• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

マフラー製作第二弾 難儀した

先日から作業している、マフラー作製。

これまでの状態だと、apex-iのエキゾーストバルブの部分が垂れ下がっており、
最低地上高が低く、某商業施設の駐車場で引っかかることがあったので、
その修正をやっている。







フランジ溶接して、パイプが変に曲がったりしないようにして、ぴったりと接合できるようにするのが難しい。









実際、燃料タンク横の遮熱板にマフラーが接触してしまい、
このままでは走れない状態だった。(下の画像 左上2枚)







溶接時に熱で反ってしまったフランジを削って調整したり(上の画像 右上)、

結局それだけでは、遮熱板との干渉は収まらず、

遮熱板裏のブレーキパイプの走行をちょっと変更して対処(同 左下2枚)

遮熱板も、それに合わせて立体的に板金して修正(同 右下)









これでやっと完成。





夜になってしまったので、今日の作業はここまで。




ムルティプラとは違い、145の場合は、
狭い空間をマフラーが縫うようにして走行しているので、
なかなか難しい・・・

でも、最低地上高が純正マフラー並の状態を確保できたので
大満足!

中間パイプは、これまでより絞りを入れて細くしてあるので、
トルク特性や音色の変化も楽しみだ。




Posted at 2022/02/20 20:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「癒しのクルマ http://cvw.jp/b/398935/48669055/
何シテル?   09/21 16:42
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:38:42
純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56

愛車一覧

アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
レクサス IS レクサス IS
イタリア車2台体制のバックアップとして、これまでプジョー206SW S16 に乗っていた ...
プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation