• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺー@CW2のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

少しの晴れ間と鉄粉と格闘した話

この週末は土曜は結構な雨だった、日曜も雨模様かとおもいきや
朝方道路はセミドライ、8時少し回った位にチョッと晴れ間も見えたのでチョコライド。

前日は11月上旬の気温との事で、もう冬装備じゃないと走り出したら〇んでしまう。
けど、ワークマンインナーを着込んでパーカーで出掛けた。
さ、寒い🥶

海まで行こうかと思ったが、思い直し何処行こうか思案。
あ、コーヒー豆無くなったので45°さんへ豆を買いに行こう。



コスタリカが10月の5日焙煎日、エチオピアイルガチェフェが9月の下旬コスタリカはギリ良いがエチオピアは焙煎日もう少し新しいのないかと聞いてみたが、生憎無かったのでコスタリカを200gお買い上げ。

そしてなんやかんやで夕方、もう17時には日が陰るような時期
そういえば暫く洗車していない、と言うか先日ボンネットからルーフに掛けておびただしい鉄粉がそして錆が浮いていたのを思い出した。
急いで準備して洗車するもスポンジでこすっても中々落ちない、爪を立てると刺さっている鉄粉が取れる。





これは鉄粉除去粘土しかない。



ルーフをくまなく擦る、コスル、こする・・・
右腕が攣りそうになる(*´Д`)
擦る事数十分辺りが陰って来る・・・
漸くキレイになった、拭きあげで幾つかまた見つけては粘土で除去を繰り返し
シュアラスターの0フィニッシュでコーティング。
この時期は窓も撥水加工したかったが、時間切れ。

取り敢えず鉄粉除去出来て良かった。
それにしても会社の隣の屋上防水の工事で鉄粉飛んできたのか、それとも先日の現場で鉄筋加工していたのが風に乗って降って来たのか分からない。

濃色車に乗ってると見た目では多分気づかないよなー
かと言って濃色車は手入れ手大変だし、気遣うよね。
Posted at 2023/10/22 21:45:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年10月15日 イイね!

東京にて

東京駅に着くころはすっかり辺りも暗くなってしまいました。
東京駅、夜のライトアップは本当にキレイですね。



駅前で長女を待つ傍らでSpider!さんのブログにコメントを打っていました。
辺りが暗く顔も分からない状態の自分の居場所も分からないお上りさんと娘が会えるのか・・・



それにしても東京の人の多さ、日本の人口の約1/10が集まっているだけありますね。



すんなりと長女と合流出来たので地下街で長女とご飯デート
たまたま休みだった様で彼氏とデートの途中抜け出して来たみたい(´▽`*)



前は🍺飲めなかったのに、夏帰って来た時に🍺飲めると言うので生で乾杯。
もう飲んじゃってますけど。
この日は朝から調子が悪かったので漸く夜に飲めました😆



4500円の海鮮丼は流石に美味かったですわ😆

9月に沖縄に行って先日博多と長崎に行って来たと言う長女のお土産を貰い、出雲大社の御守りとなんやかんやのお土産の交換会(´▽`*)

どっちもあんまり遅くなると悪いので、年末じゃあまたってことで。
🚄に飛び乗りました。



翌朝、例の軽食屋にて購入したすなばコーヒーと



因幡の白兎





おみせのおねえちゃんのお勧めの打吹団子をお土産に頂きました。
コーヒーはドリップスピードがやけに速いなと思ったけど割とシッカリしたお味でバランスが良く美味しかったです、酸味が少なめ。

おねーちゃんお勧めの打吹団子美味しかったです。

鳥取、美味しいのいっぱい。
満足の旅行出張でした。
Posted at 2023/10/16 00:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年09月19日 イイね!

お出掛けとかニューアイテム

お出掛けとかニューアイテム連日猛暑が続いていますが、夕方少し暑さが若干弱まった日があったので久々にWR引っ張り出しました。
近場でGoogleMAPにて香ばしそうな道を見つけたので、とは言えストリートビューにもあるので普通に車が走れる道路でした。
交通量は少ないが道幅も狭いブラインドコーナー連続なのでマージン取りつつ楽しみます。



2台ほど車とすれ違いましたが、結構楽しい道路でした。
この日の目的地は仙見川渓谷に行ってみたいと思います、とは言え出発が16時過ぎているのでとんぼ返りです。
橋から見えるが、管理道路は通行止めどっから入るの?



もう少し進むと川へ降りる道がありました。とは言え車両は乗り入れ出来そうもありませんので上に停めて降りて見ます。
先にはこのような砂防ダムがあり



ダムの上は穏やかな流れになっていました



飲めそうなくらいキレイな水質ですね、飲まんけど( ;∀;)
渓魚おるやろうね、阿賀野川水系ですね今更釣りもする気ないけど・・・



クマやイノシシが出てくるのではと警戒しながら早々に退散します。
足元濡れたのでこのまま帰りました。
山道は濡れており、フェンダーその他が泥で汚れてしまった(*´Д`)

さて、先日おニューのメットを買ったらゴーグルも欲しくなってしまいました。



アリエクで色々物色して大陸製の(←ここ重要)正規モノをポチっとな。
ブラック、ブルー、イエローの3色。
ブラックのヘルメット合わせてブラックのゴーグル買ったが全然目立たない・・・
まあいいや、イエローは一番目立つけど他にイエロー差し色ないんだよね・・・



他にレンズを2色、この型のゴーグル以前のとレンズが全然違ってて普通のヘルメットシールドみたいな硬さ厚みがある。



前のは薄く1mm位の厚さでどちらかと言うとプラスチックと言うよりビニールと言った方がしっくりくるかな。
外した形は平らになる。



ゴーグル5つになってしまった、気分で変えましょうかね😆
Posted at 2023/09/19 12:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年09月18日 イイね!

避暑地にお出かけとか

9月に入っても全然涼しくならないので高い場所へ涼みに行ってきました。
先々週の事です。

国内国道で最高地点の渋峠、2000m超は流石に涼しかったです。

alt

外気温17℃、長袖無いと寒いです。

alt

撮る人を撮る人

alt

少し走って草津温泉に来ました

alt

昨年も来ました大滝の湯でまったり過ごし

alt

本当は蕎麦を食べたかったのですが、昨年とメニューが変わっており蕎麦が無くなってひもかわうどんしかありませんでした、残念。

alt

カミさんは冷やしひもかわうどんにしたっけかな?

alt

でもうどん美味しかった。

alt

舞茸の天ぷらまいうー

alt

ゆっくりまったりして帰路に就きましたが、実は渋峠に行く前に寄った長野のスーパー、昨年も寄ったのですがこのスーパーのオリジナルブランドの商品が大変気に入って超お気に入りになりました。
ツルヤって言うスーパーなんですが、オリジナルブランドのドライフルーツとかジャムとかその他煎餅もあるのですが品が良くチョッと寄ったつもりが1万円以上お買い物してしまいました😆

alt

そして2週間後の一昨日、スーパーツルヤへ買い出しに高速使って140キロの道のり行ってきました😆

alt

この日も暑かったので米山SAにてソフトを買ってクールダウン

alt

どうせ行くんならと中郷ICで降り、妙高(上越)のニューミサであの味噌ラーメンをカミさんに食べてもらおうと寄りました。

alt

ど定番の味噌ラーメン、と🍙セット
会計時にJAFカード提示で🍙無料😆

alt

そこから10キロ程走り赤倉温泉にて一休み。

alt

野天風呂しかない日帰り温泉

alt

冬季閉鎖らしいです、趣がありますね

alt

これは12年後も来なくちゃね😆

alt

ツルヤ行く前に野尻湖にチョッと寄り道
アヒルのボートが沢山並んでいました。

alt

が、野尻湖は減水で桟橋が意味をなさない状況になっています。

alt

そんな状況で弁天島にも寄れない状況になっていました、座礁しちゃうんでしょうね

alt

寄り道しながら本丸に到着

alt

1時間半ほど戦をし会計2万円弱買い物して店を出た時、時間は18時を回っていました。
長野は新潟とは物流が違うのでしょうね、モノが安い。
安いものを買いに来たわけでは無いが(安いからって高速使って来てたら本末転倒ですわw)野菜は新潟に無いものや安いモノがあり、思わず買ってしまったものも幾つか。

連休初日と言う事もあり、帰りは下道でのんびり帰りましたが3時間半程で我が家に到着。

道中寄ったコンビニで後から来た車、助手席ベコベコやんww
当てられたのか当たったのか分かりませんが、絶対隣に停めたくない車。
正にミサイル(-_-;)



ウチに着いて、本日の戦利品長野パープルを頂きました。
メチャクチャデカい粒、もうね一粒が小茄子なのよ😆



長野パープル美味しく頂きました。
ツルヤ新潟にも出来ないかねぇ。
Posted at 2023/09/18 21:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年08月26日 イイね!

二つ目の頭用・・・

二つ目の頭用・・・昼下がり、郵便局よりお荷物が届きました。



FCMOTO



じゃん!



じゃじゃん!

男には頭が二つと首は7つあるが、そっちの頭用ではない。



新しいヘルメットが欲しい病が発症してしまい、FCモトにて物色。
アイローのヘルメットが欲しかったのだが、カッコイイデザインのがなくおっ!っと思ったものは9万とか・・・"(-""-)"
9万出すならショウエイのVF(だったかな?)シリーズが良いしなと思いつつよさげなの探してたら、今回もオニールになった。



ドイツから10日ほどで着、結構早いんでない。
肝心のライドは暑くてお預け状態なのにね(;'∀')

ブーツも欲しくなってきた😅
Posted at 2023/08/26 17:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation