• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yui108のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

近状とか今後とかいろいろ

近状とか今後とかいろいろ今日八千穂の予定で、数日間急ピッチで準備していたのですが、
その最中に中止連絡がありましてテンションだだ下がり。
作業も適当に切り上げ(汗





--備忘録的作業記録--
・エアコン電球交換・・ LED T4.2 白 尼で10個 1300円。もう切れるなよ!
・E/G room配線整理・・なぜかIKEYAでシャレオツなコルゲートチューブ発見w 
・パワステフルード交換・・始動時にP/Sから「シュゴ~」て音がしたので。
・ブレーキエア抜き・・ブリーダーの緩めは90度弱で。
・車高調のまま減衰を15→20段へ・・・ちょっと柔らかくなる。
・スタビリンク全撤去!・・足がよく動くw 街乗りならこのほうが快適。。
・フロントキャンバーをアッパメモリで5つ戻す・・片摩耗防止。
・スタットレスへ・・国産3年目。まだ絶好調かな?

・E/Gメンバー位置チェック・・
キャンバー調整がおかしいので、下から調整穴覗いたんですが、左は合ってて、右はなんかメクラされてる。。。
とりあえず締め増して、ロアアームの根元を締め直し。少し位置がズレたけど真っ直ぐ走るので、アライメントは次の機会に。

・フォグ交換しようとして挫折・・配線変えないといけないとかいろいろあり。。
・ホーン移設・・バッテリー裏に
・HID取り付け・・電源ユニットの取り回しに苦労。

そして風邪引くOrz

---
氷上は今年も氷が薄いようで今後の天候次第。行けるときに行っとこうと思います。
雪連は自分の腕では結構リスキーなので腰が引けてます。雪壁がしっかり出来てればいいんですけど。。 


直近の目標は振り替えしが出来るようになること。
次のコーナーへ繋げるためのアングル維持しつつ、スピード殺したり、
カウンターのタイミングをもっと早くとか、車の向きじゃなくGのかかってる方向を意識してみたいな。。

---
で、冬の走り込みはサーでのタイムアップに繋がります。間違いなく。


3年ほど前から通っているTC1000で、
某Y君が大幅にタイム更新しやがりましてww、またまたケツに火が付いた状態です。
拮抗していた時期もあったのですが、また1秒以上離されてしまいました。
それで、タイヤガーと騒いでいる次第です。今ZII☆で40.5sです。

家族旅行にも行ける快適仕様で、且つラジアルで何処まで速く走れるかを目標にやって来て、
自分の中で39秒台がひとつの目安になっています。

---
快適仕様の欠点である重量といえば、粗大ゴミ処分場に行く機会がありまして、
帰りの重量が、1440kgでした。
大人2人、燃料8割、ICスプレー水10L、シザースジャッキやら工具で150kgぐらいと想定すると 1290kg?。
車検証の記載は別の計算方法があるみたいですが、純正と同じか少し重い感じでしょうか。

---
年頭からクッソ長くなってしまいましたがw、
子供が大きくなるにつれクルマの維持が難しい状況になっている中、
なんとかもう少しサーキットライフを楽しめたらなあと思っています。
今年もよろしくお願いします。
Posted at 2017/01/10 00:32:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ

プロフィール

「@SEN_hat 秋休み明けは学祭です。予備校にはずっと通ってます。」
何シテル?   09/26 14:50
GC8に20年ほど乗っていましたが、ZC33Sに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

エアコン添加剤投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 20:33:40
[スズキ スイフトスポーツ]SUPAREE h11 LED 2色切り替え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:10:04
【外装】ファイナルエディション 特別装備一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 04:25:48

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
GC8からの乗り換え。 青から赤にしてみました。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
WRX Type-RA STi Ver.V Limited GC8F4DD
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
うーん。古い車は金がかかる割には速くない。 しかし、もう戻れないぐらい弄ってしまった(爆 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
20代の時、ブーストアップ仕様で6年程乗っていました。 当時は何の知識もなく、最後はター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation