• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

変わりゆくキタ

変わりゆくキタ  東海以西の西日本の人間として募金活動に協力した後、経済振興の一助となるべく国内旅行を敢行しました。大阪キタにあるとあるホテルに宿泊してお買い物。で、驚いたのがJR大阪駅周辺の開発具合。大丸百貨店が増床したサウスゲートビルが完成し、三越伊勢丹百貨店・専門店・シネコンが入るノースゲートビルが完成に近づいてます。JR大阪駅を覆う巨大なドーム状の銀屋根が人目を引きます。5月4日にグランドオープンです。関西からも日本を盛り上げましょう。
詳しい情報はこちら↓
関連情報URL : http://2011osaka.com/
ブログ一覧 | 風景 大阪 | 旅行/地域
Posted at 2011/03/24 20:12:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

盆休み初日
バーバンさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年3月24日 21:07
大阪に来られてましたか。
大阪駅周辺は変貌してますね。
神戸市民の僕でもたまに行くと驚きます。
まだまだ、操車場跡地の北ヤードの開発が始まるんで、面白くなりそうですね。
コメントへの返答
2011年3月26日 13:09
噂では聞いていたのですが、実際に見るとその変貌ぶりに驚きました。一つの町が出来たみたいな(大袈裟か)感じでした。

震災と原発で日本経済が停滞を余儀なくされるこの時に、さらなる消費の冷え込みを回避すべく努力しました〈笑〉。必要な自粛はしてまする。

>操車場跡地の北ヤードの開発

さらに発展が望めるのですね。楽しみです。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation