏がいうような漢の120回ローンなど絶対に組まないように。
2015年11月8日 19:38
こんばんは。

通りすがりですが、、コメント、失礼します。


車、、というか趣味って、
やっぱり価値観が違うと、
何の意味もなさないですよね。
うちも、、嫁ちゃんは車に興味は無いのでf^_^;

昨日も、一人ナイトドライブ中、
某パーキングエリアで458見ましたが、
車に興味が無い人にとっては、ただの不便な車ですよね(*^-^*)

でも、私にとっては、
夢のような車です。

フェラーリ、ポルシェ、
憧れを抱いてるオッサンもいますよぉ(≧∇≦)

ながながと、、
ただの酔っ払いのオッサンでした。
すいません。
コメントへの返答
2015年11月8日 20:09
ふっし~さん こんばんは。コメントありがとうございます。

趣味というのは、まっこと面白いものです。こんなことをして何が楽しいのだろうと思うことが一杯ありますね。

勿論、車趣味も世間から間違いなく思われていると思います。特にスーパーカーとか・・・・・・

ご近所には、奥様も共通の車趣味を持たれ、旦那様のMT車を操られている方も。こういうご夫婦は憧れますが、無いものねだりはやめましょう。

フェラーリやポルシェを手に入れるのは、サラリーマンにとっては大変なことでした。

でも頑張り甲斐のある素晴らしい車です。
2015年11月8日 20:52
はじめまして、コメント失礼します。
女には、わからないと、思います。
フェラーリ最高だと思います。
コメントへの返答
2015年11月8日 21:25
神龍さん コメントありがとうございます。

R34に乗られているのですね。ご近所にはR乗りさんがたくさんおられて、いつもRのお話伺っております。

32から35まで、それぞれ個性や特徴があって、とっても素晴らしい車だと思っております。

今日もRマガジン読んでおりました。


立ち読みですが・・・・・・
2015年11月8日 23:21
男の120回は気合い入りますね(^^;;笑
モデナか355欲しいと思ってまして(=´∀`)人(´∀`=)10年貯蓄して1000万は貯めたいと思います^ ^男の一括払いで(^^;;
コメントへの返答
2015年11月9日 19:33
ぜひ男の一括払いで!

とは言っても、私も現金一括のつもりでしたが、実車を目の当たりにすると、少しでも良いものをと考えると予算オーバー

結局、嫁に100万円貸してもらいました。

その借金も2月で終了。

整備費用の貯金がやっとできます。


それから次の愛車の貯金も始めたいところです。
2015年11月9日 0:03
初めましてー

気になったので、コメさせてくださいー

フェラーリと言うより、男女関係なく車に興味ある人が減ってるのは、感じますねー

女の子だとフェラーリだよって言うまで気がつかない事もあると思いますー

なので、あんまりお気にしなくて大丈夫だと思いますよー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2015年11月9日 19:36
爆走天使@紫紀斗さん

はじめまして。心強いコメントありがとうございました。

いわれる通り車は憧れの耐久消費財ではなくなってしまったのかもしれません。

お金を貯めていい車に乗る。

これって時代遅れなのかもしれません。

そういう環境の中でも車好きは、数こそ減りましたが生息しているのは心強いです。

カプチーノも街で見かけなくなりました。ぜひ末ながく乗ってあげてください!
2015年11月9日 10:49
昔と違って車に興味ない人が増えてるからじゃないですか、趣味や好きな物の選択する物が増えて免許すら取らない人いるくらいですからね。奥様方から見れば便利性のある車や燃費のいい車が良くて見えてちゃうじゃないかな、興味ないじゃなくフェラーリ持ってて何して働いてるか警戒されてるのかも知れませんよね。
コメントへの返答
2015年11月9日 19:41
samurai374さん

こんばんは。コメントありがとうございます。

車好き減ってますね。町のチューニングショップは経営が成り立つのか、他人事ながら心配しています。

女性から見たら、車にお金をかけるなんて邪道。そんなお金があったら、妻や恋人がきれいなる方にお金をつかいなさい。

という事でしょうか?

それから女性は世間体も気にしますね。確かにあまり世間受けはいい耐久消費財ではないですね。
2015年11月9日 20:38
やっぱり個体いい奴探したら値行っちゃいますよね(^^;;自分もなるべく個体いい奴探したいと思います^ ^嫁さん凄い
コメントへの返答
2015年11月9日 21:37
ちょっとでも良いものと考えると、値段はどんどん上がってしまいました。

最後はスパイダーにするかどうか悩みましたが、無理してスパイダーにしてよかったと思います。

この選択は正解。
2015年11月9日 22:34
初めまして〜
興味深く拝見しました!
フェラーリは目立つ!
けれど、女性ウケは・・・
自分は自己満足のために乗っています。気分は最高です♪(´ε` )
それでいいと思います!?
同じフェラーリ乗りとして、いつまでも自己満足できる車に乗りたいですね〜
コメントへの返答
2015年11月10日 21:00
こんばんは。コメントありがとうございます。

テスタロッサ乗りさんですか!イイですね。

テスタは存在感が凄いので、街中では間違いなく目立つと思います。

我が家のシルバーモデナは地味ですね。

手間もお金もかかるけど自己満足度は高い車です。満足度は世界一?

お互い頑張りましょう。
2015年12月7日 8:40
こんにちわ(^○^)

恐らく、フェラーリとは気づいてないんじゃないかなぁ(^^;;
車に興味ない人は、見てカッコイイじゃなくて、誰か1人が〜フェラーリよって黄色い声で駆け寄れば状況が変わってたかも(*^^*)

フェラーリ乗ってたらモテると思ってる男子は、本当のモテナイ君よ(^○^)
コメントへの返答
2015年12月7日 18:48
こんばんは

実はまったく気が付いていないというシチュエーションが過去にありました・・・・

所属する音楽サークルのBBQで

ある方が、私の車を指さして

「あれってポルシェですよね」

というと、今まで全く反応していなかった女性陣が

「ポルシェ、ポルシェ」

と騒ぎ出しびっくりしたことがありました。

誰かに口火を切ってもえたら、シチュエーションは変わっていたかもしれませんね。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation