• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上高地のインプレッサのブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

車好きのおっさんが集まるところ

たつの市内には道の駅みつという所がありまして、週末になると沢山の・・・・時間に余裕のある車好きなおじさま達が集まって何やらうじゃうじゃと。

「暇そうに何の話をしとんじゃろ?」と奥様方の声が聞こえてきそうです。

さて先日も道の駅にお邪魔したところ、いつもの常連さんが車談義を楽しまれておりました。




暑いのにみなさん元気。久しぶりに知り合いの方の348を拝見。夏でもエアコンはバッチリだそうです。



道の駅には、車以外にもバイクな方々、自転車の方々も集まっておられます。でも初対面の方にはなかなか話しかけにくいのが実情・・・・



さて今月の前半はオーストラリアにお仕事で行っておりましたが、お休みの日に少しお出かけ。シドニー市内から海沿いに1時間ほど行くと、風光明媚な駐車場が・・・・






これぞオーストラリアの道の駅





おおおおお

こちらの国にも暇なおっさん、いや時間に余裕のあるおじさま達が多数、たむろしておられました。






きっと話の内容は、日本と同じ気がします。



どうだい?元気だったかい。

バイクの調子はどう?



マフラー変えたいんだけど金ないし。また嫁に怒られるよな。

(あくまでも話の内容は想像です。怖くて話しかけられませんでした)


世界中、何処にでも車好きのオヤジはいっぱいいますね。


ちなみにフェラーリもちらほら。328・430・ランボが一緒にツーリングされておりました。










おまけ

なぜか冬なのにビーチには人がいっぱい


Posted at 2017/08/29 19:16:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

宝くじに当たっても買えない車

こちらの車を拝見してきました。





主催は神戸のフェラーリ正規ディーラーオートカヴァリーノ。場所は兵庫県三木市のネスタリゾートです。


かつてグリーンピアがあった場所が大変身。素敵なリゾートエリアに生まれ代わっておりました。さて会場はイルミネーションピカピカのファンタジーで幻想的な場所。



これから何が始まるのか期待が高まります・・・が、その前に素敵なご馳走を頂きました(オートカヴァリーノ様、本当にありがとうございます)



ノンアルコールのシャンパンが美味しい。その他、いろいろなオードブルも美味しい。夫婦でおなか一杯食べさせていただきました。


さてしばらくするとプロモーションビデオが会場内に映し出され、いよいよと期待が高まります。



ただ嫁は新型フェラーリのフロントフェイスが日産JUKEみたいと言っておりました。


そしていよいよアンベール(すでに他のディーラーでは、Super Fast展示が始まっているので、すでに見たよという方もおられると思いますが・・・)どきどきわくわく。

やっぱりアンベールは、被せてある布を外す・・・のかと思っていましたが・・・・


爆音を轟かせて会場内に乱入!なかなか凄い演出。





その後、プロドライバーの方による車両の紹介!












なになに



800馬力!



ひと昔前のレーシングカーみたい。よく国土交通省が国内での販売を許したな・・・



8500回転!



昔のアルトワークス、インテグラタイプRみたいな凄い高回転型





そしてお値段

4600万円



うーん。最近のフェラーリならそんなもの???天文学的な価格です。



ここで嫁がいつものひとこと。



宝くじで1億円当たったら、1000万円でフェラーリ買ってあげる・・・1000万円では買えませんよ。奥様!それより残りの9000万円は??何処に行くの。



本当に素敵な夜を過ごしていただきました。オートカヴァリーノ様、ありがとうございました。
Posted at 2017/08/27 07:23:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

モデナは意外に丈夫な車?

購入から2年半。20000キロ弱で購入したモデナくんも無事、先日の素麺ツーリングにて35000キロを突破いたしました。




新車から20000キロに達するまでに10年近くかかっていますが、我が家にやって来てからは、1ヶ月に500キロのペースで距離を伸ばしています。月に500キロものっているつもりは相変わらず無いのですが・・・・もしかしたら嫁が勝手に乗っている?



多分、フェラーリオーナーとしては多いほうでしょう。



しかし、今月のROSSOという雑誌に17年で270000キロという、とんでもないモデナオーナーさんが紹介されておりました。福岡のディーラーで、こまめに整備はされているようですが、これまで特に大きなトラブルは無いそうです。オーナーさん曰く



モデナは丈夫な車




普段から買い物などにも使われておられるそうです。「普通の車でもそんなに走らんやろ!」と思ってしまいました。これならギネス間違いなし。





でも最近、我が家のモデナも13年目を迎えて思うこと



13年目の車にしては意外に元気?



ところで、この2年半の維持費はと聞かれそうですが、やっぱりそれなりにかかっています。フェラーリを買う場合は、頭金をできるだけ用意しましょう。


追記
前回のブログで紹介したアルファロメオジュリアについて、ある方からこんな情報をいただきました。
最上級モデルであるクワドリフォリオは、カリフォルニアのエンジンの2気筒を減らして、フェラーリがチューンしたエンジンで、マラネロのフェラーリ工場内エンジンファクトリーで量産されるV6だそうです。情報ありがとうございました。

Posted at 2017/08/16 12:53:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月15日 イイね!

車のカタログにセクシーな男性の裸の写真が・・・



先日、アルファロメオからDMが来ていたのですが、何かと思えば、来月発売のジュリアのカタログでした。



あまりどんな車かよく分からないのですが、スポーツモデルの最高馬力はなんと510馬力。510馬力といえば、ポルシェ911GT3やフェラーリ430と同じ。4ドアセダンですが、凄いですね。これって4WDなのかな。



なかなかスタイルも良くかっこいい感じ。お値段が載っていなかったのですがおいくら??










さて車もかっこいいですが、ビックリしたのが、カタログのこのページ。なんと





筋肉モリモリの男性の写真が使われておりました。






これまで車のカタログをたくさん見たわけではないですが、なかなか珍しい。







国内外のメーカーのカタログにもこのよう写真が使われているのを見たことはないです(もし見られた方がおられましたらコメントいただけたらと思います)

さすがイタリア車のカタログですね。美的感覚が少し違う・・・・








最後に私は男性の裸には興味がありませんので。

念のため。

追記

ある方から情報を頂いたのですが、最上級モデルであるクワドリフォリオは、カリフォルニアのエンジンの2気筒を減らして、フェラーリがチューンしたエンジンで、マラネロのフェラーリ工場内エンジンファクトリーで量産されるV6だそうです。すご〜。どんな音がするのかな?


Posted at 2017/08/15 05:20:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月14日 イイね!

人生一度は流し素麺

人生初体験




ソーメン流し

私の住んでいる兵庫県たつの市は「揖保乃糸」ブランドの素麺の産地




しかし、人生50有余年。流しそうめんの経験はなし。

そこで龍野ツーリング倶楽部の皆様と鳥取県境にある戸倉峠のソーメン屋さんへ。




あまり期待しないほうがいいよ


というお言葉をいただきながら・・・・


おかげさまで期待度ミニマムであったため


大感激でした。




なかなかいいじゃないですか!





お値段700円

待ち時間は1時間

食べるのは5分








何度も行くところではないですが、話のネタに。


待ち時間は長かったですが、皆様のお車を拝見していたら、あっという間でした。

こんな車や




こんな車たち




こんな車も



拝見してたら、あっという間


皆様、ご一緒していただきありがとうございます。
Posted at 2017/08/14 19:55:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 2008年4月 ローン禁止の我が家。4年間の貯金で初めての輸入車ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1 2 34 5
6789101112
13 14 15 16171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
ちょーレアな車です。フェラーリ乗っている方でさえ知らない? そんなレアで、あまり人気の ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation