• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月25日

弄りやすくて壊れない、乗って楽しいイタリア車

レビュー情報
メーカー/モデル名 アルファロメオ / 145 クアドリフォリオ_RHD(MT_2.0) (1996年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 構造が単純なので、DIYで修理可能。
弱点を克服する修理を行えば、国産車並に信頼性が高い。むしろ最近のイタリア車よりも安心して日常使いができるかも。
エンジン特性がキャブレター車のような感じで、吹け上がりにドラマがあって楽しいエンジン。
不満な点 最近の国産車のような余計なおせっかい装備が付いていないので、デバイスに頼り切った運転をしたい人には向かない。ドライバーが華麗にクルマ操る意思をもって乗る車。屋根付き全天候型のバイクのようなもの。北海道仕様はエアコンレスなので、窓全開でオープンエアを楽しもう。
総評 日常生活にモータスポーツの楽しさを。運転するだけで気分が高揚しリフレッシュできる。しかも信頼性が高いので気楽に付き合えるので、通勤や買い物、リフォーム現場へ荷物を満載して駆けつけるような使い方もできる。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
独特なスタイルは、飽きが来ない。
リアバンパーがキックアップしているところ、
BピラーからCピラーにかけての緊張感あるウエッジシェイプのスタイルが良い。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
絶対性能は大したことがないが、鼓動を感じるエンジン、回転数とともに音色を変えるエキゾーストノートなどエンジンを回しているだけで幸せになれる幸福度ナンバーワンのエンジンです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
足回りの性能があまり高くないので、乗り心地が良いとはいえないが、高速安定性はバッチリ。ウインカーの音・レーダー探知機やオーディオの音は聞こえないくらい煩いが、運転を楽しむ為の車なのでこれで良い。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
これまでに、引っ越しや収益物件のリフォーム等に荷物を満載して走ったことがある。洗濯機や小さめのタンスくらいなら簡単に収まる。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
日常の運転で存分に楽しめて、街中でもリッター10km/l程度走るので大満足。飛ばしてもゆっくり走っても燃費が変わらない不思議なエンジンです。
価格
☆☆☆☆☆ 5
下取りは考えていない。弄り倒し、乗り潰す予定。
現在製造から25年経過しているが、まだまだ乗れる。JR西日本の国鉄型みたいに50年くらい現役で走らせたいと思っている。
その他
故障経験 色々あるけど、自宅で直せるので問題ない。道路上で止まってしまったことはないので、国産車並の信頼性があると考えている。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/08/25 22:22:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

ワゴンR 20万キロ突破しました。
まーぶーさん

オートバックス花咲店にてカーウォッ ...
シュアラスターさん

タントなび開設20周年記念第9回全 ...
かお@埼玉さん

朝ご飯🎶
sa-msさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ムルティプラ エンジントラブルは突然に http://cvw.jp/b/398935/47581372/
何シテル?   03/10 01:44
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

147ハブナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 00:54:58
芦有の拾得物のその後が心配 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 13:35:24
ムルティプラなどの「ベタベタ」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 19:34:40

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation