• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 「ループ エンジンコート」と「リカバリー K・ループ ベーシックケア」、どちらの商品を希望しますか?
回答:  ループ エンジンコート

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

製造後25年経過しているアルファロメオ145に使用して、その効果を試したいです。
Posted at 2023/08/29 22:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2013年05月13日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
③耐久性 

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:クリンビュー バリアクリン
理由:親水性で雨に強いから

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
②いいえ

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
②いいえ

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?


■フリーコメント
冬の厳しい北海道在住なので、
半年近くは、屋外での洗車&ワックス掛け作業は不可能です。
泡が片っ端から凍るからです。

5、6ヶ月メンテ不要な、耐久性
のあるワックス コーティング剤が欲しいです。


※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/13 22:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2012年10月07日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、 街乗りをもっとラクに!

■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知らなかった)
■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(有、2011年6月頃)
■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー、アルファロメオ/モデル、145/年式、1997/型式ZAR93000/エンジン気筒数、4位)
■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか? 有ります。

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/4.ライトバルブ/5.ホーン/6.その他(オルタネータ、エアフロ、自分で取り寄せ、DIY交換)
■フリーコメント
これまで多くのボッシュ製品を使ってますが、
信頼性が高いという印象があります。

取り付け、から、走行インプレッション、耐久性レポートまでやらさせて頂きます。




※この記事は ボッシュのスパークプラグで、 街乗りをもっとラクに! について書いています。
Posted at 2012/10/07 07:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2012年10月03日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
ヨコハマタイヤ

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
はい

■その時の印象はどのようなものでしたか?
冬タイヤにも関わらず、夏タイヤ並にステアリングの手応えがしっかりしていました。
雪上でも、タイヤから得られるダイレクトなグリップの情報を頼りに、
ドライブを堪能することが出来ました。

北海道という地域柄、氷雪の上を走ることが多いですが、
積極的に運転を楽しめるタイヤだと感じました。

勿論、実用上の性能は充分と感じております。


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
アルファロメオ/145/1997年式
タイヤサイズ(前):195/55-15
タイヤサイズ(後):195/55-15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
通勤、帰省、日常の買い物、雪上スポーツ走行。

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。

(.氷雪路面:ドライ路面=8:2)


※この記事は ミシュラン最新スタッドレス 「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター! について書いています。
Posted at 2012/10/03 22:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2009年01月17日 イイね!

雪上サーキット試乗会 in 士別

■参加するにあたっての意気込みをお答え下さい。(※100文字以上、必須)
北海道に住み着いて早10年。

雪道走行に慣れ、雪上走行を楽しめるようになった昨今。
次期冬タイヤ選びの参考に、また、他の車に邪魔をされない環境で、
思い切り雪上ドライブを満喫してみたいと思います。



因みに、私の愛車と同じ車種の友人が、
ミシュランの冬タイヤを履いており、
私のタイヤ(国産メーカー)と比較したことがあります。


ミシュランは、冬タイヤ特有のフニャフニャ感がなく、
雪上にも関わらず、まるで夏道を夏タイヤで走っているような感覚で、
安心して走れる・・・

そんな印象があります。

勿論、ウエットやドライでも、他と一線を画す走りを堪能できました。



■フリーコメント

因みに、当方、札幌在住のため、
羽田-旭川間のエアラインの手配は不要です(爆)。

moc-hideさんみているかい?

※この記事は雪上サーキット試乗会 in 士別について書いています。
Posted at 2009/01/17 00:50:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記

プロフィール

「カムシャフトセンサーの配線焦げてた http://cvw.jp/b/398935/48580969/
何シテル?   08/03 23:01
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation