• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

盆なので、花火などを・・・

お盆の季節です。

なので、家族で花火しました。


12092009-08-14_21-09-14
12092009-08-14_21-09-14 posted by (C)factoryosaru


11882009-08-14_20-58-16
11882009-08-14_20-58-16 posted by (C)factoryosaru



011942009-08-14_21-02-46
011942009-08-14_21-02-46 posted by (C)factoryosaru



11952009-08-14_21-02-58
11952009-08-14_21-02-58 posted by (C)factoryosaru



12002009-08-14_21-05-30
12002009-08-14_21-05-30 posted by (C)factoryosaru

ss(エッセエッセではないw)を遅くして、フラッシュを炊くと・・・
新体操みたいな絵になりました。

やっぱり三脚あると、夜の撮影が楽しくなります。




Posted at 2009/08/14 22:59:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | お猿の生息環境 | 日記
2009年08月14日 イイね!

バージョンうp/公共工事w

お盆休み、

本日もうだうだ、だらだらしてます。


そんななかでも、145の整備はやりますw

気のせいかもしれないですが、オイルキャッチタンクを取り付けてから、
エキマニ周辺からのオイル漏れが増えたような・・・

キャッチタンクの配管方法によっては、オイル漏れが増えるとの
ハナシもちらほら・・・



SBCA0011
SBCA0011 posted by (C)factoryosaru



ということで、配管の取り回しを純正と同じく、
低負荷時には、スロットルバタフライの直後にブリーザを
吸い込ませるように変更しました。

勿論、体感できるような変化は期待できません。
自己満足の世界です(笑)





さて、我が家のこの連休中のテーマとしては、ズバリ我が家的公共工事「庭造り」です。
渋滞や混雑した行楽地に行くより、コッチのほうがヨシ!ということで、
炎天下、土木工事に励んでいます。


SBCA0013
SBCA0013 posted by (C)factoryosaru


建設途中の庭。
手前の「はなかいどう」の周囲にサークルストーンを並べてみました。
まだ、仮置きの状態ですが、休み中には、モルタルで固定する予定です。


で・・・

工事途中で、砂利が足りなくなり、
一緒に連れて行けとせがむ子供たちを置いて、
嫁と近所のホムセンに。

なぜ、置いて行くのかというと、
ホムセンで貸し出ししてくれる軽トラックには
オトナ2人しか乗れないからです。


砂利300kgは自家用車で運べません!

DCF_0440
DCF_0440 posted by (C)factoryosaru


ただ、好奇心旺盛な子供たち、2人とも「軽トラに乗せろ」とうるさいので、
荷物を積んで、自宅に戻った際には、
ひとりずつ町内一周同乗試乗会を開催してきました。

すると、4歳のは、ただ騒ぐだけでわけわからないだけですが、
7歳のほうは、
「なんで、このレバー(シフトレバー)ずっとここのまま(=動かさなくて良い)なの?」
と鋭い質問。


そうです、最近は軽トラでもオートマチックなんですね。


我が家の子供らは、普段マニュアル車しか乗ったこと無いですからねぇ~




ミニカー遊びでも「中吹かし」入ってるしw

Posted at 2009/08/14 18:36:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345 678
9101112 13 1415
16171819 20 2122
23 24 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation