• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

足摺半島を周回

足摺半島を周回  足摺岬を目指して時計回りに半島を巡る。途中で「ここはどこ?」クイズのポイントをチェック。窪津漁港の近くではなくr27とr347の交点からすぐのカーブでした。半島を巡るr27は亜熱帯の木々が茂る緑が濃いルート。道幅は快走区間もありますがご覧通りです。この日、岬周辺は路上駐車でさらに道幅が狭まり灯台を見学することなく退散しました。過去に訪れているから今回はパスでOK。それよりもサニーロードを通って早く柏島へ行きたいですね。
ブログ一覧 | 風景 高知 | 旅行/地域
Posted at 2011/01/24 20:31:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

水木しげるロードを散策
Ferdinand Porscheさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年1月24日 22:03
足摺スカイラインはつまんない(この道すぐ飽きる)ので海沿いのこっちですね。
コメントへの返答
2011年1月25日 21:12
時間短縮にはスカイラインですね。

この海沿いのr27は期待したほどの解放感とか高度感には欠けますよね。写真を撮りたくなる箇所が意外に少ないです。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation