• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

荘川桜へ

荘川桜へ  先日の嵐がいけなかったのだ。その結果、花の命は短かった。9日月曜日に5分咲きだったものが一気に咲いて一気に散ってしまったようだ。満開の荘川桜とはホント縁がありませんね。拙宅を深夜に抜け出し東海北陸道を荘川へ向かった。軽装で出かけたため現地の気温を見て驚いた。4℃!でした。寒さの中、日の出前から撮影を開始。僅かに残る桜を探しながら皆さん熱心に撮影されてます。2本のアズマヒガンザクラが満開だったら見事だったでしょうね。悔しいので葉桜が分からないような写真を掲載しておきます。
ブログ一覧 | 風景 岐阜 | 旅行/地域
Posted at 2011/05/14 16:14:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

明日への一歩
バーバンさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2011年5月14日 19:04
荘川桜ですか!ダム湖に沈んだ村から移植したんでしたよね〜。
僕も、ココの満開に立ち会えたことはありません。
ちなみに・・・札幌近郊の峠にちょっとレッキがてら走りに行ったら、気温1℃で雪!でした。
山間部はいつまでも今年は寒いですね〜
コメントへの返答
2011年5月15日 5:52
今年こそはと意気込んで出向いたのですが、桜を見た瞬間にアレレとなってしまいました。
ここに至るまでにまだ他の桜が残っていたので一応桜ドライブにはなりましたが。。。

山間部は寒いですね。こちらは昼間は半袖でいるので油断してました。開花時期がGW周辺なのは納得できますね。
2011年5月15日 9:12
時期的には昨日がちょうど良かったようですが、雨でやられるとは思いませんでしたね。
まぁこの儚さがよいのかもしれませんが。
コメントへの返答
2011年5月15日 11:02
ウェザーニュースは確か12日~満開予想。桜吹雪予想が15日~でしたね。地元の最新ブログもチェックしていたのですが(ライトアップの件など)、前日の夜のチェックせずに寝たのが痛かったな。

ホント儚いですよ。来年こそは満開の荘川桜を見たいですね。
2011年5月15日 19:51
はじめまして。
私は昨日の夜見に行ってきました。

花は咲いているけど葉も目立ちました。

荘川桜は1年おきにいいと言われています。
去年綺麗だったので今年はダメだったのかもしれません。
来年は綺麗かもと期待しています。
コメントへの返答
2011年5月15日 20:37
こちらこそ。初めまして。
そのようなジンクスがあるのですか。

来年は期待できるのですね。
また朝駈けしてみます。

2011年5月15日 21:39
この辺りも通過することは多いのですが、桜のシーズンには行ったことはないですね。
GWのような長期休暇ですと岐阜県は通過してしまうことが多くて、結局桜のシーズンには一度も行ったことがありません。
コメントへの返答
2011年5月16日 20:45
岐阜の桜はイイですよ。
一本桜の名木が幾つかあります。

来春は是非!

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation