• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

渋峠へ

渋峠へ  午前6時、志賀草津道路へのアタック開始。天候は曇り。
横手山直下のスノーシェッド内の路面が凍っておりスタッドレスが必要という事前情報を頂き、渋峠までは登れないかなと思っていました。幸い本日は雨模様で気温がそれ程下がらず、又シェッド内に散布された大量の塩カルのお陰でノーマルタイヤでも渋峠まで行けました。なお草津方面(群馬側)は積雪の為依然として通行止めとなっております。
 明日アタックをされる方々、お気をつけて登坂して下さい。
 (帰宅後、文章と画像を入れ替えました)
ブログ一覧 | 風景 長野 | 旅行/地域
Posted at 2011/04/23 07:08:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

盆休み初日
バーバンさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年4月23日 7:54
お!志賀高原側から入られたのですね。ってことは明日は…

何にせよ、お気をつけて。
コメントへの返答
2011年4月23日 23:05
草津側に通り抜けたかったのですが、これでは無理ですね。

明日はお気をつけて。
2011年4月23日 17:36
おぉ、行けたんですね。
じゃあ、明日行こうかな。
コメントへの返答
2011年4月24日 0:00
のぞきで引き返そうと思っていたのですが、シェッド内の圧雪路面が融けておりましたので峠まで行けました。
天候は×でしたけどね。

明日はお気をつけて。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation