• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺー@CW2のブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

リヤサスのオーバーホールサイクルはどれ位?

バイクのフロントサスペンションは自分でもオーバーホール出来ますが、リヤショックは非分解式も多くあり、専門業者に出さざるを得ない場合が多くある。
フロントサスペンションはまあオーバーホールせずともオイル交換のみで済ませてしまう事もあるでしょう。

所でリヤサスってどれ位の頻度でオーバーホールすればいいのかな?疑問に思ったのでググってみた。
すると


リアサスの寿命は以下が目安といわれています。
走行距離…約20,000km
年数…約2年
上記の寿命を超えていても、交換しなくても大丈夫という意見も見られますが、リアサスを交換またはオーバーホールしなければ、性能がどんどん低下してしまいます。オーバーホールできるリアサスは20年以上も持つ可能性があるので、定期的にメンテナンスをして大事に使いましょう。


だそうです。
中古で購入したWR恐らくは一度もリヤサスなんてオーバーホールされていないんだろうな、バンプラバーも劣化していたし。
オーバーホール50,000円~とか掛かるんだろうな、社外のショックでも入れようかなと物色しましたよ。
実質ナイトロンとオーリンズの2択ですかな・・・

ナイトロン
ターコイズブルーですか、キレイな色だな
alt
どうやら現在は部品が無くて作っていないらしいが、タンク別体型のが出るかもしれないと言われた。
ただそれも出来るかどうか分からないと1,2ヶ月くらいで出来るかどうか分かるとも言われた。
旧タイプのタンク別体式で164,000円だったかな?
新型でもそう変わらない価格になるだろうとの事。alt
王道行くならオーリンズか?
Gセンスで受注生産 WR250X/R共にラインナップしている
バネレートもセッティングも夫々専用となっている。

alt
ゴールドが眩しい、税別172,000円

alt

うーん、やっぱりオーリンズなのかな
などと妄想にに更ける秋の夜なのであった
Posted at 2021/09/30 16:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | WR250X | 日記
2021年09月20日 イイね!

4ポッドキャリパー取付について

以前購入したアンカーのキャリパーを付けるべくキャリパーブラケットの作成をする。
作成と言っても先ずは寸法取りから。
ラジアルマウントなのでX軸とY軸から寸法取りしなければならない、面倒だ。
TSにブレンボを取り付ける際は平面的寸法とオフセットだけで良かった。

とりあえずフォーク側の取付位置との寸法を測る為にキャリパーに治具になるべくステーをセットしてみた。
アルミアングルに10mm穴を100mmピッチに開けた
alt

一部修正して干渉ナシでこんな感じで
alt

ポンチで穴位置決めてもドリルで穴開ける際にどうしてもズレる・・・
ボール盤が欲しい所である・・・

alt

位置的にはOKです、アングルの面とキャリパーの面が出ていればOK

alt

位置的にはこんな感じになるかな?

alt


直行方向の位置はこれで出せるのであとは平面的な位置を計測して位置出ししたらCADで図面起こしてTSの時にお世話になった加工屋さんへお願いしよう。
マスターもアンカーのラジアルマスターにしたいと思います。
Posted at 2021/09/28 15:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | WR250X | クルマ
2021年09月20日 イイね!

久々にライド

週末の晴天、乗るしかないでしょう

早朝だとうるさいのでちょっとそこまで引っ張って行ってから暖気なのだが、それも面倒なので少し遅めに8時過ぎてからの出動。
久々にプロテクタもフル装備でブーツを履いて出撃、ブーツに慣れるまでややぎこちない。
胸部プロテクタが秋の少し肌寒い風を幾分柔らでくれる、ニーエルボ共にプロテクタ無だと結構秋風が冷たく感じる季節になった。
車に乗っているとそれほど感じない季節の移り変わりも、バイクに乗るとホントに顕著に季節の移ろいを感じられる。

正直、何処行こうか迷ったのだが何時ものシーサイドラインコース
風はややあり、海は結構底荒れして濁ってた
alt
投げ釣りとか居たけど、釣りにくくないかな?
釣果が気になるところ

alt
辺りはトンボが飛び交い、景色はすっかり秋らしくなったが、まだミンミンゼミが頑張って鳴いていた

alt
シーサイドからスカイラインへ入り、裏弥彦へ抜ける三叉路にて少し休憩
自撮りなんぞしてみた( ;∀;)

alt
頂上でオープンカーのミーティングでもあったのかな?
色々なオープンカーがこぞって下ってきた、その最後尾に付いてスカイラインを後にした。

まだ時間があるので別方面にでも行きたかったが、整備も一部したいことがあるので一旦帰宅することにした。


つづく
Posted at 2021/09/20 21:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | WR250X | モブログ
2021年09月08日 イイね!

舐めたマネしやがってこうしてやる!

先日の舐めたヘックスをどうにかして外したい。

alt
アンダーガードなので場所は下面、作業は上向き。
溶接工でも上向き溶接は難易度の高い場所(だったはず)、しかも場所は上向きは上向きでもフレーム下なので上向き作業の出来ない上向き。
非常に作業性は悪い、ならばこうしてやる。

横倒し!
alt
横になったWRこれまたセクシーな❤
キャブ車じゃないんでオーバーフローも気にせず。
ラスペネ吹いてあるのでタガネで緩む方向へ唯々叩く、しかしすっぽり埋まった皿ねじ叩く場所が無い、引っ掛かりを作ってやっても掛かりも浅く・・・
alt
横になった状態でトルクスのT27叩き込んでやるも回る気配すら見せず、
こうなりゃ最終手段のドリルで頭を飛ばすしか!
残ったネジを摘まんで回してやればいいさ
M6なので最終6.5mmキリで

と、取れた!!

ガーン
alt
摘まみ代残ってないじゃんwww
クランクケースとクリアランスがギリなのでクランクケースにキリが当たるリスクを考えたら、ネジ先が内側には数mm出ているのでエキストラクターとかで揉むよりサブフレーム外して挟んで回してみようか。
かなり大がかりになりそうなので後日と言うことにして、その際には錆処理も合せて行うことにしよう。

それにしても、前オーナーR仕様にして林道行ってただけあって泥汚れがヒドイ、掃除のしがいがあるなぁ(-_-;)
Posted at 2021/09/08 15:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2021年09月05日 イイね!

ヘルメットホルダー掛けない問題

朱鷺メッセにて日曜日にワクチン接種2回目受けてきました。
移動手段は近隣駐車場は混むと判断して、1回目と同じくバイクで行くことにしました。
先回と同じく駐輪場に停めてヘルメットホルダーに掛けた際ふと周りを見渡すと、みんなヘルメットをミラーとか荷台の上にポンと置いているだけとか「え?皆盗難の意識とか無いの?」って驚いた。

alt

あっちの人も
alt


こっちの人も

昔メットホルダーに掛けていたけど切られて盗まれたとかも聞いたことあるので、自分としてはホルダープラスチェーンロックとか考えているけど、盗まれてからでは遅いんですよね、これではどれでも好きなの持ってっていいよーって言っている様なものかと。

バイクや車が盗まれたって言うニュースを見るたび「まさか自分が」とか「盗まれるとは思わなかった」とか、やはり防犯はしないかと盗人をのさばらせておいてはイケません。

Posted at 2021/09/06 16:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | WR250X | 日記

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19 202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45
[ホンダ アコードツアラー] ヘッドライト分解詳細① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 21:12:32

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation