• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

スポーツランド長岡 モタフレンズ

スポーツランド長岡 モタフレンズ モタ仲間のTさんに誘われスポーツランド長岡に見学に行ってきました。
参加費11,000円で走行も出来たんですが尻込みして見学のみです。
全日本の車両みたいです、タイヤウォーマーとか皆さん本格的です。



初級クラス、中/上級クラス、キッズ走行と枠があってそれぞれ走ってました。
が、これで初級クラスだと( ;∀;)



女性ライダー(イン側)も参加されている
ハスクの449(らしい)



中/上級クラスは全日本の選手も



CRM250かな?逆車らしいがナンバー付き、反則です(;'∀')
この方何故に初級クラスに
2ストの弾けるサウンド、溜まりませんな😆





フロントタイヤ、ベロベロですね公道じゃこんなサイドまで使う事ありませんが。



キッズ走行、将来有望株ですね😀



侵入のバンク角が異常です😲



モタードのあんなに高いステップが擦るんですからね😲



午後からは模擬レースがある様ですが、今回見学はお昼で上がらせてもらいました。
コース走ることも無いと思い革ツナギ売ってしまいましたが、やっぱりまた買って次回秋に参加させてもらいますとエントリーしてきました。








さて、先ずはツナギは買えば済むが問題はトランポ。
古いミニバン買って4ナンバー登録するか、N-VANならバイクも積めるけどどっちも置き場所がナー・・・
それに年何回も運ぶわけでも無く、とは言えトランポのレンタカーなんてあるのか?
と、色々調べた所、バイク用トレーラー!
25万位で買える様ですが、ヒッチメンバーを付けないと。
諸々で30万って所かな?




問題はアコードツアラー用のヒッチメンバーが無いって事・・・
中にはステップワゴン用のとかワンオフで製作とかあるみたいだけれど、いずれにしてもポン付け出来ないのはイタイ・・・

さあ、秋の走行会まで間に合うのか。
ブログ一覧 | WR250X | 日記
Posted at 2024/05/05 20:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

NTP名古屋トヨペット走行会にエン ...
5speedさん

ドリフト・コンテストで優勝しました。
taka4888さん

タミヤGPワールドチャンピオン決定 ...
さとる@さん

[告知] 第一回 86BRZフェス ...
Fdori S@FドリSさん

ハセカップの事やお休みの御案内!
Dai@cruiseさん

NTP名古屋トヨペット走行会(第1 ...
5speedさん

この記事へのコメント

2024年5月5日 22:27
しんぺーさん、こんばんはです😊

おーこれは楽しい週末を過ごされましたね。
動画見る限りcrm250さんは、ビギナークラス参加は反則なレベルですね( ̄▽ ̄;)

それにしてもモタード乗り方が皆さんリーンアウト、ハングオンと違うんですね。どっちの方が早いんですかね?

上級者レベルですとドリフトもできちゃうんでしょうけどタイムロスになるので基本グリップですかね?

お、来年は参戦されるんですね、ツナギも新調して、昔取った杵柄でガンガン行けそうじゃないですか😎

ベリーサにヒッチ付かないんですかね?
いや、ジムニーなら間違えなくヒッチ付きますし、なんならガードとしても使えるかと🤔
さらに泥遊びもできるので一石二鳥三鳥じゃないですか😂
コメントへの返答
2024年5月6日 9:32
Spider!さんおはようございます。

GWの他に色々な事があったのですが、チョッと色々あって気持ちが回復したらアップしようかと思います。

CRMさんは中上級クラスにも参加されていました。
モタードはモタ乗りってヤツなんですかね、競技見てもやっぱりそんな感じで乗っていますね。

ダートトラックでテールスライドを習得するとターマックでのドリフトは簡単に出来ると言っていました。
寧ろダートの方が路面によって滑り方が変わるので難しいと言っていました。
31の方なんかも奥のコーナーはドリフトさせていますね。

杵柄は昔も取った事無いですよ((+_+))
峠小僧レベルですけど公道より遥かに安全ですからね、クローズドコースは。

ヒッチ問題は考えなきゃいけませんな(*'ω'*)
2024年6月2日 22:10
おー!
いいすなー
ぼくもこの前桶スポを観に行ってきましたが、コーナー毎にキレイにドリフトを決めて抜けていく様を見て感動していました
ほんと、うまい人の走りは見ていて気持ち良いすよね
サーキットやるんすね!
楽しみにしてまっす!!
コメントへの返答
2024年6月2日 22:26
桶川スポーツランドは全日本どころか世界で戦う選手も走っている様ですし、レベルも相当に高いんでしょうね。
ライン取りとか参考になりますね。

遊びの延長です( ;∀;)
でも中途半端にやると怪我するので真剣にやろうかなと思ってます(´▽`*)

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation