• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月19日

オフセットサイザル最強説

ステンレスの焼けってコンパウンドなんかでは落とせないですよね
バフに青棒で磨くと取れるんですが、バフよりもよく落ちるのが
「オフセットサイザル」ですよ。
サイザル麻を〇にして貼り付けたものですが、これに研磨剤(青棒)付けて磨くとメチャクチャ落ちます。
20年近く前に買ったの思い出して、磨いてみました。

当時はAmazonとかネットショッピングなんかも無かったので近所のコメリに取り寄せしたと思いました。
赤と白の研磨剤が一緒になったやつ、当時で3000円位したと思います、今見たらAmazonで4264円・・・高くね?
と思ったら同じのが2500円位でありますね、研磨剤ナシの単品ならもう少し安いのありますが、セットの方がお買い得かな?



先日中古で買ったエキマニ、思ってよりもキレイだったけどそれなりに焼けています。

alt

ブログに上げるつもり無かったので施工前の写真を撮らなかったので出品時の写真をば

alt

これをオフセットサイザルに赤棒(荒磨き用)付けて磨くと一瞬でピカピカに
バフに換えて青棒付けて適当に磨きました。

出品写真と似たような角度で撮って見た



ちなみに曲り部分は殆ど磨いていないです。
タイコ?部分とその下のストレート部分(ここもヒートプレート付くので余り磨き込んではいないです。)の焼けムラのあった部分を重点的に



入り組んだ細かい部分はグラインダーの本体がぶつかるので磨けず。



これは磨きにハマりそう😆
ブログ一覧 | バイク弄り | 日記
Posted at 2023/04/19 21:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ダイソーの青棒が見つからない
maccom31さん

赤から青へ②
みっちー@エスロクさん

PUMA WORKING GLOV ...
J'sGRACEさん

【スズキ GT125】 機械の力を ...
エイジングさん

シャイニングスピード リップスポイ ...
ふぁいZさん

CKK研磨剤
dayton7さん

この記事へのコメント

2023年4月20日 6:10
おービンテージですねー笑
20年前って…良く保管されていましたね🤔

ネット通販がない頃は、それなりの生活をしていて不便なかったのですが、今は必要不可欠です💦

ところで、パワーボックスってなんすか❓(以前も聞いたかしら)
初めて見た気がします。何かしらパワーアップしそうな武器ですね。

研磨結果より気になってしまいました😆
バンのエキパイ磨き甲斐ありますよーーーぉ( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2023年4月20日 11:30
Spider!さんおはようございます。

最初10年ってキーボード打って、待てよ?10年で利かんなと思いよくよく思い出してみると、ハチロク乗ってた時なのでおよそ20年近く前になるかと(;'∀')

ネット販売なんて無かったですからね、個人売買も雑誌に掲載して売り買いしていました、ナツカシイ・・・
雑誌やらで知った商品は直売だと送料メチャ高だったりするのでコメリなどの店舗で取り寄せしてもらったりしてやっていましたね。
今は注文して翌日には届きますもんね、便利になりましたが我慢が効かなくなりました😅

パワーボックスってSP忠雄の製品でエキマニの中間に排気チャンバーを設けて中低速のトルクアップを狙った商品です。
多分・・・

ステンレスの焼けには効果絶大ですよ、ダイソーのバフでも磨けますがサイザルなら時短になります☺

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation