• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月13日

R152を行く

R152を行く  R152は長野県上田市と静岡県浜松市を結んでいる国道である。その中でも北遠から南信にかけての部分は酷道として名高くマニアたちから熱い視線が注がれている区間である。道は改修された部分もあるが峠付近は写真のような路面がひび割れ離合困難な場所が多い。この日、しらびそ峠から再び蛇洞林道に戻り地蔵峠へ至った。地蔵峠の南側は現在でも点線国道となっており蛇洞林道で迂回するのだ。峠の北側は九十九折れの酷道で慎重に下る必要がある。その後は青木川に沿った狭路を行く。陣馬形山へ向かうため大鹿村で小渋湖へ向かうr22へ入ったが、このまま北上して茅野を目指したい!という衝動に駆られたのは事実だ。夏までにもう一度R152を走ってみたいと考えています。浜松から茅野まで道を味わいながら走りたい。このドライブに興味のある方いらっしゃいますか?
ブログ一覧 | 風景 長野 | 旅行/地域
Posted at 2011/05/13 06:30:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年5月13日 19:31
このルートを含めて、日本海まで一度は縦断して見たいと昔から思ってますが、なかなか実現しません。
でも、しらびその辺りを除けば経験済みです。
コメントへの返答
2011年5月13日 20:06
「酷道R152オフ」を計画したいですね。
興味のある方いそうですし。

浜松10時集合で北に向かいます。
心の準備願います。
2011年5月13日 20:15
そのルートですと、確かに浜松のどこかを10時には出ないと空が明るいうちには茅野市には行かれないかもしれないですね(^_^;)


ただまぁ多分遠山郷で遅めの昼をとって下栗経由でしらびそに行ったらもう4時にはなりそうでしょう。

地蔵峠から大鹿村に抜けるのに1時間半はかかるでしょうし、分杭峠辺りで夏場でも日暮れを迎えてしまうと思われます。
古都の高遠は素通りして茅野市に入るのはもう夜になってしまうかなぁ、なんて思ってしまいますがいかがでしょうか?


あ、さんざん書いてきましたが、予定が合えば参加の方向でm(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月13日 21:09
浜松10時出発なら仰る通りですね。

東や西からお出でになる方にこれ以上早い時間を提示するのはどうなのでしょうか。個人的にはもっと早くても良いのですが、8時って宣言したら引いてしまいますかね?

杖突峠以北は諦めて、古城解散とか鹿塩温泉または小渋温泉解散となるのか。後者ではパワースポット分杭峠を体験できませんが・・・(どうでもいいか)

1名決定ですね。
実行しましょう。
あとは日程調整ですね。





2011年5月13日 21:12
昔ですが、10時に浜松を出てまして、矢筈トンネルであきらめました。途中に天竜スーパー林道を全線通ったからかも…
コメントへの返答
2011年5月14日 8:34
矢筈トンネルで終了でしたか。
10時発は後の余裕がないですね。

天竜スーパー林道・・・走破に時間かかりますよね。今回はR152のみですね。
2011年5月13日 22:40
日本有数のドライブ国道だと思ってます^^ 一気に全線走破はやったことないです~。
コメントへの返答
2011年5月14日 8:42
>日本有数のドライブ国道
と形容しますか。はがねいちさんにそう言われると俄然やる気が出てきた。

一気に全線制覇は私もありません。
二俣から高遠まで走れば、さらに言えば兵越峠と地蔵峠と分杭峠さえ走れば十分です。私の場合。
2011年5月13日 23:11
酷道の一気通貫は走り応えがあり楽しいですからね^^
でもそのルート、誘惑が多くて途中でやめてしまいそう(^_^;)
分杭で時間ロスは必至かな?
コメントへの返答
2011年5月14日 8:46
茅野から北はあまり魅力を感じません。

南の区間が好きですね。

確かに寄り道したくなる誘惑が多々あります。

車止められないで分杭峠は通過だけでOKかな。シャトルバスに乗ってパワースポットへ行くのは無理ですね。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation