• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

寒の戻り雨の降る中お外作業

整備手帳の方にも上げたが、この連休でブレーキ周りを替えたかったのだが週末は敢無く雨模様で寒い日だったのでラジエターホースの交換とかあまり作業が捗らなかった。
あれもこれもと替えていたら、赤、青、黒とか色々乱れて節操が無くなってしまったのでシンプルにまとめようと思い先ずはラジエターホースを赤(購入時より交換済み)から黒へ、ウォーターポンプカバーをブルーアルマイトにしていたのをノーマルに戻す。

alt

ホースを黒にしたことによって、大分落ち着いた雰囲気になった。

alt

ホース交換ついでに水温計の取付もするべく、アダプターを割り込ませた。
ここはシュラウドの陰になるのでバンドもステンでOK

alt

水温計を表示させるには電源を取り出さねばならぬ。
配線図とにらめっこしたが、YAMAHAの配線図はよー分からん・・・
不本意だが、ヒューズボックスから取り出しを行ってみた。
ACCで導通、取り出しが美しくないのでいずれ変えるかも。



ライト周りの配線、ドラレコの配線が余っている。
只の2線なら短く切って処理するところだけど、なにせカメラとかの配線が長く余った居るので束ねて押し込むしかない。
とにかくこのバイクは配線1本通すのも一苦労、余計な場所が無いのだ。



ライトが暗いのでフォグを付ける為の配線を引く。
シート下はかろうじてソレノイドバルブとかを撤去した空間が若干あるのでソコへリレーとヒューズを押し込んだ。
リレーにプッシュスイッチが付いていたが、ハンドルにキルスイッチっぽいのに変えるため配線を引き直す。



なんとか配線したが、スイッチONでフォグが点かない・・・
ONにしてもリレーから音がしない、動作していないようだ。
辺りは暗くなってしまったので作業は来週に持ち越しすることにして作業終了としました。

水温計は電源も取れ、作動も確認。
取付場所はここしかないかな?



ブログ一覧 | バイク弄り | 日記
Posted at 2022/03/22 15:36:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年3月22日 19:53
しんぺーさん、こんばんはーぁ

寒の戻り…今日の午後千葉でも少し雪降りました🥶寒すぎます。
新潟はもっと寒いですよね💦

フロントカウル内の配線ヤバイですね。オフ車ですと尚更収納キャパないですから苦労しますよね。WR君のコックピットも多機能になってきましたね👍

フォグにリレー付いてるんですね😲いつもメインライトのロー配線とかにカシめて電気取っていました。
しかしリレーが入らないって、何かしらの接点が悪いんですかね。まさかのリレーそのものの初期不良ですかね💦
簡単な原因だったら良いのですが。

次回あたりラジポン導入ですかね( *´艸`)
コメントへの返答
2022年3月23日 0:26
Spider!さんこんばんは

都心でも雪降ったみたいですね、娘からLineがありました🥶

タコメーターも付けたいのですが、いかにも後付け感満載なのが嫌なのでメーター変えようかな・・・

ライトが常時点灯なのでやはりフォグ(補助等)は夜間だけ点灯させると単独配線になりますんで、リレー噛ませました。
バッ直スイッチONで作動したので大丈夫と思ったら、ACCから取ったら何故か作動しないんですよね・・・
中華製・・・
配線はそのままでリレー変えてみます。

来週また天気悪そうです"(-""-)"
まだまだ春になったばかりなので気長にやります(*´Д`)

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation