• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

信号無視のクルマに突っ込まれる

145の試運転を始めた。

マフラーパテを馴染ませるべくゆっくり走行中。

青信号を直進しようとしていた時の出来事です。





間一髪で衝突を回避できました。

シートポジションがだら~んとして、
片手にスマホだったりすると、避けることはできないでしょうね。

スピードも!




対向車が居なくて良かった。




オマケ

なお、追跡する場合は慌てた逃走車が事故を起こすことも
考えられます。その場合は、

「数百メートル追跡したが、途中危険と判断し速度を落としたため、
見失い追跡を中止した。ほどなくして、数キロ先の◯◯(場所)にて□□(対象物)に
衝突している逃走車を発見した。
追跡方法に問題点は無かったと認識している」。

このようにコメントすることで、追跡車(者)の責務は一切発生しないものと
考えていますがなにか問題点でも(笑)
Posted at 2017/03/19 20:59:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2017年03月19日 イイね!

★室内側★エキゾーストコントロールバルブ 施工 DIY


下回りのセットアップが終わったので、室内側の施工を行う。





作業風景


IMG_5843
IMG_5843 posted by (C)factoryosaru







運転席のシートリフターを取り払い元よりも3センチくらいシートを
低く加工してあるので、

シートリフターのハンドルが付いていた場所にエキゾーストコントロールバルブの
ノブを取り付けることにした。



IMG_5844
IMG_5844 posted by (C)factoryosaru








バルブが開いた状態


IMG_5846
IMG_5846 posted by (C)factoryosaru






閉じた状態


IMG_5847
IMG_5847 posted by (C)factoryosaru







運行前点検


IMG_5848
IMG_5848 posted by (C)factoryosaru


エンジンオイルは入っているようですw




IMG_5849
IMG_5849 posted by (C)factoryosaru



IMG_5852
IMG_5852 posted by (C)factoryosaru



ベルト周りは綺麗です。








ここまで順調だったが、気になることが・・・














Posted at 2017/03/19 12:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「癒しのクルマ http://cvw.jp/b/398935/48669055/
何シテル?   09/21 16:42
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
5678910 11
12131415 1617 18
19 202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:38:42
純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56

愛車一覧

アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
レクサス IS レクサス IS
イタリア車2台体制のバックアップとして、これまでプジョー206SW S16 に乗っていた ...
プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation