• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

トロトロ独逸人部品商

またまた、外国人のノンビリにイライラっときてます・・・!!!


8/2 燃料ポンプ(2個)発注。
同時に自動配信の発注承りましたというメールが来る。

が、何日経っても、発送しましたメールが来ない。

    サイトには2.3日で発送と謳っていたにも関わらず、
ずっとこのまま。



部品商のサイトで、order historyを確認。

sp2401
sp2401 posted by (C)factoryosaru

delayed deliverly となったまま変化なし。
おいおい、在庫無いのかよ?
それとも、そもそも事務所に人居る??
いろいろ心配になる。

そう謂えば、部品商の決済画面にて、
Paypalを選んで送金手続きをしたものの、
いつもすぐ来るはずのPaypalからの
領収メールが来てない・・・

Paypalのサイトでrecent activityを確認しても、先々月の
支那製インジェクタの決済が最終である・・・おかしいぞ



まぁ、ノンビリ外人、暫く待つか・・・
と思っていたが、流石に1週間経つので、ちょっと腹が立つ。
日本の感覚じゃ、お盆で事務所留守にするなら、サイトにその旨を掲げるだろうし、
客からの注文を1週間も放置するなんて考えられないっす。


8/9 部品商に、「注文したのに、なにも聯絡が無い。夏休みの長ーいバカンスで誰も居ないのか?
日本じゃ3,4日しか休まないのがフツー」と嫌味なメールを入れるw

が、音沙汰無し・・・
やっぱり、暑くてボケてるのかな?独逸人。


8/17 やっと返信メールをよこす。

sp2402
sp2402 posted by (C)factoryosaru

ペイパルでの入金がなされておりません、もしお支払い済みでしたら
送金番号を送ってほしい・・・
というメールが。



コリァPaypal 側のトラブルか?

ということで、Paypal に問い合わせると、案の定上手く送金できてなかったよう。

sp2403
sp2403 posted by (C)factoryosaru


もう一回送金手続きをしてくれとのこと。・・・
まぁ、コチラは信頼が一番の送金業の為か、文章は丁寧で即日即答である。

で、再び部品商に、paypalで再度入金やってみるので、
お猿のメルアドに請求書送れや~と
メールしたものの・・・また返事待たされるのかなぁ、ノンビリ独逸人め・・・

独逸の部品商seekpart24は、品数が豊富で重宝しそうなだけに、
この、超超スローペースな接客対応には悩まされそうですw





p.s.それに比べ、国内調達のミシュランPP2、
    先日のサイドウォールパンクのための代替品購入です。
    ヤフオクで7部山2本セットを開始価格の100円でゲト。
    お盆真っ只中にタイヤを落札する人なんて居ないんでしょうなぁ(笑)・・・
    送料コミコミで2100円なまら安。

    こんな少額でも、業者はすぐメールをよこす。
    
    やはり日本人は勤勉・勤労です。









Posted at 2011/08/18 00:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | おっかなびっくり海外通販 | クルマ
2011年08月18日 イイね!

海外通販はトラブルが付き物

またやってくれたトラブル~独逸の部品商編


8/2 燃料ポンプ(2個)発注。
同時に自動配信の発注承りましたというメールが来る。

が、何日経っても、発送しましたメールが来ない。

    サイトには2.3日で発送と謳っていたにも関わらず、
ずっとこのまま。



部品商のサイトで、order historyを確認。

sp2401
sp2401 posted by (C)factoryosaru

delayed deliverly となったまま変化なし。
おいおい、在庫無いのかよ?
それとも、そもそも事務所に人居る??
いろいろ心配になる。

そう謂えば、部品商の決済画面にて、
Paypalを選んで送金手続きをしたものの、
いつもすぐ来るはずのPaypalからの
領収メールが来てない・・・

Paypalのサイトでrecent activityを確認しても、先々月の
支那製インジェクタの決済が最終である・・・おかしいぞ



まぁ、ノンビリ外人、暫く待つか・・・
と思っていたが、流石に1週間経つので、ちょっと腹が立つ。
日本の感覚じゃ、お盆で事務所留守にするなら、サイトにその旨を掲げるだろうし、
客からの注文を1週間も放置するなんて考えられないっす。


8/9 部品商に、「注文したのに、なにも聯絡が無い。夏休みの長ーいバカンスで誰も居ないのか?
日本じゃ3,4日しか休まないのがフツー」と嫌味なメールを入れるw

が、音沙汰無し・・・
やっぱり、暑くてボケてるのかな?独逸人。


8/17 やっと返信メールをよこす。

sp2402
sp2402 posted by (C)factoryosaru

ペイパルでの入金がなされておりません、もしお支払い済みでしたら
送金番号を送ってほしい・・・
というメールが。



コリァPaypal 側のトラブルか?

ということで、問い合わせると、案の定上手く送金できてなかったよう。

sp2403
sp2403 posted by (C)factoryosaru


理由はよく分からないが、もう一回送金手続きをしてくれとのこと。・・・
まぁ、コチラは信頼が一番の送金業の為か、文章は丁寧で即日即答である。

で、再び部品商に、paypalでサイド入金やってみるので、
お猿のメルアドに請求書送れや~と
メールしたものの・・・また返事待たされるのかなぁ、ノンビリ独逸人め・・・

独逸の部品商seekpart24は、品数が豊富で重宝しそうなだけに、
この、超超スローペースな接客対応には悩まされそうですw





p.s.それに比べ、国内調達のミシュランPP2、
    先日のサイドウォールパンクのための代替品購入です。
    ヤフオクで7部山2本セットを開始価格の100円でゲト。
    お盆真っ只中にタイヤを落札する人なんて居ないんでしょうなぁ(笑)・・・
    送料コミコミで2100円なまら安。

    こんな少額でも、業者はすぐメールをよこす。
    
    やはり日本人は勤勉・勤労です。









Posted at 2011/08/18 00:49:57 | コメント(6) | トラックバック(1) | おっかなびっくり海外通販 | クルマ
2011年08月09日 イイね!

長~い長~い夏休み?

長~い長~い夏休み?








8月1日にオーダした、145とムルの燃料ポンプ。

paypal にて発注直後に、注文アリガトメールが来たきり、
音沙汰なし。


8/2に、発注元サイトにアクセス、ログイン。
自分の注文の状況を見ると、

Delayed Delivery・・・



本日をもつて、いまだDelayed Deliveryのまゝ変化なし。




コリア、ヤツラ長~い長~い夏休みだな・・・(欧州は1ヶ月近く休暇を取るのが普通のようですw)

ヒトが7日連続仕事で、お盆休みは4日しかない(例年は3連休なので今年は33%増量)にも関わらず畜生~


明日も明後日も仕事だ。
キチガイのKr来るし疲れた~






Posted at 2011/08/09 23:42:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | おっかなびっくり海外通販 | クルマ
2011年08月02日 イイね!

海外調達先に・・・

海外調達先に・・・









先日、scubadiverさんにいろいろ調達先を教わりましたので、
こちらからも、検索結果を公表しちゃいます。




国内某業者に、本国でも生産中止、欠品と謂われた
145用燃料ポンプ。

独逸にありました・・・130EUR、
ボッシュでも150~160くらい

なまら安!

下手に中古品なんか買う気がしませんな!



あんまり安いんで、145用とムル用まとめて買っちゃいました(コミコミ4諭吉)。





このSeek Part24、
地味~な純正&相当品の交換部品多数です。


Paypal 使えるし、eBayより検索がラクチン!


あと、お猿的定番のイギリスshop4partsもなまらいいです。

国内の純正定価を考えると、鼻血が出そうなプライス♪


円高なこの情勢、海外調達が熱いっす!!


Posted at 2011/08/02 01:03:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | おっかなびっくり海外通販 | クルマ
2011年07月05日 イイね!

支那インジェクタ 届きました。

本日、支那大陸よりインジェクタが届きました。
とにかくアソコの国は・・・
というイメージが先行しイロイロ心配でしたが無事到着しました。



さて、その前に。

先日の作業です。



届くまでにある程度ばらしておこう。


この、バラシ。
前方排気の145だと、インジェクタの交換なんて、オイル交換より
楽勝なのに・・・

SBCA0439
SBCA0439 posted by (C)factoryosaru

スロットルボディごとコレクタタンクを外し、
エンジンオイル注入口、レベルゲージも外し、
その作業の為にラジエタ上部の保護パーツも外す必要がある。


とにかく吸排気ともに取り回しが不自然で無理があるのが、
憎き後方排気レイアウト@メンドクセ



ラジエタ上部のリテーナー。

SBCA0440
SBCA0440 posted by (C)factoryosaru

右側は壊れてました・・・orz



本来はこんな感じ。

SBCA0441
SBCA0441 posted by (C)factoryosaru





で、こうなる。

SBCA0442
SBCA0442 posted by (C)factoryosaru

分かる人には分かる、あの「超便利」な材料です、hinaoさんw



届いたインジェクタはこれです。

SBCA0443
SBCA0443 posted by (C)factoryosaru

ハコには、

品番と、
数量が1と書かれており、

Injectora fuel?と怪しげなスペルwが記載されており、
製造元などは印記されておらず。

きっと支那大陸のどこかの木になっていたのか?東シナ海あたりで
水揚げされたものなのでしょう(爆)





さて、今回の出品者ですが、なかなかメールのレスポンスがよく
好印象です。

コッチがAliexpressの利用が始めてということもあり、
いろいろシステム上解らないことがあり、アホな質問を投げかけても
丁寧に答えてくれました。

なかなか支那人は商売熱心ですね。


いろいろ質問しても、そのうちの一つを、
数語のメールで返事をよこすアングロサクソンよりもずっと
親切で・・・

以前にもヤフオクやeBay uk等で支那人と取り引きしたことが
ありますが、個人的には親切で時にお節介なくらいの
アジア人のほうが、取り引きの相手としては
やりやすいですね。



最後には「自分で(修理)ヤルんすか?」

と聞いてきたので、「殆どウチでやってます♪」
と答えておきましたw



支那インジェクタ構造

0444
0444 posted by (C)factoryosaru
ちゃんと4個穴です。

勝手に2個穴や3個穴にしてコストダウン及び手抜き等してないようです(笑)



インピーダンスは4個とも16.2Ω程度で、現段階では良さそうです。
どうせeBayで買ってもこれですから・・・w


あとは、休日に組み付けです。

走れるかな??
Posted at 2011/07/05 23:09:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | おっかなびっくり海外通販 | クルマ

プロフィール

「壁破壊してガレージ増設 http://cvw.jp/b/398935/48634189/
何シテル?   09/03 08:10
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:38:42
純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation