• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺー@CW2のブログ一覧

2023年07月15日 イイね!

奇跡のsunset

奇跡のsunset19年前の平成16年7月13日、三条地域を襲った豪雨
妻の友人宅の堤防が決壊して1階の物が全て流されてしまったらしい。

あれから19年、毎年各地で起こる豪雨による災害
亡くなる方もいる中、今年も自分の住む地域が合わずに済んだとホッとしているのも事実。

とそんな7月13日、5月にコロナが5類に移行してから各団体がにわかに活気づいている。
某銀行の納涼会も3年ぶりに開催された。



連日の雨模様が嘘のような夕日。
コレが日ごろの行いってやつかぁ( *´艸`)



銀行の納涼会って言っても周りは顔見知りが多かった、自分のテーブルは先日赴任して挨拶に来た支店長他一人社長が来れなく代理の初めましての方以外顔見知り(´▽`*)



ゼリー寄せって聞くと料理の不味い国のウナギのゼリー寄せを連想してしまい、ウエッって思ったが美味しかった。



丁度日没、佐渡に沈む夕日を見れました。
地上30階から見ると新潟島って意外と小さいなー



隣の席は某お茶屋さんの社長で、最近も静岡にお茶の買い付け行った話を聞きつつもコーヒーも扱っておりコーヒー談議に花が咲きました。



日本酒も幾つも用意されており、県内の12種類位あったかな?
八海山、久保田は人気でしたね。
ワタクシ推しの阿部酒造が無く残念でしたが、北雪はありましたがYK35では無かったですね。



お茶屋さんの隣は某お料理学校もやっている菓子材料卸の社長さんで、山登りが趣味で当日もどっかの山登ってマムシを捕まえて来たとか😲



テーブル向かいはもうココで書く事が憚れる大人しい見た目と裏腹にヤンチャな面白い方で、何時ぞやの青年部で一緒になった時は翌日腹筋が筋肉痛になる程面白い方でした。
当日はホテルの席でもあり本領発揮は出来ませんでしたけど🤣

ワタクシにしては珍しくあっという間に2時間経って、時間も忘れてフードロスを出してしまいました。
申し訳ない・・・



そして、お仕事一週間の最後となる金曜日ですが。
午後から柏崎方面へ行く用事があったのですが、急遽午前中に入ってしまい用事を熟して途中で昼食を取るのにチョッと気になってたお店へGO
煮込みハンバーグ屋さんです、12時ちょっと前で🅿には何台か停まっていたので入れるかな?
と思ったが、店内ガラガラ



メニューはこんな感じでこれ以外にもアクリルスタンドの写真も出来ます、って言われたのでそれにしました。



程なくして運ばれてきたのがコレです。
唐揚げは鶏と豚から選べるとの事で豚にしました、鶏の唐揚げって普通じゃないですか。
写真では唐揚げ2個だったのが間違って3個揚げちゃったのでサービスです。って
有難い。
ハンバーグも唐揚げも柔らかくて美味しかったです。



サービスドリンクはアイスコーヒー、氷が沢山でしたね😅
食べ終わって早々に店を出て高速飛ばして仕事に向かいました。

一週間の終わりは、サウナで汗を流し帰路につきましたよ。
サウナ、良いね。

おしまい✋
Posted at 2023/07/15 10:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
23 4 5678
9101112 1314 15
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation