• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

日本にない!

日本にない! FSWでのクーラントの漏れはラジエーターからでした。
で、ラジエーター交換となるのですが、現在日本に在庫が無いのです。
本国からお取り寄せとなります。
406でも経験はありますがラジエーターの在庫が無いとは驚きです。
どれくらい乗れないのかなあ?
FBMはもちろん秋のドライブ計画を大きく変更しなければならないかも(涙)
ブログ一覧 | ルノー | クルマ
Posted at 2010/10/25 20:11:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

外した純正ホイール保管してますか?
のうえさんさん

夏休み最後のイベント
ポンピンさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 20:23
これは困りましたね。心中お察し申し上げます。ラジエータのどこから水漏れですか? 20thの事件といい、並行物乗りにとってはちょっと心配なニュースです。
コメントへの返答
2010年10月25日 20:36
ラジエーターのどこから漏れているか明日確認してみます。

20thの件も心配ですね。

ある程度の故障は覚悟してますが出火はあってはならないですよね。
あと部品供給体制をしっかりしてもらいたいですね。
プジョーでは特別な品目以外は日本にありましたよ。
2010年10月25日 21:27
ぅぅむ・・  心中お察し致します。

僕のルノスポも、日本に無い部品をクレームにて本国取り寄せ二回程しましたが、到着までに大体3~4週間掛かりました。

めげずに気持ちを切り替え、ここは充電期間と捉えて再び素晴らしいルノスポとの日々が訪れることをお祈りいたします。
コメントへの返答
2010年10月26日 19:26
本日確認したところ航空便で2週間の予定だそうです。
あくまでも予定ですがね。

気持切り替えて、自転車でポタリングする計画を練ってます。
2010年10月25日 21:35
ありゃ?
FSWで走ったんですか?
ラジエターから水漏れかぁ・・・、なんかクリオのトラブルって皆共通っぽくてコワイですね。
コメントへの返答
2010年10月26日 19:28
サーキットは走ってません。
過走行なだけです。
現在約3ヵ月で13,000㌔。
これぐらいで漏れてはいけませんよね。

応急処置をしてくれたルノージャポンの人はラジエーターのトラブルは珍しいと言ってましたが・・・。
2010年10月25日 21:36
どのような問題かなと思っていましたらクーラント漏れでしたか。

20th事件もあり、エンジン回りの問題と聞くと
ちょっとナーバスになりますね。

型番登録されてれば多少早く到着するでしょうが、
登録からだと1.5ヶ月程度かかると思います。
(リアアクスル取り寄せの場合でしたが)

どちらにしてもしっかり原因追求してほしいですね。
コメントへの返答
2010年10月26日 19:34
すでに発注済みのようです。
後は仏国でストライキ等が起こらないことを祈ります。

1.5月っていったら12月ですよね。スタッドレスに履き替えないと。
↑これは勘弁して欲しいです。
2010年10月25日 21:45
ありゃ〜。トラブルとは冷却系でしたか。
心中お察し致します。
ウチも、これから厳冬期に入るので怖いなあ〜
ディーラーは遙か遠くの東京だし・・・
コメントへの返答
2010年10月26日 19:32
冷却系はナーバスになりますよ。
水温計とにらめっこしながら帰りました。

ウチはディーラーが職場から近いので助かります。すぐに対応してもらえますので。
2010年10月25日 21:48
早めの完治を祈ってます。

メーカーの試乗車の部品を外さしては・・・・・。
コメントへの返答
2010年10月26日 19:35
本音は試乗車のラジエーターと交換して欲しいですよね。

まあ、2週間と聞いたのでガマンしますが。
2010年10月25日 21:57
故障箇所が分かったものの・・・って感じでしょうか?

しかしながら、異常発見時にルノー関係者に診てもらえ
大事に至らなかったことを良しとするしかないですね。

国産車ならば、展示車から外して応急処置ってことも
有り得ますが、クルマが車だけにそれもできず。

一刻も早く修理が完了することを祈ってます。

コメントへの返答
2010年10月26日 19:39
ルノー関係者はどうやらかなり偉い人みたいです。
強烈にプッシュしてくれないかな。

知らずに乗っていて東名でエライことになっていたかもしれません。
物は考えようですね。

でも、悶々としているのは事実です。
早く乗りたいなあ。
代車は先ずブレーキがダメです。
ロールも不自然ですし。
2010年10月25日 22:37
う~ん…本国から取り寄せですか…それはマズいですね。

でも、何とか来月第2週末には間に合わせてくださいね(煽?笑)
コメントへの返答
2010年10月26日 19:42
来月の話はしておきました。
何とか間に合うようにinakichiさんも祈って下さい。

車も心配ですが、田子倉ダムって雪大丈夫かな?
2010年10月25日 23:20
部品到着待ちで、乗れないのはつらいですね。

ルーテシア2 16Vのとき、ウォーターポンプがやはり国内に無かったことがあったし、国内の在庫は最低限にしてるとかなのか、、という気もしますね。
コメントへの返答
2010年10月26日 19:57
ラジエーターの在庫は確保して欲しいです。
これぐらいで本国オーダーとは先のトラブルが思いやられます。
兎に角、過走行ではNO1の自信がありますので今後このような事態が起こりそうですね。
2号・3号を準備しておくか(笑)
2010年10月25日 23:36
ありゃ~、ラジエターですか・・。

漏れてる場所が確認できて、どう考えても初期不良(カシメ部や接合部)ならば強気でディーラーにわがまま言ってもいいんじゃないですか。
試乗車や社員のRSを代車に出せ!とかトウィンゴRS貸してとか・・(笑)
熱交のところに何か当たったような漏れ方だったら逆に「無償だよね?お願いよ。」って下手に出ましょう。
でも何にしても時間かかるでしょうし我慢の日々ですね。
頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2010年10月26日 19:51
熱交に何かが当たったわけではないです。
初期不良でしょう。

で、トィンゴRSではありませんが、代車が用意される見込みです。
FBMにはフランス車で参加できそうです。

最近、販売台数を伸ばしているルノーですが、トラブル発生時の対応が今後の販売台数にも影響を与えるでしょうね。
部品供給はしっかりしてもらいたい。
2010年10月25日 23:38
・・そうでしたか、 ウオータホース勘合部に ス でもあったのかな ?内部に圧力が加わると漏れが・・AIR便で、もっと早く入手できないか ? サービスマンに 提案してみては ? 可能性有 かもです。

ユーザー側からの、督促も必要ですね。 ルノーJPの相談窓口が(客相)一番です。 ダメもとでも。

  
コメントへの返答
2010年10月26日 19:55
コアから漏れているようです。

船便ではなく航空便です。
2週間ガマンします。

ルノージャポンの相談口か。
緊急に見てもらったお方の助けが必要だな。

ディラーは誠実に対応してくれているので満足してます。

2010年10月26日 6:29
ルノーさん、日本のインポーターさんは、部品を在庫してません!!(キッパリ)
通常ならある程度のパーツ(走行や安全に支障あるもの)は在庫してる外車インポーターが多い中

そんなのお構いなしですね!!


通常40日以上の納期だそうですから(爆)
コメントへの返答
2010年10月26日 20:01
昨日、ラジエーター交換のタグから様々なブログ読みましたが、在庫が無いのは珍しい!
皆さんすぐに交換してます。

ここを改善しないと折角のルノーブーム?に冷水を浴びせることになりかねません。

40日は無理です!
新車に交換してもらいます(爆)

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation