• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月10日

新幹線、乗り過ごしの恐怖

新幹線、乗り過ごしの恐怖 東京で飲み会の帰りに、上越新幹線で熊谷で降りるはずが寝過ごして新潟まで行ってしまった男性の悲劇がネットに綴られていた。
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/長距離通勤者を襲った悪夢…270kmを乗り過ごし「気づけば新潟」/ar-BBVnaPd?ocid=spartanntp#page=2
その距離何と270km、ホテルもなく満喫で夜を明かし、帰りの新幹線代で2万円も損をしたとあった。

この乗り過ごしは、ぼくも経験がある。
数年前北陸新幹線で飯山で降りるはずがうっかり寝過ごし、上越妙高まで行ってしまった。駅員さんに事情を話したら、「次の上りで帰って良い」と言って貰えたが、帰宅が大幅に遅れてしまった。
10年以上前首都圏にいた頃も、東海道新幹線で新横浜で降りて横浜線に乗るはずが東京まで行ってしまった事もあった。

北陸新幹線が開業して地元から首都圏、北陸方面へ行き易くなったのは良かったが、これからは終着駅ではなくなったので乗り過ごしのリスクが高まってしまった。
ぼくは「はくたか」だったからまだ良かったが、「かがやき」だったらあっという間に富山、金沢まで行ってしまう。列車内で休養が取り難くなったのがデメリット。

列車の乗り過ごし、特に新幹線は気をつけないと、とんだ損害になりかねない。くれぐれも気をつけましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/10 14:23:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2019年4月10日 16:15
こちらからだと三セク化で最悪妙高高原までとなり、乗り過ごしてもJR時代のように長野まで連れて行かれる心配は無くなりましたね。

妙高高原を跨いで直通する列車もET122、127長野総合車両センター入出場回送と、春の雪月花ろくもん相互乗り入れだけになってしまいました。今週末ろくもんが高田にやってくるようですね。
コメントへの返答
2019年4月11日 20:20
今は長野~直江津間を直通する在来線はないのですね。

在来線はまだ良いが、新幹線だと一気に何百kmも先まで行ってしまうからある意味恐ろしいですね。

都会では終着駅で乗り過ごしの乗客の救済サービスをしている所もあるそうですが、新幹線だと難しいでしょう。
これはもう注意するしかないですね。

雪月花は以前、有間川、谷浜付近で偶然撮影したことがあります。いつか本式に追ってみたいですね。

プロフィール

「最近ネットで「残クレで高級ミニバンのアルファードを購入」という話を聞くのだが、
この残クレとはどういう制度なのかな。
この制度で車を購入すると、どんなメリット、デメリットがあるのか。」
何シテル?   08/15 20:40
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation