• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんぺー@CW2のブログ一覧

2023年12月06日 イイね!

軟禁生活3日目

相変わらず咳は出るが熱は無いので暇を持て余している。



eBayで頼んでいた奴が届いたイタリアから到着



ちゃんとガスケットセット(当たり前か)



ノーマルサイズじゃないか心配だったが、83mmで一安心

揃ったことは揃ったが、作業する訳にも行かず
相変わらず暇な時間を過ごす。

クローゼットの窓が長年蓄積されたホコリが結露水と結合してカビが発生して酷い状況になっているので掃除でもしよう。



着手前はあまりにもひどいので自粛。



こんなにキレイになった。
年末の大掃除今から少しづつやっておくとといいね。



引き違いの窓もサッシのレールを掃除。
軟禁解除されたらサッシの障子外して洗いましょうか。

ガラスの留め材ガスケットのカビは落ちんなぁ
Posted at 2023/12/06 18:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年12月05日 イイね!

また増えてきているらしいって

先日スノーピークのサウナ行った夜、どうも調子が悪く前日から風邪ひいてた次女の風邪が移ったかなと思っていました。

月曜朝、調子悪いが熱は36.4℃で発熱も無いので会社に行きしなに区役所に寄り書類を提出。
そして出勤したが、咳が出るし調子悪いので医者に行って早退を決め込む。

受付で熱を測ると37.6℃と発熱していました。
なので車で受診待機して、コロナとインフルの検査を受けた所コロナ陽性でした(*´Д`)
お昼前に受付してなんやかんやで小一時間程掛ったが、「今日で6人目だよー」ってどうやらコロナ患者また増えているらしい。

発熱日を0日として5日間土曜日まで外出禁止。
5類に移行後は外出規制は無く個人の判断に委ねられることになったそうですが流石にあれだけ騒がれたコロナウィルス、まだまだ人様の記憶ではインフルよりもネガティブなイメージが多いと思われますので外出は控えます。

今週の予定全てキャンセルの電話して、今週初打合せがあった案件もあったのですが再調整が難しいので急遽会社の別の人に頼んで行ってもらうことに。

初案件でまだよかった、ある程度進んでいるとそんな訳に行かないからね。
とは言えそれはそれで大変でもあるんだけどもね・・・

今週末には県組合の理事会もあったがキャンセル、そして協会の親睦事業もキャンセル。

熱は下がったみたいでただただ暇な時間を過ごしておりまする。
先日の会議の議事録でも作ろうかな。



先日の会議の様子
あ、違ったその後の懇親会( ;∀;)



ウヰスキーメッチャ値上がりしたんですねぇ💦
山崎25年が16万 ⇒ 36万 ひえっ!
ってか元々16万もしたのね😅
普段ウヰスキー呑まんから知らんかったけど、トリスも値上げとか
最近のウヰスキー人気は凄いのね。

帰り際におねえちゃんとライン交換して、お店を出る頃には終電も無く久々にタクシー捕まえて帰りました。

Posted at 2023/12/05 16:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年12月03日 イイね!

パソコン壊れた ~Snow Peak FIELD SUITE SPA~

昨夜プリンターのアップデート行っていたらいきなりブルースクリーン
昔のブルースクリーンとは異なりwin10になってからは水色のブルースクリーンなのね

でもって、修復を試みるがどうにもこうにもそもそも10は起動からF8効かないからセーフモードにすら入れない・・・




「修復しようとしています」いやしようとじゃなくて修復してくれ、頼む。
10のインストールディスクで修復を試みるも撃沈、にっちもさっちも行かないので諦めた。
年末に給湯器、FFストーブと来て今度はパソコンかよ・・・
トホホ・・・



昨年だったかな?隈研吾の設計した三条図書館とスノーピークのSPAの見学をしたが未だサウナ行っていなかった。
どうにもスノーピークってブランド化しちゃってから(しちゃってからって前からブランドでしたけど😅)好きになれなくて、敬遠しちゃってたのですがサウナは是非入って見たかった。



なかなかの雨降りの中走ること40分位で到着。



通常1600円の所県民割りで1400円、二人でのご利用。

2階はショップと雪峰レストラン、温泉施設は階段を下りた1階。
と言っても本社同様に傾斜地に立地しているので2階が正面入り口になっている。



階段降りて下足入れ



受付で貰ったキーに付いているセンサーをかざすと自動ドアオープンで脱衣場に入れる仕掛け😲



脱衣所は思ったよりもロッカー数が少なく故にここで人数を調整されているようですね。
日曜の午後だと言うのにさほど混んでなく快適だった。



アメニティも充実



ドライヤーはダイソンの、いつもの温泉だと普通のドライヤーでダイソンのドライヤーは100円入れないと使えないのだったが😲



給水所も



ゴミ箱すらタッチで電動オート開閉😲
ヤバいです。高級ホテルも真っ青な設備。



サウナの写真はサイトから拝借、広くてゆったり出来るサウナルームが快適です。
12分時計が無いのですが、15分砂時計がありました。
チョッと時間管理が難しいです。
サウナ⇒水風呂⇒外気浴とこれを6セット程こなして上がり際に内湯と露天風呂に入りました。
大体3時間位、大満足。



無料休憩所においてある冷水を一杯頂き一息つきます。



こんな感じの無料休憩所



軽食も頼めます。



天気が良ければ外での休憩も良いです



眼下には下田の風景が広がります。

もっと混んでいるかと思いましたが、比較的空いていてこの設備であれば値段もリーズナブルかと思います。
年末年始休みなしとのことなので年末長女が帰って来たら連れて行ってやろうかと思います。
ヤツもサウナーなので、羨ましがっておりました😆


帰って来てPCを再度起動したところ、修復を頑張ってなんと無事起動しました。
まあメモリを最大限に積んでHDDもm.2のSSDにしてみたもののCPUは第2世代のi3を3770に換装が精いっぱいのチップセットだけにもう限界かな?
負荷の掛かる作業はしないので全然OKなんだけどね。
Posted at 2023/12/03 22:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | サ活 | 日記
2023年11月29日 イイね!

大出費・・・

なぜこの時期にと言うタイミングで「特別職の国家公務員の給与引き上げ 改正給与法」が可決。
総理大臣で年間46万円、閣僚で32万円増額があっと言う間に可決・成立された。
増額分は寄付するとか訳の分からない事をほざいていますが、だったら最初から上げるなよ。
と言うのが国民の率直な意見かと思います、かく言うワタクシもそう思います。



カイワレ大根食ってみたりとか、スーパー行って「確かに高くなってる」とか
「あなた前の値段知らないでしょ!」って
そんなパフォーマンスは要らないのよ、必要なのは賃金アップと働き手が欲しいのよ!!

日本脱出する日もそう遠くないかなぁ・・・



さて、我が家の給湯器メーカーの点検でいつ壊れてもおかしくないって診断されました。
10年程前に交換しましたが、お湯張りでたま~に溢れたりエラーで止まったりすることがありましたがたま~になので問題無く使っておりました。
10年ほど前に交換した際は、真夏で家族は温泉行ったりしていましたが自分は冷水で修行していたので問題無かったのですが、この冬に壊れたらそれこそ大変なので今は大丈夫だけども交換することにしました。

家を建てる際に暖房をFFにしたので、オイルタンクを設置したのですがどうせならと給湯器も灯油にしたのでガス式より本体価格が高いのですね・・・
今回入れ替えで35万💸💸💸
うう、高い・・・中古ジムニー買える😅

そうこうしているうちに、先日ついにFF暖房機がお亡くなりになりました。
数年前から"強"にすると消える症状が出て、騙し騙し"弱"でなんとか使っていたのですがついに弱でも消えてしまうようになってしまった。

ご臨終チーン

alt

見積もってもらうと取外し処分設置費コミで22万💸💸💸

いやぁ~😱

やべぇ、1月にツアラー車検だと言うのにジムニーとか言っている場合じゃないぞ、無い袖は振れないのだ。

とは言え真冬にガタガタ震えて部屋で布団に包まっている訳にも行かないので買うものは買わねばならないのか・・・

alt

1尾400円もするサンマを指を咥えながら魚肉ソーセージでも齧ってサンマを食った気でいなければならないのか。

せめてこの冬は小雪でバンパーの破損なんかも無いようなそんな冬であります様に"(-""-)"


ちょっと貴金属店に用事あったの思い出した・・・
Posted at 2023/11/29 15:18:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2023年11月24日 イイね!

ひっさびさのeBayでお買いモノ

久々にeBayでお買いモノ。
履歴を見たらeBayで直近で買い物したのがGRENZGAENGERのパーカーのバッタもん掴まされたのだった。



黒いパーカーに粗末な転写プリントしただけの・・・



返品も大変だった、発送がアメリカからだったのに返品はどこだったかな?
ヨーロッパの何処だった忘れたけど余り聞かない国の普通の民家だった、かなり怪しい。



本家

んで、久々のeBayのお買い物は



ATHENA(アテナ)ビッグボア ヘッドガスケットセット

正規代理店はおそらくこちらのネクサスなんだろうが、サイトから申し込みしたが送信確認のメールも来ないし支払い方法も書いてないし分けわからんのでeBayで購入してみた。
webikeでも取り扱いあったが、倍ぐらいの値段だったので。



と言うのもボアアップキットが手に入ったのだが、ガスケット欠品だったので上記のようになった。



この手のモノを中古で買うのはどうなのかなと躊躇したが、シリンダーピストン共見る限りで状態は良さそうに見えたので。

さてさて、また何時くみ上げることが出来るのかな。
マジで盆栽化して来ている(*´Д`)
Posted at 2023/11/27 10:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #WR250X ダウンチューブ、シートレール塗装交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/415049/car/3107674/8404760/note.aspx
何シテル?   10/19 12:34
2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation