• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サモアのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

インマニのガスケットが吹き飛んでた

インマニのガスケットが吹き飛んでたオイルの方はまだ不明ですが、アイドリング不調と負圧のズレの原因はどうやら判明しました。
インマニの6番のガスケットが吹き飛んでました(^^;
実はここのガスケットが飛んだのはこれで2回目です・・・。
(というか純正を外して6スロにしたときも割れていたのでそれも入れるとこれで3回目)
なんでここだけ飛ぶのか実はよくわかりません。
6スロにしてからは5番6番のスロットルの負圧の取り出し口のキャップが吹き飛んでしまうっていうのが頻繁にあってこの二つをチューブで繫いでいたりもしたのですが(どうせ裏で繋がってますので)根本的な原因はわからないまま放置してました(^^;

手持ちの部品在庫を確認したのですがガスケットは持ってませんでした・・・。
前々回はC1でディーラーまで買いに行った記憶があるのですが、こちらにはディーラーがないですし、他にもいろいろ必要な部品が出てきそうなのでまとめてSPEEDに頼みましょうかねぇ・・

Posted at 2013/04/27 21:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年04月25日 イイね!

いろいろ作業中ですが

いろいろ作業中ですがZ1もC1もいろいろと作業中です。


C1は引越し荷物からセキュリティのマニュアルが見つかったのでとりあえずアラームとイモビライザーを解除しました。
どういうわけだか何度もサイレンが鳴り響きましたが(^^; なんとか設定モードにすることができ、リモコンで操作した時以外はセキュリティがONにならないように設定できましたのでこれで様子をみようと思います。
あまりバッテリーを食うようならまた考えないといけませんが・・・

Z1の方はコンテナ保管で温度と湿度が上がったせいでしょうか、ボディパネルのステーがまた割れはじめていますので一度全部はずして補修しないといけなそうです。
シートの革の痛みもけっこうあるのでこれも補修が必要です。

Z1のエンジンの方はスパークプラグを外してみたらものすごい量のオイルが付いていて(^^; どうやらこいつが不調の原因らしいのですが、それじゃあこのオイルはどこから来たの?って話なんでちょっと厄介な事になってます。
まぁヘッドのガスケットが抜けているだけかもしれませんが。

とりあえず6連スロットルは全バラしてオーバーホール。ヘッドは新品のスペアを確保してあるのでとりあえず下ろしてみます。
でもそこまでやるならついでに前回首振りが認められた1番シリンダーだけでもピストンを確認したいし、クラッチもそろそろ交換したいしって話なんでもしかしたら長期メンテナンスになるかもしれません(^^;

あ、エアコンも死んでるのでもしエバポとかだったらダッシュボードも全バラっすね(^^;

こちらはもうどうせ入梅なのでこの際じっくりやる予定です。

Posted at 2013/04/25 22:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年04月21日 イイね!

エンジン不調

エンジン不調ECU変更でまともにアイドリングしなくなったので後付けしている機器を取り外す事にしました。



まずはEURO2。
これはエンジンが冷えている時にアイドリングを上げて暖機を早める部品でドイツではこれをつけると税制面で恩恵がある(あった)部品です。
日本では別に付ける必要もなかったのですが、Z1専用品てところがうれしくて(笑)わざわざドイツから取り寄せてつけていました。
アイドルバルブを勝手に制御するのでおそらく新しいECUでは対応できないと思われるので取っ払いました。

続いてM.D.I.。
これは点火系の後付け部品で低回転時のスパークを複数回行うというもの。
とりあえず純正復帰コネクタを接続して機能を殺しました。

次が吸気温度センサの交換。
これはベーンタイプのエアフロをMAFへ変更した時にBMW純正品から適当に選んだ温度センサを付けていたものを指定のGM製のセンサに置き換えました。
(とりあえず仮配線ですが)

これでもういちどエンジンを掛けてみたんですがまだなんかおかしい・・・
まだMAFのサブコンの配線はそのままなんですが、そもそも新しいECUはMAFの信号を元に燃調をしているわけではなくて負圧をバキュームラインで取って制御しているのでほとんど関係ないはずなんですが・・・・
負圧を取るラインを燃圧のラインと一緒にしてみたらちょっとだけ改善されたのですがそれでもまだだめ、、、というかラインで変わる事自体が変(笑)

音の出所が吸気系からだったのとスロットルの同期が取れていないような症状だったのでとりあえずバキュームゲージを繫いでみました。

見事にずれてますね(^^;
しかもスロットルの同期調整の範囲を超えているズレで原因がよくわかりません。



仕方がないのでとりあえず吸気系からバラし始めましたが、目視で分かるような原因は今のところなしです。

Posted at 2013/04/21 00:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年04月19日 イイね!

ECU改造

ECU改造新しいECUの電源が入らない件で配線を調べてみたのですが、北米仕様と欧州仕様で特に違いはなくピンアサインも一緒でした。
で、なんで電源が入らないのかを追っていったのですが、ECUはメインリレーの+12Vから電源を取っており、このメインリレーをONにするのがECU本体だということが判明。
純正のECUを接続すればメインリレーがONになるものの社外品のECUを繫いでもメインリレーがONにならず、結果としてECUの電源が入らないというのが原因でした。

となると社外品のECUが壊れている(でも新品だし)かメインリレーの制御が北米仕様と違うのかという感じになるのですが、購入したのはだいぶ前の事なので今更初期不良を問い合わせるのもなんですし、原因がはっきりしたのでとりあえず手持ちの小型のリレーでECUを改造しました。

結果、エンジンの始動はできたんですが、アイドリングも安定せず点火時期かクランクセンサの信号との同期がおかしい感じでまともに回らない状況です。

実はこの辺は想定内でして、エアフロをエアマスに変更した際のサブコンの配線もそのままですし、吸気温度センサも指定とは違うものがついてますのでそのあたりを全部取り外してからいろいろと調整してやる必要がありそうです。

てことでまともに走るようになるのはまだちょっと先かな。
Posted at 2013/04/19 20:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y. | 日記
2013年04月16日 イイね!

またセイシカの苗が・・

またセイシカの苗が・・増えちゃいました(笑) 気がついたらポチってました(^^;

沖縄本島からなのですぐに届きましたが葉がだいぶやられていて店頭に並んでいたら誰も買わないんじゃないの? っていう感じの苗でした。
ま、私はあんまり気にしてませんけどね。

ウエキセイシカの方はまだ花が付いているのですが、終わったら大き目の苗3本は庭に地植えする事にしました。
まわりにほとんど遮蔽物が無いので台風とか潮風とかちょっと心配な部分もあるのですが家の陰になって西日を受けずにすむちょうどいい場所を庭に見つけたのでそこに植えてみようと思います。
Posted at 2013/04/16 22:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | 日記

プロフィール

「フライス盤をせっせと分解してるんですが、驚愕の事実が判明。
ギヤ粉々。しかもプラスチック製品・・・
もう笑うしかない
こんなギヤ手に入らないしダメかもなぁ」
何シテル?   02/09 21:38
所有しているZ1、C1共に国内未導入なので並行輸入車ってのが訳わかんないですが(笑) BMW Z1は通関証明と予備検査証持って自分で陸運支局へ行き新車登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12345 6
7891011 1213
14 15 161718 1920
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

BMW Z1ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/09 06:01:42
 

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
BMW Z1 走行53km(メーター読み)、ショールーム保管の車両を手に入れました。 ...
BMW その他 BMW その他
BMW SlideCarver エンジンついてませんが、3輪でハンドルもブレーキ(ディ ...
BMW その他 BMW その他
BMW C1-200 国内販売を首を長くして待っていたのですがついに発売はされず・・・ ...
BMW その他 BMW その他
自転車もBMW(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation