• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月06日

軟禁生活3日目

相変わらず咳は出るが熱は無いので暇を持て余している。



eBayで頼んでいた奴が届いたイタリアから到着



ちゃんとガスケットセット(当たり前か)



ノーマルサイズじゃないか心配だったが、83mmで一安心

揃ったことは揃ったが、作業する訳にも行かず
相変わらず暇な時間を過ごす。

クローゼットの窓が長年蓄積されたホコリが結露水と結合してカビが発生して酷い状況になっているので掃除でもしよう。



着手前はあまりにもひどいので自粛。



こんなにキレイになった。
年末の大掃除今から少しづつやっておくとといいね。



引き違いの窓もサッシのレールを掃除。
軟禁解除されたらサッシの障子外して洗いましょうか。

ガラスの留め材ガスケットのカビは落ちんなぁ
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2023/12/06 18:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リフォーム01 腐った床
JINJIN-Styleさん

ここの所…
J'sGRACEさん

まぜるな危険 ~らくらく風呂掃除を ...
TECHNITUNED βさん

サボると…
YOSSY~さん

この記事へのコメント

2023年12月6日 20:51
軟禁お疲れ様です🫡

🇮🇹からの輸入なんですね、なんだかシャレオツ。
これでいつでもシリンダーカチ割りできますね😊

うわー窓の掃除、年末にやろうと思ってもヤラナイところですよね。最近、大掃除は諦めています🤦

以前、高所恐怖症ながら玄関の吹き抜け窓を死ぬ気で掃除したのが何年前のことやら…すでにカビが増殖し始めました😭

お大事にしてくださいまし😊
コメントへの返答
2023年12月6日 21:06
Spider!さんこんばんは。
軟禁暇つぶしブログにコメント頂きありがとうございます。

ATHENAがイタリアのメーカーなので、KTMとかの純正コンピュータも作っている様ですよ。

明日もう1か所の窓も掃除しようかと思います😆

以前吹抜け窓掃除されていましたね、触発されて後日私も梯子掛けて同じように掃除しましたもん😆

樹脂サッシじゃないと結露は防げませんね、住宅の最近はトリプルガラスも普通なのかな?
カビがホントヒドイです😭

ありがとうございます、あと3日です。
2023年12月6日 21:33
えー今やトリプル窓⁉️なんですかΣ(゚д゚lll)

ペアガラスが主流の時代に家を購入したものの、🏠売り建て販売で、仕様も確認せず、海の目の前に住めるーぅ、と衝動買いして、住んでみたらシングルガラスでした😂
しかもガラスうっすい😅
建売でしたら物を見れたのですが売り建てはアカンですなっ。(仕様確認しなかったのが悪し笑)

雨風防げればよいのですが…人生最大の適当な買い物をしてしまいましたよ。

明日も窓掃除ファイトです😂

コメントへの返答
2023年12月6日 21:54
ドイツとかはかなり昔からトリプルと木製サッシが普及していましたね。
ビル用はトリプル聞いたこと無いですが。
住宅用だと今のペアガラスは空気層が12mmとか厚い層のとかLow-eガラスとかが主流ですかね。
空気層もあまり厚いと今度層内で対流が起こってしまい断熱効果が失われます。
真空とか出来れば効果抜群なんでしょうけどね。

単板ガラスだと内側に樹脂サッシを設置すれば断熱の効果は期待できると思いますよ、開閉が面倒くさいですけどね😅

それほど古いサッシじゃ無ければ枠はそのままで障子(窓のみ)だけペア用とかに替えられると思いますよ。

適当な買い物、それもまた良しじゃないですか😆
海の見える家最高ですね。

部屋で出来る事探します。
議事録は書いて送ったので暇になりました🤣

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation