• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サモアのブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

エンジンクレーン到着

エンジンクレーン到着台風による塩害もあるのかもしれませんが、車庫の外壁塗装が一年も経たないうちに色あせて一部下地が見える状態にまでなってしまい、雨が続くと水がしみ込んでいるのが屋内側から分かるという状況のため急遽外壁の塗りなおしを行いました。
おかげで整備の方は完全に中断、車庫内の片付けもあってなかなか作業の方は進んでおりません、、、

とりあえずいらなくなった配線類を全部取り払ってみたらこんなに(^^;

島では使いようのないETCも取り外しました。
カーナビもいらないのでそのうちテレビに交換しようかなと思ってます(笑)

で、再度燃調をとるべく早朝に近所を走ったんですが、途中で突然のエンジン不調・・・アイドリングから全く吹け上がらずにパスンパスンいい始めたので路肩に止めてエンジンルームを覗いてみたら、なんとスロットルのリンケージが外れてました(^^;
とりあえず応急処置だけして家までなんとか帰還。
部品も到着していることだしこのままヘッドをおろす準備に入ろうかなぁという感じです。

ヘッドの交換作業は過去に3回ほどやっているのですが、最後にヘッドを載せた時にタコ足とスロットルを付けたままで持ち上げたら結構な重量で、持ち上げて位置合わせをしている最中に郵便屋さんが来ちゃって判子くださいとか言われて四苦八苦した覚えがあるのと(^^; いかんせん歳なもんで腰に来るとヤバイので今回はエンジンクレーンを導入しました。

あまり使用頻度が高くないので安いやつでいいかなぁと思いつつも低床タイプでないと車両をジャッキアップしてからでないとクレーンの足が入らないとかいう問題もありそうですし、そもそも離島送料だけで軽く諭吉越えなので今回はちょっとお値段高めの超低床タイプ(85mm)を選びました。
このクレーンは1トンなんですがアームを一番伸ばした状態で700kgまでいけるので2トンでアーム最長時500kgのものよりも実は丈夫みたいです。
まぁどっちみち500kg超の重量物を吊る予定はありませんが・・・。
高いだけあって車輪もプラスチックなので移動もうるさくないし、折りたたんだ状態も割りとコンパクトでけっこうよさげではあります。

実は今回のクレーンもそうだったのですが、この島の運送屋さんはどういうわけだか荷物がみんな車上渡しなんですよね、、DHL便の車庫の扉もそうでしたし、引越し屋さんに頼んだはずのコンテナの荷物まで車上渡しだと言い張るので重量物を下ろす手段を持っていないとこの先注文予定のいろんなもの(内緒)が困るかもしれないのでw まぁけっこう場所をとって邪魔ではありますがいたしかたないかと。

一緒に中華フライスを置く作業台も到着したのでそちらもやっと設置作業にはいれそうです。



Posted at 2013/07/03 18:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年10月26日 イイね!

レーザー墨出し器

レーザー墨出し器ガレージドアの取り付け用に中華レーザー墨出し器を買いました。
当初はボッシュのクロスラインあたりでいいかなと思っていたのですが、家の外溝の作業もあるので4V4Hの安いやつをさがして注文。
2週間くらいかかってようやく到着したそれは、、、
予想どおりというかけっこうちゃちな作りで安物買いの銭失いと言えなくもないかも(^^;
ネジとか一個どっかいっちゃって付いてねーし(笑)
でもまぁ十分使えますけどね。



てことでドアの到着を待ってますが、一向に発送される気配はありません(^^;
というか、一昨日メールが来て、「ところで電圧とプラグ形状聞いてなかったんだけど教えて」とかいうレベルですので(汗)

ちょっと体調を崩してしまいここ一週間ほどなにも作業もしておらず、ガレージの天井の塗装もまだだったりするのでここらで気合を入れないとあっという間に年末になってしまいそうです(^^:;
Posted at 2012/10/26 18:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年10月11日 イイね!

痛箱(R)

痛箱(R)工具のストレートが今日から全品10%オフってハガキが来てたんですが、そのなかにあったのが写真の痛箱(R)。

(R)ってなっているのでどうやら「痛箱」で商標登録までしているものと思われます。
うーんん(汗;
ちなみに9,800円也。白地にストライプの同じタイプの工具箱が6,800円なので痛箱仕様のために3,000円のコストがかかってる計算。

もちろん私は買いませんが(笑)


ああ、でも普通の赤箱でなくちょっとアズキ色っぽくしてシャー専用工具箱だったらちょっと考えたかもしれません(←ほんとか?)
Posted at 2009/10/11 00:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年09月30日 イイね!

滅多に使われない工具 その6

滅多に使われない工具 その6BMWのブレーキやクラッチのホースは接続部の形状が写真上のようなドーム型になってます。
これはバブルフレアといって先端が窪んでいるダブルフレアとは互換性がありません。

実は今のブレーキキャリパに変更した際に右フロントのフレアナットを舐めてしまいまして、まぁそのままでも特に支障はないんですが、そういうのそのまま放置するの嫌なのでできれば交換したい訳です。

BMWからはZ1用のブレーキラインは今でも供給されてはいるのですが、現在はすべてストレート仕様といって長さは専用品なんですが曲げ加工は自分でやらないといけない方式になってるんです。
パイプベンダーは持っているので全交換でも自宅で対応は可能なんですが、右側なのでABSユニットから約2mものラインを引きなおさなければならず、手間を考えると今のラインの端を切って新しいフレアナットを入れ、先をバブルフレア加工すれば長さ的にはなんとかなっちゃいそうなので工具買っちゃえって事に相成りました。

で、この工具なんですが、普通のフレアツールとほとんど一緒なものの、先端につけるコマでバブル型に成型するようになってて、これが国内のツールショップを探してもみつからず(Snap-OnやKINOKUNIにはあるんですがすごく高い)、仕方がないのでわざわざ海外から調達しました(笑)

写真上の取り外したクラッチラインからフレアナットを移植しようと思っていたのですが、思ったより痛んでいるのでこの際なので新品を取り寄せてから作業予定です。
実際にはフレアナットだけってのは供給されないので短いラインを買って切ります(笑)。 純正じゃないと嫌なもんで。

ライン丸ごと買ったほうが工具買うより安いじゃんてのが頭悪いですが・・・。
しかもたぶん1回だけ使ってお蔵入りです(爆)




Posted at 2009/09/30 00:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年08月27日 イイね!

中華フライス壊れた・・・

中華フライス壊れた・・・左右の送りが渋くなったなぁと思いながらハンドルを回していたら空回りしてテーブルが動かなくなりました(--;
どうやらボールねじを舐めてしまったようで・・・
とりあえず分解して見てみたら案の定受けのブラス製の部品が削れてスカスカになってました。

あーあ、どうすんのこれ? この部品だけ注文したら手に入るのか??

しっかし、こんなのブラスじゃぁまたすぐ削れちゃうしなぁ・・・

と思いつつ更に分解してみたらなんとこの部品は単にボールねじを挟んでいるだけで螺子が切ってあるわけではありませんでした(笑)
なんともアバウトな構造に驚きつつも締め付け用のボルトを締め上げて修理完了(?)

一応グリスアップしといた方がいいかなって事で何故だか手元にあったエンジン組み立て用のモリブデングリスを塗りたくってカミソリ調整もしなおして無事復活しました。

なんか疲れた・・・


Posted at 2009/08/27 18:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「フライス盤をせっせと分解してるんですが、驚愕の事実が判明。
ギヤ粉々。しかもプラスチック製品・・・
もう笑うしかない
こんなギヤ手に入らないしダメかもなぁ」
何シテル?   02/09 21:38
所有しているZ1、C1共に国内未導入なので並行輸入車ってのが訳わかんないですが(笑) BMW Z1は通関証明と予備検査証持って自分で陸運支局へ行き新車登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BMW Z1ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/09 06:01:42
 

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
BMW Z1 走行53km(メーター読み)、ショールーム保管の車両を手に入れました。 ...
BMW その他 BMW その他
BMW SlideCarver エンジンついてませんが、3輪でハンドルもブレーキ(ディ ...
BMW その他 BMW その他
BMW C1-200 国内販売を首を長くして待っていたのですがついに発売はされず・・・ ...
BMW その他 BMW その他
自転車もBMW(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation