• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月28日

ギボシ嫌い、エレクトロタップもっと嫌い

ギボシ嫌い、エレクトロタップもっと嫌い 以前メーター周りの配線を整理したのだが、電装品が増えたせいでギボシだらけになってしまった。

alt

今回マスターシリンダー交換に付き、ブレーキストップスイッチがBremboのマスターに付属していたので繋ぎ変えるついでにコネクタに変更した。

alt

普通のギボシだったのでぶった切って

alt

防水コネクタに変更、接続部分もかなりコンパクトになります

alt

●JST(日本圧着端子製造)製JWPF防水コネクタ

alt

弄っていると、前オーナーの林道アタックの痕跡が・・・

alt

ラジエターとか動かさないと見えない様な場所だけど、この際にお掃除。
キレイになりました。
フレーム単体にして徹底的に掃除したいな😆

alt

近所のノラが見ていました。
「あいつまたバイク弄ってるね、誰にも構ってもらえないんだろうね・・・」
うっせ、黙れ!

alt

ラジエターリザーバータンクのキャップがひび割れていました😭
パーツ価格調べたら。

alt

うっそ、こんなのが1500円もすんの(-_-;)
まじかぁ~
webikeで何かのついでに注文しようかな

アテネのボアアップキットに付いて来た燃調補正用のサブコン的なものの接続方法がエレクトロタップになっていたのですが、あれ嫌いなので純正カプラーに噛ませようかとカプラーの確認をします。

alt

先ずはインジェクターカプラーから



コレですね、
●住友電装090型MT防水シリーズ2極Fコネクタのみ[灰色](端子別)/2P090WP-MT-J-F-tr



そしてスロットルポジションセンサーカプラー



コレだね
●住友電装090型VCM防水3極メス端子側コネクタ黒色のみ(端子別)/3P090WP-VCM-F-tr

ところが何れも嵌合相手のカプラーがメーカーにありません、補器類の接続用なんでしょうね。
配線に割り込ませてやろうと思っていたのですが、そうなると作戦変更しないとですね。
ハーネス側ぶった切って半田付けが最適なのかなぁ・・・

またあーでもないこーでもないと悩みながら楽しみが増えました。
メンドクサ(゚∀゚)
ブログ一覧 | WR250X | 日記
Posted at 2024/01/28 22:14:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スズキ車用のナンバー灯カプラー
moちゃんさん

今日もAmazonで!
J'sGRACEさん

配線切れた
アベンタドールさん

アイドリングストップキャンセラー作 ...
syanさん

MINI1000 部品搬入・車体状 ...
3.8S & 600さん

コルベット君のバッテリー充電
Touch.さん

この記事へのコメント

2024年1月29日 8:34
おはようございまする。

新潟市内は積雪無い感じですかね。
防水コネクターって一回も使ったことないんですよ、間違えないんでしょうけど、面倒くさそうで。

フロントカウル内の配線これは綺麗に納めないと大変そうですね(笑)
ただでさえオフはスペースないですからね、腕の見せ所ですよ。
八割れと黒猫に・・・( ´艸`)
きっと、ちゃんと収まるのかーーーーぁ!と心配して見ているんじゃないですかね^^

コメントへの返答
2024年1月29日 9:24
Spider!さんおはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

警報級の大雪と天気予報でビビらせられましたが、全然降りませんでした。
バイクも乗れるような路面状況です。
バイクが乗れる状態では無いですが・・・

非防水でも良かったんですけど、接点不良などになると嫌なので防水としました。
端子がめちゃくちゃ小さいので老眼には辛いです(*´Д`)
カウル内にギボシの花が咲いているようです😅
以前の配線整理で纏められる配線はシュラウドとリヤに纏めたので少しは良くなりましたが。

八割れって言うんですね、白黒のヤツは(≧▽≦)
他にもトラ?や灰(親)がいます。
土曜日は家の周りの野良の💩集めて捨てました。
家の周りが猫のトイレ状態で気を付けないと💩踏んでしまいます。
中々手なずけるのは難しいですね、野良は。

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation