• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

2014冬支度 その2 スロットル・ポジションセンサ 交換~入浴前作業

お手軽補充電ラインの施工が終わり、夕飯後に、ちょっとだけ試運転してみる。



ガボガボ息つき、バックファイヤ気味、走らない・・・

と、何時も冷間時に見られる不整脈が出てきた。





こちらの方の情報より、ストックしてあったセンサに
交換してみることにした。





こちらが、スロットルポジションセンサ


IMG_3600
IMG_3600 posted by (C)factoryosaru


IMG_3602
IMG_3602 posted by (C)factoryosaru


145後期型以降(147や156、ムルティプラ等も)は、
アイドル・コントロール・バルブの機能も含めて、
1つの部品で総合的な制御を行うようになっている。
そのためパーツ代は非常に高価(前期型の3倍)!!





リア・バッテリ仕様のため、
作業が捗る♪


IMG_3603
IMG_3603 posted by (C)factoryosaru



邪魔な構造物を取り払い、


IMG_3604
IMG_3604 posted by (C)factoryosaru

スロットルボディを取り外す。


IMG_3605
IMG_3605 posted by (C)factoryosaru


車体から取り外したので、入念にスロットルボディの
清掃を行う。


センサを取り替える。


IMG_3607
IMG_3607 posted by (C)factoryosaru


逆の手順で組み立て、試験走行。





動悸息切れありません!!





これまでに、
各種コネクタに接点回復剤かけても、
エアフロ替えても、アイドルコントロールバルブ
を清掃しても、治癒しなかった症状が、
明日出勤時の再検査で見つからなければ、
完治したと言えそうです。


この記事は、業務連絡について書いています。
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2014/10/13 23:22:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

次男とタンデムツーリング🏍️
なぎへいさん

朝からボランティア^_^
b_bshuichiさん

開成町あじさいまつり
SUN SUNさん

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

この記事へのコメント

2014年10月14日 0:15
おぉ、貴重な情報をドモです
ウチの145も、たまーにそんな気配が…

早速手配せねば♪
コメントへの返答
2014年10月14日 0:23
↓の方が書かれてますが、接触式故に接点が摩耗してきて電気的接触が悪くなるようです。

いつも使う、ほんの少し踏んだだけの領域の摩耗が激しいですので、無駄に踏み込めば「息切れが治る」ようでしたら、その線が濃厚だと思います。
2014年10月14日 0:16
効果有りました?既にやっておられるかもしれませんが、電装制御部品の交換になりますので、ecuスキャンでリセットしておくとさらに良いと思われます。にしても、ホント消耗品指定しないなら非接触型にして欲しいですよねぇ。ま、ウチので10年以上もったわけですから、大した文句も言えませんが(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月14日 0:25
ECUScanのほうはやってないですね。
リセットってどうやるんでしょう?

実は、リセットってやったこと無いです。
エラーの消去ばかりですね・・・

非接触式・・・
本当に、そうして欲しいですね。

昔のアナログアンプのボリュームが、
古くなると、何時も使うエリアで
音量調整すると、ガリ音するのと同じですね。
2014年10月14日 4:58
後期形よりお手軽ざんす。
部品がいつ迄あるかが問題だすが (笑
コメントへの返答
2014年10月14日 13:47
今のところ、いっぱいありますよ。
純正品ではありませんが、優良社外品は、選ぶことができるくらいに・・・


自分は、もう1個ストック用に輸入しておきます。
2014年10月16日 0:36
こんばんは。

見た目では分からないところの不調のようですね。僕は犯人に行き当たるまでは、正常な部品まで交換してしまうことがよくあります。

先日ディスキャップに狙いをつけてそこの防水性を疑い交換しました。成功。見た目には分からないまったく同一に見えるものの交換には、勇気が要ります。

ブサイクとかわいいのとならいつでも交換します。
コメントへの返答
2014年10月16日 0:57
こんばんは、

私が乗っている、90年代のクルマですと、アナログとデジタルのハイブリッドです。故に、DIYであれこれ弄れるのが半分、残り半分は電子制御で、なかなか手ごわいです。特に、センサー系のトラブルが、経年変化でチラホラ出てくるのが悩みの種で、少しずつ劣化した場合、診断コンピュータに「故障表示」されないことが多々あります。

ハイブリッドではない、メカニカルなクルマはイイですね。デスビキャップの成功、流石です。

ブサイクと・・・同意です(笑)

プロフィール

「ムルティプラ エンジントラブルは突然に http://cvw.jp/b/398935/47581372/
何シテル?   03/10 01:44
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

147ハブナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 00:54:58
芦有の拾得物のその後が心配 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 13:35:24
ムルティプラなどの「ベタベタ」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 19:34:40

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation