• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

大文字山@中村へ

大文字山@中村へ  土佐の小京都・中村には大文字山がある。もちろん送り火の行事もある。旧暦の7月16日(結構前後するみたい)に実施される。応仁の乱により都から土佐中村に下向した一条家によって始められたものらしい。小ぶりなお山なので送り火を身近に見ることができそうだ。
 今回のドライブでは中村(現四万十市)の市街には入らずに高知西南広域農道を使って四万十大橋を渡ってみた。快走路で交通量も少なめでしたのでショートカットとしておススメですね。 
ブログ一覧 | 風景 高知 | 旅行/地域
Posted at 2011/01/23 14:47:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

おはようございます!
takeshi.oさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

伏木
THE TALLさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 22:04
こんな所にも送り火があるんですね。
ていうよりも、京都で応仁の乱以前からあること知りませんでした(^^;
コメントへの返答
2011年1月24日 19:54
京都でいつ始まったについては諸説あるようですね。平安から江戸まで幅があり事実は?みたいです。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation