• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

中山道から丸山ダムへ

中山道から丸山ダムへ  名古屋での研修が終わった後、大雨決行で東濃を走ってきました。
 中央道・土岐ICからR21-r65で中山道の宿場町である細久手宿と大湫宿を見学。風情がありましたね。その後、r366で木曽川へ向かいました。このr366予想外の快走路で最後には長大なトンネルまでありました。どうやら新丸山ダム建設に伴って付近は大規模な工事が行われている模様です。写真は恐ろしい勢いで水を吐き出す丸山ダム。撮影中、土砂降りの雨と飛沫でカメラが濡れました(笑)。本命のR418の探索はこの天候では無理(流されては堪らないからね)。その代わり付替られたR418をドライブ。新旅足橋の橋脚は橋脚フェチを唸らす程スゴイものでした。あと八百津の町もイイ感じでしたよ。
 見残したポイントも多々あるのでまた出撃しないといけませんね。東濃も好きだなあ。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2011/05/29 21:19:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

定番のお寿司
rodoco71さん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 21:38
命がけの?レポお疲れ様でした。

台風が襲来している今日、酷な方面に出かけてはいけないでしょ(笑)
研修が済んだら、今日は素直に帰らなきゃ。

ともかくご無事で何よりでした。
コメントへの返答
2011年5月30日 19:37
御心配をおかけしました。

雨の日は、温泉か酷道とマイ相場が決まってますので出かけてみました。あれ程の雨は予想してませんでした。

写真は手前の橋の上から撮影したのですが、物好きはいるもので私以外に3人が雨の中撮影してました。

この辺りは一部の人々にとっては特別な場所なのでしょうね。
2011年5月31日 18:46
おー、丸山ダム、すごいことになってますね!いやぁ、こんなの見てみたい。
コメントへの返答
2011年5月31日 19:15
okazakiさんが行かれた時と大違いですね。
轟音がこだまして正直怖かったです。

旧旅足橋へ行けなかったのが残念でした。この天気では仕方ないのですが・・・。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation