• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

高山村のしだれ桜

高山村のしだれ桜  「しだれ桜の里」として知られる高山村には樹齢200年以上のしだれ桜が6本ある。坪井のしだれ桜(600年)、黒部のエドヒガン桜(500年)、水中(みずなか)のしだれ桜(250年)、赤和(あかわ)観音しだれ桜(200年)、中塩(なかしお)のしだれ桜(150年)は高山村5大桜と呼ばれている。
 志賀高原を下って小布施から高山村に至ったが、桜はまだ蕾だった。一番早咲きと言われる和美(なごみ)のしだれ桜ですら写真の通り(23日の様子です)。詳しい情報は下のリンク先から得て下さい。GWが見頃だと思われます。誘導看板があり車でも行けますが狭い道もありGW中は混雑するかも。ストレスフリーをお望みなら自転車を積載してポタリングしてみてはどうでしょうか。村のあちこちに桜があり、のんびりと自転車で走ってみるのが似合いそうな場所です。桜を見終わった後は松川をさらに遡って温泉でも如何ですか。
ブログ一覧 | 風景 長野 | 旅行/地域
Posted at 2011/04/27 21:15:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 23:45
なだらかですが、坂が意外に多いんで侮れないですよね、高山村。
その分、山田温泉より手前の温泉でも眺めが良いところがあったりする訳ですが。
コメントへの返答
2011年4月28日 21:10
標高500~700mの間ですからね。
HPには満開宣言が出てます。

長野方面の眺めが良いですね。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation