• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

蛇行する北山川

蛇行する北山川  海から離れR311で紀伊山中へ入って行く。R169との交点の手前にある蛇行する北山川(熊野川)が見える定番ポイントへ。ここへモナコ号で来るのは初めて。この辺りは昔ながらの酷道が残っており対向車が来ると苦労します。木材運搬車などが来たら大汗物です。もう少し上から撮影すると川の蛇行ぶりが鮮明になるのですが、地元の人が暮らしておられるので気を遣いました。この後、奥瀞へ行ったのですが流石GW。筏下りの体験者で道の駅は溢れかえっていました。
ブログ一覧 | 風景 奈良 | 旅行/地域
Posted at 2011/05/07 08:56:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

定期検診日
Nori-さん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 10:13
ここは地味だけどドライブで訪れるべき名所ですよね。この場所に特に名前は無かったように思うけど^^
コメントへの返答
2011年5月7日 13:02
川の景色としては紀伊半島随一でしょう。

特定の名前は無いように思います。

撮影の為ブラブラしていたら、この道の下の部分にも民家があった痕跡がありました。この眺めを一日中楽しめるのか。でも買い物とか病院とかは大変だっただろうね。
2011年5月7日 19:14
北山川の渓谷沿いの道が癒されます。川の近くに下りていく駐車場に立ち寄ってしまいます。
コメントへの返答
2011年5月8日 19:43
かつての激流はありませんが好きですね。北山川。

このコースは定番中の定番です。

2011年5月7日 21:50
北山川というとSACHIさんは思い出深い場所でしょう?(謎笑)
おくとろの道の駅もいい感じですよね。

瀞八丁の観光船、私は車を所有していなかった若い頃にレンタカーでこの地に来て志古渡船場から乗りました。

おくとろの本宮寄りのR169もR311も広狭多彩で緊張感が抜けないところがまた良いですね。
コメントへの返答
2011年5月8日 19:52
あれは確か一年前。

千枚田で違和感じて七色ダムでお亡くなりになったパワステ!
後方守護ありがとうございました。

あそこを走っている時思い出しましたよ。

何度走っても緊張しますね。あの酷道。
2011年5月8日 2:17
丁度写真の左下にR311側の撮影ポイント付近が写っているもう少し上からの画像はこちらですね^^
http://carview-img04.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1186064/p4.jpg

この界隈は山と川が綺麗で、薄霧も出たりして幻想的ないいところだと思います。

確かここは紀伊半島が誇る酷道宝庫の十津川村だったような
コメントへの返答
2011年5月8日 19:56
そこです!
蛇行していますね。
蛇みたいな感じはあそこ以外にないのでは。


場所は何県だったかな。三重県でないのは確かです。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation