• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

松姫峠のクネクネ道

松姫峠のクネクネ道 山梨県大月市と同小菅村の境にあるR139の峠。

道はクネクネと曲がりながら進んでいく。

峠からは富士山や大菩薩嶺を見ることができる。

現在3066mのトンネルを掘削中で、この道は旧道となる。

ブログ一覧 | 風景 山梨 | 旅行/地域
Posted at 2010/06/27 06:10:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年6月27日 17:56
はじめまして、以前にこの峠を通ったときには殆ど車とすれ違わなかった記憶があります。トンネルが出来ても交通量がどれだけ有るのやら。
コメントへの返答
2010年6月27日 18:29
はじめまして。
カングーに乗っておられるのですね。
私も購入しようと何度か試乗しました。

この峠の通行量少ないと思います。
それも登山客の車が多そうでした。
新トンネルを掘っても状況はあまり変わらないような気がします。
2010年6月27日 21:19
406スポーツに乗っておられるのですね、私も欲しいと思いましたが手が届きませんでした。

MTのフランス車は何処までも走りたくなる魅力があります。私も以前に乗っていた206XTで大間崎まで下道だけで行きました。
コメントへの返答
2010年6月28日 21:11
本当はずっと乗っていたいのです。
メンテナンスのコストを気にしなくてよいのなら。

406故に馬鹿みたいに全国を走り回ってしまったのでしょうね。
次の車はたぶん違うでしょう。。。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation