• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺー@CW2のブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

紅葉🍁を見にからの日本酒

紅葉🍁を見にからの日本酒先月半ば、はるばる遠方から熱血の漢がやって来ました。
6年?ほど前とあるきっかけで知り合い、この度漸く初対面となりました。



あっという間に時間が過ぎて、今度はゆっくりキャンプの約束をしてお別れ。
お土産に頂いた百姓屋の唐辛子味噌、これがめちゃくちゃ旨くて、家族大絶賛!



そんな訳で10日ほど前になりますが、紅葉が見頃だろうと県境の方はお出かけ。
ここの所遠出と言えば温泉&サウナがメインで2、3時間入浴当たり前なのでせいぜい往復200キロ程度圏内でしたが、この日は「入廣瀬行くよ」と騙して出発。
先ずは道の駅栃尾に寄り



栃尾の油揚げをいただく、まだ時間はお昼前



途中段々と紅葉もみごになって来たので撮ってみたり



道の駅入広瀬着



きのこ汁無いかなと探してみると



ありました、きのこ汁400円具が少ない…
たっか💦とおもったが、
でも牛肉も入ってて美味かった。



なんかのイベントやってるみたい



ここから、暴露「百姓屋行きまーす」
「え?、栃木県じゃん💦」
六十里越経由で福島県通って



途中道路工事で足止めされつつ



田子倉ダムの向こうは青空



紅葉をバックに





自撮り



相変わらずダムの向こうは青空



2時間半ほど走り、道の駅きらら289で小休止



入広瀬で買ったさつまいもケーキ、めちゃ美味かった
この時点で午後2時、お昼どうしよう



などと話しながらも小一時間ほどで百姓屋到着



え?
バイキング?
と思いきや試食ですって、そしてきのこ汁のサービス
めっちゃ美味いです



託爺所、これはみん友さんのブログで見たやつ😂



いらない旦那、危うく捨てられる所だった



唐辛子味噌とか、色々買い込んで帰路に着く
お店のお姉さんに喋り好きの妻もタジタジ😅

12月から3月までお休みとか、タイミング的には良かった

昼食べてないが、帰りに蕎麦でも食べて帰ろうかと車を走らせるがなかなかお店が見当たらない。
そうこうしていると、山道に入って…
外気温がどんどん下がってついには2℃でみぞれが降ってくる始末



そしてナビに従って入るとまるで獣道かの様な道に案内され、車が走った形跡もなくかなりやばい。
だいぶ開けた所に出た所で漸く写真撮る余裕が出てパシャり



結構明るく写っているが、時間は日没後しかも山の中あとはインター探して高速で御帰還。

このお出かけの翌日、六十里越が冬季閉鎖になりました。
工事の関係で例年よりも一ヶ月早い閉鎖だった様でタイミングが良かった。



さて、その数日後
先月初めにあった所属協会の全国大会なるものがあり一年前以上から準備をして開催にこぎつけた。
そのお疲れ様会があり、また大会で用意した県内の酒蔵から集められた日本酒の残りの消費しなければならない会であった
80本ほどの日本酒🍶



今代司の「いざよい」フルーティで酸味かあって女性受けしそう、






村祐、地元のお酒で殆ど東京の方に行って手に入りにくいとか






大会にてアナウンスを依頼したBSNの三石佳那アナウンサー、気さくですごく話しやすい方でした。
お酒も飲まれて赤くなって可愛かった🩷

余った日本酒は数本お持ち帰りさせていただきました。



しかし、県境ドライブは🐻出没しなくて良かった。
おしまい🖐️
Posted at 2025/11/12 11:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「紅葉🍁を見にからの日本酒 http://cvw.jp/b/415049/48761877/
何シテル?   11/12 11:56
2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation