• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みさ男のブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

続き・・・

ハブの続きを書きます




今回のハブは約1.4万キロでダメになって
ディーラーでハブベアリングの交換を頼みましたが

左のハブ自体にもガタが有ったから右のハブはそのままで
左右のベアリング交換&左のハブ交換をしました

約33000円です!


ここで今までに使った

ハブベアリング&ハブ交換
(ハウジング込み)の金額を計算すると・・・・

約13万も使ってるんですね(中性子爆)

ヽ(_ _|||)…(ガクッ)

フロント部分だけでこの金額ですよ(爆)!!

しかも取り付けは自分でしてますから全部ディーラーでしてもらうと・・・・

想像もつきません(原爆)

ヽ( ̄~ ̄ )ノ(ワカリマシェ-ン)

Posted at 2008/09/27 09:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月18日 イイね!

さらにさらにさらに前回の続き


ハブの続きを書きます



今回も新品のハブベアリング&ハブを入れたけどハブの延命の事もいろいろ考えました

今まではブレーキの冷却などは全く考えていなかったですが

今回はハブベアリングの延命の為と
ブレーキローターもすり減っていたので
フロントにSCR-PROローター

リヤにSCRローターを入れました

さらにブレーキを冷却できるようにいろいろ加工もしました


しかし!?


今回入れた新品のハブベアリングは
約1.4万キロしかもちませんでした(爆)!!

前回の約9000キロしかもたない事を考えると
今回の約1.4万キロは立派(笑)!?と言えますが

やはり根本的な問題の解決をしないと
ハブベアリングの問題は解決しないと実感しました!

(´Д`A;)

Posted at 2008/09/18 19:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月13日 イイね!

さらにさらに前回の続き


ハブの続きを書きます



ベアリング交換が出来上がって家に持って帰って確認をすると・・・


ん!?

ん!?

ん!?


(*゜o゜)(ハッ!)


新品のベアリングを入れたのにハブが
ガタついてる・・・

たしか整備解説書には
ハブの遊びの限界値が
最大値0.05ミリと書いてあるのに・・・

遊びが
右が約3ミリ

左が約1ミリはある(爆)

新品なのに・・・

NTN製のベアリングが悪い事なんてあり得ない!

自分も会社で使ってるが不良品なんか一度もない!

次の日に
またディーラーに持っていき文句を言うと・・・・

ハウジングはそのままで
左右のハブユニット&左右
のベアリング交換してもらいました

明らかにディーラーのミス

原因はベアリングではなくてハブ自体にガタが有って
ガタが有るのにベアリングだけを交換したからさらにガタついたみたいでした

最初にハブをバラした時に確認して何故自分にハブ自体にガタが有るから
ベアリング交換とハブ自体も交換しないとダメだと言わないんだ・・・・

全く確認をせずにベアリングだけの交換をしたんだと思う
確認さえしていたら気が付いたはずだ

ムカ…(;-_-メ)>

Posted at 2008/09/13 02:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月11日 イイね!

さらに前回の続き

またハブについて書きます


ハブ&ハウジングの新品を
買って喜んでいたのは約4ヶ月(笑)

約9000キロ使用でまたベアリングのキリキリ音が出だしました(爆)

ハブを新品にしてから
ちょうしこいて
新品の255も入れたのがイケなかったのか(笑)!?

約3.2度のキャンバーがイケないのか(笑)!?

サーキットも行ってないし峠を走ってるだけなのに・・・

ディーラーで
ハブ&ハウジングのセット
を持ち込んで
ベアリング交換を頼みました
値段は約24000円

しかし・・・・


・・・( ̄ロ ̄lll)(うっっっ)

Posted at 2008/09/11 02:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月09日 イイね!

前回の続き

引き続きハブについて書きます


ベアリング交換してから約10000キロ走った
約27000キロで左右からハブベアリングのキリキリ音がまた出だしました

やはり255のタイヤのせいなのか(笑)!?

(x_x)

10000キロに一回のハブベアリング交換は無理と思っていろいろ考えた結果

左右の
ハブ&ハウジングのセットを

新品で約63000円でディーラーで購入(超爆)

これが有ればこれからはハブトラブルになっても
ローテーションをしながら交換すれば安上がりと思いましたが・・・・・

考えがかなり甘く
ありえんペースでのローテーションになりました(核爆)

Posted at 2008/09/09 02:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「サクッとサーキットに逝く!!」
何シテル?   03/21 15:52
取りあえず登録終了しました! 少しずつやっていきます! (^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  12 34 56
78 910 1112 13
14151617 181920
212223242526 27
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
なんだかんだ言ってもスバリスト(笑)!? 親父の117でFRを勉強して(笑) 親父のレ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation