• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺー@CW2のブログ一覧

2023年04月27日 イイね!

RGV-Γ VJ22A

某オクに出ていたV-Γ VJ22A
書類なし、ジャンク
カウルは割れているけど、程度は悪くなさそう。
勿論整備は必要。

alt

VJ22Aの書類付きフレームも出品されているので5万程あればフレーム交換して登録もできそう。
レストアにかなり掛かりそうだけども2スト、やっぱいいよなー
オッサンには前傾姿勢きついけど。

TSで自爆装置も経験済みだし、スズ菌感染していないはずが何故かスズキ車ばかり気になってしまう。
ひょっとして感染してしまったのだろうか😲

いやいやワタクシはヤマ派なので( ;∀;)
因みに実兄は元祖忍者900RとZXR400とカワサ菌に感染している模様。
Posted at 2023/04/27 14:13:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月24日 イイね!

AJAM 今週末はいよいよAll Japan Accord Meeting 2023

AJAM 今週末はいよいよAll Japan Accord Meeting 2023今週末の日曜はいよいよAJAM2023、前回の2021年はコロナによって開催が3か月ほど延期になり、7月末とあってメチャクチャ暑かったです。

今回はGW初日の日曜日、場所は先回と同じく治部坂高原スキー場



今回は300台近く、400人以上からの参加申込があったようです。
北は北海道南は九州からの参加の様です。

今年の冬の雪で損傷したリヤバンパーとか直してから参加したかったのですが、板金屋さんが同じく冬の損傷の修理にてんてこ舞いでGW明けてからって事になってしまいました( ;∀;)
ココとか



ココとか(*´Д`)



帰って来て翌日仕事だるいなぁ~
まあ2日行けばまた休みだから良しとしましょう、でもってGW後半戦は3、4日に行われるSUPER GT 第2戦FUJIスピードウェイへ行ってきます。
今年は忙しいな(-_-;)

取り敢えず今週は仕事頑張ります。
暇だからあんまりすることも無いけど(;^ω^)
Posted at 2023/04/24 13:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコードツアラー | 日記
2023年04月23日 イイね!

休日は疲れる色々疲れる(*´Д`)

休日は疲れる色々疲れる(*´Д`)桜が満開になった週末は天気が崩れそこから暫く週末とも天候が悪かった。
色々とやらなきゃいけない作業も滞り、漸く先週末は晴れの週末のなったので色々とやることをやった。
先ず、濡れ縁の一部板が腐りかけていたのでは張り直し全体の色塗り。
これは流石に一人では出来ないので家族の手を借りて行った、そして濡れ縁の上へオーニングを設置した。
これがあると夏場の日差しが全然違うので我が家では必須アイテムとなっている。

<画像Amazonより拝借>


家の事もだが、折角天気もいいからバイクでちょこっとお出かけ。
コーヒーを淹れにラーツーならぬコーツーをしに。
久々の奥村杉キャンプ場まで、家から25キロ位?
うん、ココのシチュエーション本当に好きだわ、滝と川があるので他に人がいてもある程度の騒音はかき消されるのでストレスが少ない。



平らな岩の上をテーブルにする。
ガスにしようかとも思ったが、アルコールストーブをチョイス。
シンと静まり返った夜にはガスの音よりもより静かなアルコールの音と青い炎はたまらんですけど真っ昼間だと火が着いているのかさえ分からん(;'∀')



豆は冷凍庫から引っ掴んで来た二三味コーヒー船小屋ブレンド



ポーレックスのミルにぶち込みお湯を沸かす傍らでのんびりとガリガリ挽く



ユニフレームのコーヒーバネット、ダイソーにも類似商品出たんだっけ?
シンプルにコンパクトなので重宝しています。



蒸らしからのドリップ。



いただきます。



緑の中でもモタードでも溶け込みますな(*´▽`*)
今度はせっかく作った荷台に荷物を載せてキャンプに来たいですね。



家へ帰ったら、暖かくなったと思ったら一気に生えてきた草取りをして終わったら買い物に出かけました。
食品を買うつもりだったのにK’s電気に寄りカミさんがノートパソコンが欲しいって言ってたので見るだけ見ていたら結局買ってしまった。
今使っている(使ってた?)DELLのWindows7のモデルは流石に使えないので家族の共有で自作のデスクトップをメインで使っていたのだが、それもかなり動作が遅くなってて以前から欲しいとは言っていたが・・・
家にPC6台あるが全部現役で稼働中(;'∀')スペックは極めて遅い・・・
OCしてπ焼きしていた頃もありましたが、ゲームとか全然しないのでPCのスペックなんてベンチなんか全然気にしないのでいいんです。

買ったのはNECのLAVIE N15 CPUはAMDのRyzen7000シリーズ



食品買い物に来たはずだったのに・・・


追記
そういえばコーツーに行った時の帰り道の事ですが。
前に現行ロードスター(センター2本出しマフラー)がオープンで走っていたのですが、まあ街中でノロノロな流れでもありましたが横断歩道で自転車に跨って車の流れの切れを見ている人がいたのですが、止まることなく走って行ってしまいました。
当然自分は止まった訳ですが、なんだかそんな車に乗っているのに歩行者優先も守れないなんて残念な気持ちになりました。
確かに歩行者を見落とすこともありますが、見落とす事が事故にもつながる恐れがある事を考えるとゾッとしますね。
そのロードスターは次の交差点で左折して、商店街なのに結構なスピードで走り去って行きました。
マフラー音でも聞きたくてついつい踏み込んだんでしょうけど、街中でやる行為にしてはダサいですね。
Posted at 2023/04/24 10:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | WR250X | 日記
2023年04月22日 イイね!

続:オフセットサイザル最強説

先日のオフセットサイザルの効果に気を良くし、マフラーのフロントパイプ?も磨いてみることに。
程よく焼けています。



この辺はビニールが触れて溶けた様な跡も・・・



焼けムラなのか溶剤が焼けた跡なのか?



オフセットサイザルの出番ですよ



あっという間にこんな感じになりますが、全然使えます。
取り敢えず白棒(中磨き)付けて磨きます。



フェルトバフに替えて青棒(仕上げ鏡面用)で仕上げ



ピッカピカです





でもね、付けるとね全然見えねんっすわ
パワーボックスのチャンバーが見えるぐらいかぁ~(*´Д`)



自己満足ってやつですよ



本日はエンジン掛けて終了。
明日は少しでも乗りたいなぁ(´▽`*)

おしまい✋
Posted at 2023/04/22 22:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | WR250X | 日記
2023年04月19日 イイね!

オフセットサイザル最強説

ステンレスの焼けってコンパウンドなんかでは落とせないですよね
バフに青棒で磨くと取れるんですが、バフよりもよく落ちるのが
「オフセットサイザル」ですよ。
サイザル麻を〇にして貼り付けたものですが、これに研磨剤(青棒)付けて磨くとメチャクチャ落ちます。
20年近く前に買ったの思い出して、磨いてみました。

当時はAmazonとかネットショッピングなんかも無かったので近所のコメリに取り寄せしたと思いました。
赤と白の研磨剤が一緒になったやつ、当時で3000円位したと思います、今見たらAmazonで4264円・・・高くね?
と思ったら同じのが2500円位でありますね、研磨剤ナシの単品ならもう少し安いのありますが、セットの方がお買い得かな?



先日中古で買ったエキマニ、思ってよりもキレイだったけどそれなりに焼けています。

alt

ブログに上げるつもり無かったので施工前の写真を撮らなかったので出品時の写真をば

alt

これをオフセットサイザルに赤棒(荒磨き用)付けて磨くと一瞬でピカピカに
バフに換えて青棒付けて適当に磨きました。

出品写真と似たような角度で撮って見た



ちなみに曲り部分は殆ど磨いていないです。
タイコ?部分とその下のストレート部分(ここもヒートプレート付くので余り磨き込んではいないです。)の焼けムラのあった部分を重点的に



入り組んだ細かい部分はグラインダーの本体がぶつかるので磨けず。



これは磨きにハマりそう😆
Posted at 2023/04/19 21:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記

プロフィール

「[整備] #WR250X ダウンチューブ、シートレール塗装交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/415049/car/3107674/8404760/note.aspx
何シテル?   10/19 12:34
2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation