• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月15日

道の駅「笹川流れ」へ

道の駅「笹川流れ」へ  金曜日の夕方に彦根ICより高速に入り順調に北上。南条SA・有磯海SA・米山SAで休憩して日本海東北自動車道・豊栄SAで仮眠に入ったのだが、車内は意外に蒸し暑く1時間で目が覚めてしまった。仕方がないのでR7村上瀬波ICまで北上し、村上市内を抜けてR345へ。道の駅「笹川流れ」で2度目の仮眠に入りました。やはりここでも思った程は眠れませんでした。仕方がないので4時過ぎから行動を開始。それが左の写真ですね。この睡眠不足で竜飛岬は諦めムードとなりましたね。月山か鳥海山へ行きましょう。
ブログ一覧 | 風景 新潟 | 旅行/地域
Posted at 2011/06/15 19:58:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年6月15日 20:15
笹川流れの道の駅に午前4時では…

どこも閉まっていて何もできなかったのではないでしょうか(笑)

雨はともかく、風で波しぶきが強かったでしょうから思うように寝つけなかったでしょうし。

何はともかく、お互いに寝不足でご苦労なことでした。
コメントへの返答
2011年6月15日 20:42
雨は降ってませんでしたし風もなかったのですが、蒸し暑さですぐに目覚めてしまうのです。今考えると、もう少し高地の磐梯山SAで仮眠をとった方が良かったでしょうね。

寝不足はかなり堪えました。
特に寒河江から長井間は朦朧としてましたよ。それを救ってくれたのがリンゴ温泉ですね。

3日目は新潟のビジネスホテルで安眠できたのでやはり快調でした。
2011年6月15日 22:41
先週出張で豊栄周辺をレンタカーでウロウロしてたんですよね。
その時既に暑かったので、さぞ寝苦しかったでしょう。
コメントへの返答
2011年6月16日 19:26
海際のSAは3月とか11月に車中泊する際は重宝しますね。
6月以降はダメかも。

でも最近、車中泊が堪えます。翌日朦朧とする時間が長くなっているような気がします。


プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation