• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月08日

アコードツアラーご帰還 ~車両保険様様~

アコードツアラーご帰還 ~車両保険様様~ 年末に縁石に乗り上げちまいまして、タイロッド折損自走不可にてレッカーでドナドナされていきました。

alt

年末に一旦概算見積出てまして、約80万との・・・
見た目そんなでもないですが、下回りが縁石に擦っていたようでメンバーから交換です。
心配していたフレームは何ともなかったようで本当に良かったです。

1月の頭に車検があるので12月中にユーザーで通そうかなと思い、タイヤ交換の際に覗いたらパッドの残量が少なかったので某オクでパッドを買ったのですが、受注生産に付き納期1ヶ月半とか・・・

alt

マジか!とりあえず残量少ないまま通そうかと思ってた矢先の事故。
修理上がりからの車検までお願いしました。

メンバー交換するならその際にリジカラを入れてもらおう!
ディーラーの担当者さんに「修理のついでにリジカラ入れて」と連絡。
写真まで撮ってもらって送ってもらった。

alt

alt

alt

alt

alt

フレームとメンバーの間に挟み遊びを無くすと言ったシンプルなもの、ただその効果は定評がある様だ。
自分的にはチョッと体感はビミョーだったけど、スタッドレスでタイヤがヨレるので分かりにくいというのもあるので夏タイヤになったら改めて体感できるかも。

alt

元々自分で替えるつもりだったが年末にはブレーキパッドが届いたので持ち込みで交換をお願いし、替えてもらった。

alt

濃いめのブルーが良い感じです

alt

元々ブレーキの効きは非常に良かったが、パッドを替えたら初期制動の違いに唸った。
ガツンと効く感じではなく極初期はじわっと効き、初期でグッと効く。
更に踏むとABSが効く位までググーっと効く。
扱いやすくてコントローラブルである。
これは良かった。
プロμにしようかと思ってたが前期のCU2、CW2用はラインナップあるが後期のタイプS用を用意しているメーカーが少なく、選んだのだが結果的に正解だった。

alt

車検総額はリジカラ取付け含めても172,811円とディーラー車検にしてはリーズナブルな価格でした。
まあオイル交換はしたばっかりだったし、エアコンフィルターが思いのほか高かったなとは思うが、ディーラー価格ですね( ;∀;)





修理代金はこちら、828,666円でした。
その他レンタカー代110,000円、レッカー代が約35,000円
およそ1,000,000円ですね、今回全て保険で賄われました。
何かと車両保険使ってます(;'∀')
レッカーもレンタカーも特約入っててよかったです。





まあ事故を起こさないのが一番ですけどね・・・
今年は運転を慎重にすると誓います。

おしまい✋
ブログ一覧 | アコードツアラー | クルマ
Posted at 2022/01/08 12:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2022年1月8日 13:09
通院前(血圧)のランチ🍜で驚きの拝見❗️

ウルフ以外で大事故起こした事なかったので激震です。いや無知すぎました💦

修理代とは別にレンタカー代、レッカー(提携距離オーバー分)がかかるのですね😲
千葉なら修理期間中は気合いでバイク通勤できますが、真冬の新潟は無理っすね。

車両保険、レンタカー特約も必須ですね。
ちなみに一回車両保険を使うと何等級落ちるのですか❓
しかし恐ろしい仕組みですよね。


まさに事故は起こさないに越した事ないですね。
それでも起きてしまう、起こされてしまうのが事故…
車両保険こそ、転ばぬ先の杖ですね。
コメントへの返答
2022年1月8日 14:13
Spider!さん こんにちは。

ウルフ以外で事故無、良い事です。
JAFでも良いのですが、基本5キロまで搬送だったかな?
それ以上は有料、また近くの修理工場などまでしか運んでもらえなかったはず。
保険のレッカーサービスは指定の修理工場まで運んでくれますが、人は乗れないんですよね。

レンタカーは30日まででした、自分の保険の場合。

事故の場合は3等級下がる様です、因みに昨年の水害扱いの場合は過失が無いためか1等級ダウンでした。

車両は年々上限金額が下がって行きますので、車両価値が無い車だと金額少なくても全損扱いになってしまいますよね
因みにバイクの任意保険入る時バイクの保険に車両が無いって初めて知りました。

そうですね、事故起こさないそれに越したことはありませんね。

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation