• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2021年05月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】

Q1:これまでにキイロビンシリーズを使ったことがありますか?(あれば製品名)スーパーレインX 回答:あります Q2:フロントガラスに撥水コーティングをしていますか? 回答:していません この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】 について書いています。 ※ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/21 15:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年05月20日 イイね!

車検 車庫証明 面倒くさい 役所仕事 燃料ポンプ

近況報告 自動車税 車検準備など 突然死すると全く動かなくなる重要なパーツ、燃料ポンプを点検。 プジョーの予備燃料ポンプは調達していないので、 DIY緊急事態宣言発令? 右リアシートを持ち上げると、このような感じ。 パーツリスト見ると、6種類くらいあるようで、 どれ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/20 21:47:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー206バン | 日記
2021年05月13日 イイね!

リアマウント交換・左タイロッドも交換

先月、明らかな「ガタつき」のあった右タイロッド・インナーを 交換したが、発進時のジャダーが完全になくなった訳ではないようだ。 気になって、リフトアップして左タイヤの前後を揺すると、 僅かに遊びがあり少し音が出ることがわかった。 作業したばかりで記憶に残っているので、さくっと交換。 何で ...
続きを読む
Posted at 2021/05/13 23:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー206バン | 日記
2021年05月11日 イイね!

自動車税には松嶋菜々子?

先日に続き、自動車税のお話。 普通乗用車(1600cc 重加算)の納税証明書。 日常生活のコストからすると、けっこう高額だ みんカラな人たちに悩みの季節、 5月は自動車税の時期。 ちょっとでもお得にお支払いしたいと思う人は、 クレカ決済を考慮してもいいかもしれない。 ただし、納税 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/11 23:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | お猿の生息環境 | 日記
2021年05月10日 イイね!

自動車税の時期が来た

5月31日はアレの期日 毎年気が重いこの時期 今年はかなり気軽w
続きを読む
Posted at 2021/05/10 21:28:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | お猿の生息環境 | 日記
2021年05月09日 イイね!

ヤフオクがアマゾンと提携?

昨日、帰宅するとアマゾン配送の不在通知が。 午前中に配達があったようだ。 アマゾンのスマホアプリで、再配達依頼しようと 購入履歴を見るも、存在しない。 そりゃそうだ。 アマゾンで買い物してないから。 どうするかな?と思案していたら、黄昏時に ...
続きを読む
Posted at 2021/05/09 21:58:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月06日 イイね!

お猿家のGW

お猿家のGW 4月末には、こちらの方にお借りしていた、タイロッド・インナー用の工具を返却に。 桐蔭をチェックしてもらいました。 どうやら、目見当で調整したものが、 まぐれで合格だったよう・・・ 徳名希望さん、有難うございました。 5月に入ってからは、横 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/06 23:00:54 | コメント(0) | お猿の生息環境 | 日記
2021年04月25日 イイね!

チェックと下回り錆止め装置作製

先日のタイロッド関連の作業の点検を行った。 タイロッドインナーをラックに締め付けるときに 使用したSSTは、クローフットレンチ同様、トルク軸が オフセットしている。 トルクレンチの設定値を一定にして、ソケットとクローフットで 比較してみた。 案の定後者のほうがネジが強く締まる。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/25 17:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー206バン | 日記
2021年04月22日 イイね!

インナー・タイロッド交換(結局右だけ)

先日から調査していたインナー・タイロッドの交換方法。 概要が理解できたので、取り掛かることに。 その前に、先のブログで紹介したSSTを こちらの御大がお持ちで、貸していただける事となった。 青空のもと、アルファ145を疾走させる。 カラッとした春らしい気候なので、 空知地方をぐるっ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/22 23:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー206バン | 日記
2021年04月17日 イイね!

インナータイロッドの交換は難しい?

インナー・タイロッドにガタツキがあると診断した 我がプジョー206SWバン。 この作業は初めてなので、まずは情報収集。 この時間が、楽しい・・・ Peugeot Forumを覗くと、以下のような記事が・・・ 1) https://www.peugeotforums.com/t ...
続きを読む
Posted at 2021/04/17 23:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度 駐車ブレーキ凍結する車の傾斜地保管 http://cvw.jp/b/398935/48746623/
何シテル?   11/03 20:14
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:38:42
純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56

愛車一覧

アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
レクサス IS レクサス IS
イタリア車2台体制のバックアップとして、これまでプジョー206SW S16 に乗っていた ...
プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation