• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2008年09月18日 イイね!

マタ、ヌイタ

マタ、ヌイタ














本日、またもや145をジャッキアップ。

今日は、レムスマフラーの取り付け部分がぐらついてきたので、
補強だ。

折角ジャッキアップしたのだから、リアのエア抜き。
これも、この前したばかりだが、どうもブレーキのタッチが気になる。

ということで、しっかりエア抜きしておきました。

ついでに、ブレーキホースを交換する場合のフレアナットのサイズを確認。
145の場合は、フロント、リアともに、
キャリパ側が13mm、車体側が11mmと
国産車では馴染みの薄いサイズだ。
Posted at 2008/09/18 16:56:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月18日 イイね!

黒光り

黒光り145は、バンパやモール、窓のパッキンなどが黒いと
赤のボディーとのコントラストがカッコイイ(親ばか的ですが:笑)。


ファクトリーお猿では、むかしから、クレのポリメイトを使用。
外装、内装問わず、黒っぽい部分にはかまわず使用でき、
エロいくらい黒光りする。

施工後、水滴が付着するとムラになるのが欠点だが、大して手間も
かからず、効果が長持ちするので重宝している。

おっ、写真の値札「オリンピック」だな。

ということは、東京在住時代のものだな(爆)←10年前だ・・・
Posted at 2008/09/18 15:03:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 456
7 8 910 11 1213
14 151617 181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation