• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月15日

鳥取島根の旅(出張)3日目

前日日本酒飲み過ぎて気持ちが悪いが、最終日の出発が早まった。
朝7時半出発で7時前に朝食を済まさなければならないが調子が悪く食えない。
何か腹に入れれば収まるかもとサラダを頬張り、ヨーグルトとフルーツを胃袋に入れる。
2日酔いにシジミがイイかもとシジミの味噌汁を何とか流し込む、リバースしなければ良いが・・・

バスで小一時間、しかし出発して早々酒が無いと長老たちが騒ぐ。

用事は前日に済んでいるので最終日は観光目的でバスを借り、数か所を巡り帰路に就く予定だ。

暫く走っていると車内でつまみのニオイがリバースを誘う・・・
一■ゲ■がこみ上げる、耐える・・・

新しく出来た1車線の山陰の高速道路はまだSAもPAも無い、耐えろ耐えるんだ・・・
試練・・・

あと少しで着く、と徐々に楽になっていく。
勝った・・・

漸く到着。

alt

圧巻・・・

alt

alt

コッチが本殿の様、お賽銭箱があちらこちらに設置されている😅
取り敢えず本殿らしい楼殿と、神楽殿にてお参り。
お守りを家族の分買う。

見学時間は1時間、一通り見て回ったら大体集合時間。
そそくさとバスに乗り、次の見学地へ。

alt

alt

足立美術館

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt













入館料2300円はチョッと躊躇するけど、素晴らしい庭なので次回は別の季節に来てみたいですね。

コチラも小一時間程の見学時間であとはもう字の如くとんぼ返りです。

空港まで行き、羽田へ戻ります。
フライトが14時半なので1時間ほどあるので各自昼食ですが、ラーメン屋と軽食しかありません。
ラーメン屋に入ろうかと思いましたが、満席ですと言われて軽食屋でカレーを注文しました。
自分を含めて5人で夫々、カレーが2名牛丼1名、エビフライ定食とカキフライ定食がそれぞれ1名。
カレー注文の人の前に牛丼注文した人が待てど暮らせど来ません。
牛丼なんて盛るだけじゃん、日本のファストフードですよ( ;∀;)
カレーも盛るだけだけど。
そしてエビフライ定食を注文した同行者は注文時30分位掛ると言われたそうな😨
漸く一人目のカレーが来ました、自分はその人のすぐ後に会計したのに何でまだ待たされるの?一緒に作らん普通?
そして漸く牛丼が来た(*´Д`)
しかもエビフライ定食も同時に。

取り残されたワタクシのカレー、先に来たカレーの人は既に食べ終えてカウンターに聞きに行ってくれました。
そうしたらどうやら忘れていた様な反応が・・・
あのー、フードコートとかで持たされる出来たらブザーのなるヤツあれの意味ってなんなの?

そして出て来たカレー、あれ?コーヒー付いてませんけど。
そして聞きに行くと「セットで頼んでないのには付きませんけど」って
だって最初のカレーに付いてたじゃん?
「・・・・・」

まあね、厨房にバイトらしきのが4人も居て提供が滞っているのにノンビリと言うかチンタラチンタラしているのにね待っているコッチがイライラしてんのよ。
どれも温めて出すだけのメニューなのに、まあカレーが美味しかったのがせめてもの救いですかね。
牛丼の人はご飯が固くて食えねえって言ってたけど、返そうかなってレベルだったみたい。

とまあそんなこんなでしたが、帰りの飛行機到着が15分遅れで出発も遅れてしまいました。
行きの飛行機も遅れたんですが、色々と遅れたり遅かったりぶっ掛けられたり散々な旅行記出張でした。

ブログ一覧 | 仕事のこと | 日記
Posted at 2023/10/15 23:58:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクの冬眠完了後~老舗洋食屋で一 ...
AっKUNさん

カルカッタ納め
Nicolas Kenjiさん

菜の花豆腐とエビフライ初め
Nicolas Kenjiさん

バッテリ充電して志摩半島へスクラン ...
Gr.Aさん

えびやハマサン
hikari48さん

エビフライ納め
Nicolas Kenjiさん

この記事へのコメント

2023年10月16日 7:22
島根から少し足を伸ばせば大分でしたけどね。お仕事だからそういう訳には行きませんか。
充実してましたね。😄
コメントへの返答
2023年10月16日 11:48
yukijirouさんおはようございます。

そうなんですよ、企んでました。
でも米子からオートポリスまで500キロ以上あるんですね。
飛行機で行こうかとも思ったんですが、やっぱりサーキットはそこからの便が悪く諦めました。
メチャクチャ面白いレースでしたね、現地で見れた人羨ましいです。
2023年10月16日 8:57
やはり全日旅行という仕事ですね( ´艸`)

西日本一周ツーリングで出雲大社の大しめ縄の前で一瞬写真撮りましたが、こちらが本殿でなかったのですね。初めて知りました(^▽^;)
有名な場所ほど賽銭箱の量って多くなりますよね、神を信じないワタクシとしては無縁の箱なんですけど。

しかも日本一の日本庭園が島根にあるとは・・・。これまた初めて知りました。素人の私でも伝わる奥行や空間の作り方、色のコンストラクションなどが最高なんでしょうね。
この景観を見ながらキャンプしたいです、最高に美味い酒が飲めそう(笑)

行きも帰りもドタバタで心臓に良くないですねーーーぇ
時間無い時に限って、こんなことになりますよね。絶対に神なんて存在しないですよっ


コメントへの返答
2023年10月16日 12:33
Spider!はバイクで日本列島縦横無尽に走り回っているので出雲大社も行かれていたんですね。
バイクでの観光客も結構いました。
ほんとあちこちに賽銭箱置いてあってどれ位集まるのだろうと下世話な考えをしてしまいました。
「今日の具合が良くなるように」とお願いしておきました。

足立美術館の庭は素敵ですね初めて見ましたが。
春夏秋冬色々な表情が見れそうで別の季節にも来る機会があれば寄ってみたいです。

Spider!さんは神様信仰しない派ですね😄
ホンに色々ありました(-_-;)

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation