• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファクトリーお猿のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

営利主義が行き過ぎると・・・

マイケル・ムーア氏の「SiCKO」を見た。


日本って、アメリカと比較すればまだマシだけれど、
アメリカ化されつつある状況。


すでに、ちょっと色々処置をすると、3割負担がキツイという階層が
かなり見られるようになってきました。



TPP参加で国民皆保険(もう、すでに平等はかなり失われているが)を
守れるのだろうか?




アメリカ化(正確に言えばアメリカの属国化)してほしくないです、
悲しき敗戦国日本。


Posted at 2013/03/31 10:11:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | お猿の生息環境 | 日記
2013年03月29日 イイね!

フッ化水素酸

山梨での、殺人未遂事件で一躍有名になった、
ほねを溶かすほどの猛毒のフッ化水素酸。


ググると、こんな記事がありました。

http://matome.naver.jp/m/odai/2134987929348972001

相当の大惨事だったようですが、ワシは初めて知りました。

やはり、朝鮮の悪い話は、マスコミに乗らない。
何時ものKの法則なのでせうか?

Posted at 2013/03/29 08:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

★ナンバ取得~★2号機・陸運局★



IMG_0809
IMG_0809 posted by (C)factoryosaru



本日、2号機の名義変更してきました。

陸運局までの足は1号機。
朝から並びます。





IMG_0804
IMG_0804 posted by (C)factoryosaru

月末は、めちゃ混みです。

足立ナンバを返却、札幌ナンバを受け取ります。







とにかく無駄に待ち時間の長~~~い陸運局。

「永遠のゼロ」に読みふけっていた長い待ち時間に、電話。

上下方向に長くてでかい人に捕まり、なまらコスパの高い天ぷら蕎麦を食す。美味かった!!







一度、自宅に戻り、1週間ぶんの買い物を済ませてから、
今度は銭函に向かいます。

途中で見かけた、ナイスなwプロボックス。


IMG_0807
IMG_0807 posted by (C)factoryosaru



「安全運転中」w


これ貼ってノロノロ走っていると、かえって煽られそうですな。

「酒気帯び運転中」のほうが後続車が近寄ってこないと思うし、


それよりも・・・







ワシなら「平壌運転中」だな(爆)







銭函にナンバを届けました♪


IMG_0812
IMG_0812 posted by (C)factoryosaru

奥が2号機です。

色が違いますw





懸案のナンカンタイヤ。

IMG_0810
IMG_0810 posted by (C)factoryosaru

Taiwan Design だと。
支那製、下朝鮮製ではないのかな?
made in ○○の表示見当たらず。




雪解けに合わせて、公然の秘密工場にて、
北海道防錆仕様&マル秘改造を施します。

楽しみです。




2号機、2号機!と騒いでいたら、
1号機が期限を損ねました。



カタツムリ片方だけの音。
ムルティプラと同じサウンドにw








Posted at 2013/03/28 21:24:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2013年03月24日 イイね!

我慢できなくて・・・

2号機の仕上がりまで
待っている間に、妄想に取り憑かれ、
我慢できずに買っちゃいましたwww




01
01 posted by (C)factoryosaru


以前紹介しました「メタルスポーツ触媒100cpsi」です。

既存の銭函マフラに径を合わせ・・・




猿的設計図です

IMG_0798
IMG_0798 posted by (C)factoryosaru

2号機はさらなる「○音」にw




これでパンダ100HPに負けない?

目標は6PEACEさんの156(笑)

アソコまでは要らないけどwww








オマケ


本日は、リビングの整理整頓をして・・・

新婚生活スタート以来しようしていたコイツを


IMG_0800
IMG_0800 posted by (C)factoryosaru


リサイクルに出して来ました。

12年間お疲れ様でした。

当面、我が家のリビングにTVは存在しなくなります♪





途中のホー○ックで見かけた
180cmの三角コーン。デカすぎ

IMG_0799
IMG_0799 posted by (C)factoryosaru


34800円で買う人いるのかな?
メタルキャタライザより高いじゃんw

2013年03月23日 イイね!

寄り道

今日も、2号機の打ち合わせで銭函行ってきました。




手前が1号機、奥が2号機。



取り敢えず、サブフレームずらして、
錆び易い、アクセルペダル踏むあしの踵下フロアと、

サイドステップ外して、腐食し易いパネルの折り返し部分の処理をしてもらう予定です。



合わせて、マフラー移植。

さらにマル秘改造するかもww






155Sportivaホイールのなかは…

ドリルドロータ!

自分ぢゃ、絶対選ばないアイテムだが、
素直にかっこいいです。



GWはタイベル、PSホース、バッテリリア移設かな?
Posted at 2013/03/23 19:09:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「カムシャフトセンサーの配線焦げてた http://cvw.jp/b/398935/48580969/
何シテル?   08/03 23:01
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
34 5 6 78 9
1011 1213 14 15 16
17 18 19 202122 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation