• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月24日

遭遇2と峠

昨日は朝から知り合いの206CCに偶然(5年ぶりくらい)に出会うし、また新型のカングーに追走されるフレンチ日和でした。

仕事終了後、悪い癖でまた出かけてしまいました。
行先は鈴鹿山脈を横断する峠。
滋賀県側から快調に登ったのですが、三重県側のタイトな下りではテクニックの無さ丸出しの状態でした。修行が必要です。

帰宅途中で6000回転付近で異音が聞こえたので心配です。
特に2速・3速で5500~6000ぐらいの間で時々聞こえます。
乗り過ぎに対する車のささやかな抵抗ですかね。
Dラーへ行くか。
ブログ一覧 | ルノー | クルマ
Posted at 2010/08/24 00:07:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年8月24日 10:37
峠の走り屋みたいですね~
ものすごく走って楽しいクルマなんでしょうね。
ボクのイメージ(酷道、険道、旅、グルメ)のsachiさんからだいぶ変化がありました(^-^)ゝ
コメントへの返答
2010年8月24日 22:10
基本的なスタンスは変わっていませんよ。
安心して下さい。
新しいおもちゃを手に入れた子供みたいなものです。すぐ元に戻ります。
2010年8月24日 10:46
僕の個体からも同じ現象が起きます(コメントいただきました件です)。

Dラーに出したところ、一週間の入院です…

もし解決しなければ赤点さんに行ってみようと思います。
練馬から5時間?関係ないさぁ~
コメントへの返答
2010年8月24日 22:18
本日、Dラーに行ったのですが再現できず。
アイドリング時には問題ないみたいですので暫く様子見です。
フレンチカーですからこんなものかもしれません。ジャパニーズやジャーマンとは違いますしね。

赤点さんへ行かれますか。きっと満足できる回答を出してくれるでしょう。
2010年8月24日 21:42
暑いですね、気候も pr-sachiさんも (^v^)

疲れなければ どこまでも走れそうな気がする車ですよね。
コメントへの返答
2010年8月24日 22:16
飲酒が唯一のストッパーです(笑)
私の様な運転好きには魔物です。
地平線まで走りたいという衝動に駆られてしまいます。206CCと406sportでは偶にしか起きない現象だったのですが・・・。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation