• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月18日

ここはどこ?49

ここはどこ?49 有名な場所ですね。

昨年の11月の様子です。

見物客が多いですね。

さて、ここはどこ?
ブログ一覧 | ここはどこ?クイズ | 旅行/地域
Posted at 2011/02/18 21:03:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2011年2月18日 22:48
よくわかりませんが、上の道路は上の付く高速道路とみた!(笑)
コメントへの返答
2011年2月19日 13:58
沼田周辺にも高い橋脚ありましたね。
橋脚好きでして。
2011年2月18日 22:50
待てよ…上の道路はY場ダム水没付け替え道路かな????
コメントへの返答
2011年2月19日 14:00
正解!
ブログの続きです。
このあたりの付け替え道路・鉄道の橋脚はスゴイですね。
これだけお金使ったのだから完成させてもらわないと(爆)
2011年2月19日 20:53
付け替え道路が出来て、この辺りが走りやすくなるのはいいですが、吾妻渓谷がダム湖に沈んでしまうのは嫌ですね。
あそこまで金かけて中止というのもなんですが、取り返しのつかないことになるなら、止めたほうがいいですね。
コメントへの返答
2011年2月19日 21:28
紅葉時の吾妻渓谷は美しいですからね。

途中で中止してこのままの姿を後世に残しますか。過去のダム開発が生んだ自然破壊として。インパクトあるな。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation