• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月07日

SUPER GT 最終戦 Round8 モビリティリゾートもてぎ観戦 ~2日目~

決勝朝、出発余裕こいてたら道中めちゃくちゃ渋滞・・・
やべ、時間見誤った。

どうせ駐車しないで乗り捨てなのでゲートに向かわずにE4駐車場付近で降車して、場内に入りました。
メッチャどんぐりの絨毯、🐻いたら歓喜しそうなくらい(゚∀゚)



時間は上空F2戦闘機が飛んでいます、じっくり見たかった。



ウォームアップ走行、ピットレーンから続々とコースに出てゆきます。



HONDAのブースに戻り、寄せ書き
チームクニミツ100号車



ナカジマレーシング64号車



って、おい!
何処のスバルファンのガキだよ、BRZなんて名前の上に書き腐って、Bが逆じゃねーかよ🤣



観覧席へ戻って、席の方へARTAの皆さんが挨拶に来てくれました。
土屋さんずーっと手を振ってくれてサービス良いですね(´▽`*)





生音は凄いっすね、GT300の特有の排気音の車が内耳に響きます((+_+))
個人的にいい音と思うのは5号車マッハ車検、87、88のウラカンはいい音ですね。
500だとZ、スープラ、NSXの順かな?HSVはめちゃくちゃイイ音でしたけどね(動画でしか見たこと無いけど)、エンジン開発秘話でHONDAがエンジン出来たけど音が良くないって没になったって話はホンダらしいなと思いましたが( ;∀;)
今のNREになってからは音は仕方ないですね。



時折雨が降ってきて急に冷え込んだので路面温度もかなり下がったと思う。
残り10周少し手前でコースも結構濡れた状態になり、抜きにくいと言われるモテギでも各チームタイヤの状況が違いオーバーテイクが見られたり一か八かのタイヤ交換するチームもあったりせわしない動きがみられた。
そんな中でトップを快走していた3号車ニテラが痛恨のコースオフ。
これでFCY、36号車auの今シーズン3度目の優勝でシリーズチャンピオンも獲得。
合せて宮田選手はSFとの2冠達成で締めくくった。

実に面白いレースだった、残念ながら前半スティント担当の木村選手痛恨のペナルティで10位フィニッシュとなってしまいましたが来年チームクニミツは怪我から復帰した山本選手と牧野選手のコンビでシビックのデビューイヤーチャンピオンを決めて頂きたい。

4ドアベースのGT500ってチョッと残念だけどね・・・

渋滞を避け、チェッカーを受けたのを確認してそそくさと退散しました。

道中こちらでは見かけないZENTのパチンコ屋もみれたし。
立川選手もお疲れ様でした。



東北自動車道から磐越自動車で帰る最中、ガソリンのメーターがEに近づきインターまで持つか持たないか・・・
危うかったが、なんとか持ち越しインター降りて真っ先に給油しました。

いやー危なかった。

チームクニミツのファンシートでしかチケット購入していないので勝手が分からずでしたが、来年はパドックなども見て回りたいですね。


自分の車じゃなかったので運転疲れたし、なによりシートが合わなく腰や背中が翌日痛かった・・・
ベリーサもレカロにしようかしら・・・

疲れました、おしまい✋
ブログ一覧 | S-GT | 日記
Posted at 2023/11/07 23:04:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

メンテナンスは大事...ホンダS6 ...
ガレージエルフさん

トータルアライメント調整...ホン ...
ガレージエルフさん

メンテナンスは大事....ホンダS ...
ガレージエルフさん

イメージチェンジ...S660 タ ...
ガレージエルフさん

サスペンションリフレッシュ...ホ ...
ガレージエルフさん

メンテナンスは大事..ホンダS66 ...
ガレージエルフさん

この記事へのコメント

2023年11月8日 6:35
奥様はレース中観光でしたっけ?山降りて宇都宮行って、餃子食べて戻ってくるぐらいの時間ですかね。ピックアップも携帯あれば何とかなりますか。

来年からシビックか。せめてプレリュードコンセプトGTにして欲しいですね。

コメントへの返答
2023年11月8日 8:57
yukijirou さんおはようございます。

2日目もどっかの温泉に行った模様です。
渋滞でプチ喧嘩勃発😅

4ドアですもんね、ドアが短いから昇降がメッチャ大変そうでしたね。
S2000後継車でも出てくれるといいのですが、プレリュードコンセプトGTでもいいですよね。
スバルもマツダもスポーツカーのラインナップがあると言うのに・・・
2023年11月8日 18:17
土地勘がないと時間読めないですよね💦
渋滞回避だーーぁ。と見切りショートカットするも一方通行で遠回りなんて事はザラにあります。

やはり自然の中に行くと🐻とか気になりますよね。
メディアの影響は大きいです。

すげーっすね、このゴチャ満開の寄せ書きで太田に隠れたスバル車の誤字を見つけるとは( *´艸`)どんだけHONDA愛あるんですか😂

しかし、GTサウンドは痺れますね、こりゃ生観戦したら鳥肌立ちそうですよ。90デシベルって…当社なら労災対策でイヤーマフ着用必須ですなっ。
きっと生観戦楽しまれたことでしょう✊

自分はガス欠寸前はしょっちゅうですよ、焦りますよね。最悪JAFか任意保険を使えばと考えてしまいます。

シエラもシートダメなんですよ、腰から背中まで痛くなります、やはりセミバケは楽なんですか?
試着できるところあればしたいのですが、なかなか触れる機会なくて、いつかは入れたいギアです。

ほんと二日間、奥様とのデートお疲れ様でした😊

我が家は本日デート帰り中の渋滞どハマり中です
コメントへの返答
2023年11月9日 9:16
Spider!さんおはようございます。

いやあ、正に渋滞回避でナビで回り道行ったら歩道橋かって位の細い橋案内されました、渡れましたけど😅

どんぐりの絨毯でしたが、これだけの人と爆音だと流石に🐻も寄って来ないのかなと・・・

太田に被せたBRZ、子供に止めさせろよ親、って思っちゃいますね😆

実際現地でもイヤーマフ売っていますし、している人(主に子ども)いますね。
ワタシも耳栓していました。
でも楽しかったデス。

しょっちゅうガス欠ですか😅
流石に高速上でのガス欠はヤバそうですよね、しかも磐越道1車線で対面通行ですし、トンネル内でガス欠したらもう大渋滞必至ですしね、余裕の給油は絶対ですね。

歴代車にはレカロ入れていたので今回純正シートで長距離は腰に来ました。
最近の車は純正でも結構いいシートですが、コンパクトカーだと流石にコスト掛けられない部分なのかもしれません。
是非入れてみてください、大型のカー用品店とかだと展示品置いてあるところ多いので触って座ってみてください、きっと気に入りますよ。


後日の渋滞デートの記事期待しています( *´艸`)
2023年11月12日 23:06
これだけ離れた距離で90dBって
シロートの草レースでは許されないレベルっす
耳がご無事なら良いのですが(笑
コメントへの返答
2023年11月13日 11:21
低音の響く方が耳の奥に響いて耳が痒くなります😅

耳栓、イヤーマフはあった方が良いかもしれません。

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation