• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月20日

ニー、エルボー、胸部と全て揃った @プロテクター

コミネさんのメッシュジャケットは持ってたんですが、
alt

モタードファッションしたいのでインナータイプの胸部プロテクタを買ったんですが、

alt

胸部プロテクタなのでエルボサポートが無く万が一の時心細いなーと思っていたのでエルボとニープロテクタを買いました。
パンツもプロテクター入りのを履いていましたが、まあ組み合わせがこれだと常に同じファッションになってしまいますんで。
インナープロテクターにしました。

alt
ニー、エルボーです。

alt

さあ、オフジャージ着てお出かけします。
フル装備ですが、表向きはラフなオフジャージ姿です♪

何処へ行こうか取り敢えず海へ向かいました。
到着したのは入船みなとタワー、新潟西港を見渡せます。
久々に来てみましたが、以前より柵が強化されていますね。
それでも乗り越えて入っている人たちが大勢・・・
最も数年前釣りにハマってた時分は私もあそこに居たんで何も言えませんが、凪の時はいいですがひとたび荒れるとテトラが堤防に打ち上げられるほど波の力は凄いですからね。

alt

特に行く先も無く、みなとトンネル抜けて阿賀野川堤防を遡上(笑)し、ウチへ帰りました。


おしまい✋
ブログ一覧 | WR250X | 日記
Posted at 2021/06/22 17:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

到着!^^
レガッテムさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2021年6月23日 14:29
タイチのプロテクターは凄く気になっていていました。
ニーガードの使い勝手をしりたいです。
と言うのも、春夏秋冬バイク乗るので寒さで膝やられぎみで不調でして😭(運度不足と歳もあり)

そこでタイチプロテクターは硬質とはいえプラではなさそーなので、防寒+安全性+稼動性を考えてオン乗りで使ってみたいのですが、なかなか手を出せませんでした。

装着感や稼動性でストレスありますか?
コメントへの返答
2021年6月23日 17:14
コミネのプロテクタと比較してタイチの方が評価がいいみたいですね。
丁度気温も高く暑い日だったのですが、部屋で装着したところ結構暑いと思ったんですが、走り出すと快適でした。

布とプロテクタに隙間が出来てて布は当然ですが直接肌に当たるのですが、プロテクタ自体は浮いているような状態になるので走ると風か心地よい位です。
材質はウレタンの様な質感だったかな?
帰ったら確認してみます。

どっちももう少しゆるくても良いかな?と思いますが、恐らくこれ以上緩いとズレてきます。
いずれにしてもズレも無かったし安心買うと思えば非常に良いです。
私の場合、ふくらはぎが太いのでニーの固定テープが巻いて留めると少しキツイですかね・・・
エルボーは特に不満ないですね。
2021年6月23日 18:46
ふむふむ…やはりタイチプロテクターは良さそうですねー👍タイチのジャケットとかは細身に出来てるイメージあるのでプロテクターも細身っぽいですね💦
冷え込んでくる秋口にポチッてみます👍
貴重な情報ありがとうございます😊
コメントへの返答
2021年6月23日 22:56
タイチのジャケットは細身なんですね、サイズLでぴったりフィットです。
生地が伸縮性があるので結構柔軟に使用できる感じです。
プロテクターは硬めのウレタン製でした、外して洗濯も出来るのでgoodです。
満足度はいいですよ☺

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation