• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺー@CW2のブログ一覧

2023年02月12日 イイね!

ハチロク と 86

ハチロクと言えばAE86であって現行トヨタ86は86であってハチロクではない、と個人的には区別しています。
86をハチロクと書いていると「ハチロクじゃねーよ、86だよ!」と一人で突っこんでます。

懐かしのハチロク1号機の写真を久しぶり発掘した。
間瀬を走った時のモノですね、周りの車も懐かしの車両ばかりですね

alt

マフラーは5ZIGENのボーダー304、当時まだデフ下マフラーって殆ど無かった中でサイレンサーも砲弾の走りだったと思う。
かなりの爆音で悪魔のマフラーってショップの人からも言われた( ;∀;)
音はメチャクチャイイ音したうるさかった。

alt

痩せてましたね(/o\)
ナツカシイ、寝ても覚めても車の事しか考えていなかった頃ですね。
今このコンディションのハチロク持ってたら・・・なんてね



1号機は結構フレームが錆びて箱替えしたけど今売られているハチロクに比べればメチャクチャ良い状態だったかと思える。
トヨタの新社長が小泉商会さんから購入したハチロクが500万とか聞くとあのまま持ってたら幾らになったのかな?
などとタラれば事も考えてしまう(*´Д`)



因みに小泉商会の孝太郎さんとは一度間瀬で一緒に走ったことがありました。
2000年の7月でした、当時の写真がありました。
「ハチロクオヤジ一決定戦」走らせていただきました、孝太郎さんのハチロクが1分8秒台だったかな?



ナツカシイなぁ
Posted at 2023/02/12 16:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年02月09日 イイね!

雪による損傷・・・

雪による損傷・・・キウイブラザーズもビックリ!
今期の雪によりフロントバンパーが・・・



昨年の駐車場での貰い事故での修理、無限のバンパーの新品出ないため補修により修理したが、その塗装部分が剥げたか・・・



下は今回初めて破損したのか?
パテか?無限のバンパーの材質は真空成形のPPE製で補修が難しいが



リヤアンダーは縁石にてヒビが入っていたが、雪によりとどめが入った(*´Д`)



春になったらお世話になっている板金屋さんにお願いしなきゃ( ;∀;)
Posted at 2023/02/09 22:35:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

足廻り改造計画

足廻り改造計画臼蓋形成不全と言う股関節の不具合が段々悪化して来てソロソロ本格的にヤバくなってきました。
どうヤバいのかと言うと、痛いのです。

もう既に数年も前から足の圧を測る機械に乗っても「左右で違いますねー」とか
キツメのパンツを履くと左は余裕なのに、右の腿はキツキツで最初は仕立てが悪いのだと思っていたが何のことは無い本人に問題があったのである。

もうしばらく前にも整形外科でレントゲンを撮ってもらい、若いうちは大丈夫だけど段々軟骨がすり減って来ると痛みが出るとは言われていた。

そう、もう歳を取って軟骨がすり減ってしまったのだ(*´Д`)

もう待ったなしです、自分では普通に歩いているつもりだったけど先日自分の車のドラレコに写った自分を見て足の悪い人そのものの歩き方だった。
つい先日も、「足大丈夫ですか?怪我したんですか?」って言われたのでもう普通に歩いていないんだなと実感。

先月ボウリングに行った際、足が痛くて踏み込め無かった・・・

先天性のモノで実は母親がそうであり、両足手術をしている。
そして姪っ子も同じく診断されている。
遺伝するのね(*´Д`)

人工関節を入れることによって機能は回復するようだ、そして身体障害者手帳をゲット出来るらしい。
大手を振って車いすマークに駐車出来るのである😆
しないけど・・・

ただ身体障害者手帳の恩恵は色々と車関係も減免措置が設けられているらしい。
車イス使用しないとイケない人などは自動車が健常者より必要なので自動車税の減免やガソリン代の補助などがあるみたいです。

それに機械の体を手に入れて機械伯爵に殺された母さんの分も長生きするんだ。
股関節だけだけどね。
Posted at 2023/02/06 11:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年02月05日 イイね!

インタビュー

もう1月も終わり2月が始まったばかりだが、その先月の1月今年の年初めであるが
例年業界の4団体で賀詞交歓会を行っている。
昨年はコロナを理由に欠席したが、今年はそうも言ってられないので仕方ない出席した。
その賀詞交歓会の席で主催の一団体である協会の事務局へとある業界紙の新聞社から問い合わせがあった様で、新しく立ち上げた青年部会長にインタビューをしても良いかと。
事務局は「良いけど直接本人に確認取ってね」と

それで連絡が来たのが1月のはじめ、上記のやり取りは暫く後に聞いたものだった。
1週間ほど悩んだ・・・
「えー、インタビューそんなもの上手く答えられないよなぁ・・・」
返答は「インタビュー受けます。」

よく考えたら新聞社のインタビューってことは紙面は記者さんが旨い事まとめてくれる訳で、コチラとしては色々と喋ればいいだけじゃん。

>質問項目は「就任の抱負」「今後の活動」などを予定しております。

ってあったけど、プロポーザルのヒアリングなんかでもとりあえずその場しのぎの返答には答えられるので恐らく大丈夫だろうと思い受けた。

そして、電子版でその部分だけメールで頂いたのが記事がこちら。

alt

ネクタイ曲がっとる、写真撮る時教えてくれ頼む(*´Д`)
Posted at 2023/02/05 22:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事のこと | 日記
2023年02月05日 イイね!

月岡温泉 白玉の湯華鳳 

月岡温泉 白玉の湯華鳳 仕事で所属する県の組合の報告懇談会へ出席してきました。
場所は、月岡温泉の白玉の湯華鳳で行われました。

午後からですが、今回の委員会の仕事でもあるので開始1時間前集合となっておりますので早めに出発します。
先週も打合せで来ましたが、温泉街って雰囲気がしてまいります。

alt


到着です、華鳳は3年ぶりです



3年前は会社のある地域の組合の青年部の新年会で泊まり以来です。



ロビーから1階の池が見下ろせます。



1階から10階まで吹き抜けになってます。



吹き抜けのエレベータホールの反対側には各階に厳かな屏風が飾られており



吹抜け側のエレベーターはシースルーエレベーターになってて



各階の屏風が見れて



1階まで下りられると言う風な作りになっています。



宿泊の8階、エレベーターホールはこんな感じです



先週打合せを行い、大丈夫なはずだったのですが・・・
zoom配信でトラブル発生、なんと用意したタブレットで配信出来ない💦
なんとか、配信出来たものの課題が残りました。

なんだかとっても疲れましたが、これからもっと疲れる宴会・・・
大御所がお揃いの中、宴会スタートです。
まあそんなの関係ないですのでご馳走を頂きます。





牛すき焼き鍋



飲みながら喋りながらで食べる頃にはすっかり火も消えて肉も硬くなってしまってた(*´Д`)













お吸い物、お上品な味で美味しかったです。



デザート写真撮り忘れ、もうかなり出来上がっていたものと思われ( ;∀;)

それから、コンパニオン引き連れてお次の2次会と続きます。
皆さんもう完全に出来上がってます。
ソロソロお開きかと思いきや、3次会へ連れられて行きました(*´Д`)
やっと解放されたのは23時頃だったかな、それから風呂へと行き温泉をゆっくり堪能しました。

朝、6時過ぎまだ薄っすらと明るくなった頃
朝風呂です。
夕べはサウナが終わっていたので朝から30分程数回に分けて入り、すっきり汗を流しました。
普段の半分ほどの時間ですが💦



朝食は7時半からバイキングでした。
つい取りすぎてしまうので、セーブしながら海鮮丼をメインに和食の朝食です。
普段から朝はご飯なので魚中心のメニューにしました。
フルーツたっぷりですが😆



ワタクシは自家用車で来たので帰りはゆっくりと支度が出来たら出発です。
朝食は気が付くと1時間位経っており、支度をして帰りました。

プライベートでは中々来れないですからねぇ、良いお宿でした。
とは言え、これもお仕事なのですキリッ。



豪華じゃなくてもなんの縛りも無く心もゆっくりと泊まりたいもんです。
ああ、そういえばここの部屋の洗面台が家の洗面台とボウルも水栓も全く一緒で非日常から引き戻されるんだよなぁ( ;∀;)



おしまい✋
Posted at 2023/02/05 21:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事のこと | 日記

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation