• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

シフトチェンジの時はアクセルを緩める?踏む?



前々から不思議に思っていた・・・・




フェラーリのF1シフトのチェンジの際のアクセルワーク




F1シフトはクラッチ付きの変速機














通常は手足で行うシフトチェンジ、クラッチの操作、アクセルワークを機械がやってくれる優れもの・・・・




ただ問題は・・・・




クラッチの減りが早いこと。








どうしても半クラッチを多用するので・・・・あっという間にクラッチ交換



➡80万円コース?







355から始まったF1シフト・・・少しずつ改良がされ、モデナの後期型になると、シフトチェンジ、クラッチ操作も上手にできるようになって、クラッチの減りも少なくなってきています。




さてクラッチをいたわり、長持ちさせるためには・・・・




謎であったのが・・・・・・










シフトチェンジの時にアクセルは踏むのか?




それとも戻すのか?







前々から気になっていたのですが、諸説あり・・・・




(F1シフトはオートマチックの様に自動変速のモードも選べますが、通常はパドルを使ってシフトチェンジしています)


先日、コーンズの方にお話を伺うと・・・




430までは、シフトチェンジの際にはアクセルを緩めるとクラッチが長持ち・・・・




逆に458の場合はべた踏みが良いそうです。







うーん 構造の違いでしょうか・・・・




知りませんでした。




430までは通常のマニュアルトランスミッションと同じと考えたほうが良いようです。




確かにマニュアルでシフトチェンジするときには、一瞬、アクセルを緩めますよね・・・
















話は変わりますが、クラッチは何%まで使えるのか聞いてみると、40%ぐらいから違和感が出て、20%ぐらいが限界だそうです。




最近、クラッチ残量測っていない・・・ちょっと気になるな。










最後にフェラーリって、モデルごとに進化していますが、一番大きく変わったところは?とお聞きすると・・・・




ミッション




だと言われていました。




ランボルギーニでも同じことを言われました。




今日は将来のオーナー様への豆知識でした。














ところでDSGやDCT、PDKなど色々な変速機がありますが、耐久性はどうなのでしょうか?





VWやAUDI乗りの方のご意見を伺えたらと思います。


私もいつかはVW GOLF GTIに乗ってみたいので・・・・
(GOLF Ⅴを買おうとしたら嫁に却下された経験ありです)
Posted at 2017/03/14 21:14:52 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
56 78 91011
1213 141516 1718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation