• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月21日

白布温泉へ

白布温泉へ  米沢八湯を御存じですか。米沢近郊に湧く鄙びた温泉で、白布温泉・新高湯温泉・小野川温泉・姥湯温泉・大平温泉・滑川温泉・五色温泉・湯の沢温泉の八つの温泉を指します。今までに訪れたことがあるのは姥湯温泉(ここは豪快な野天風呂あり)だけ。今回は白布温泉に的を絞り、3軒ある中で東屋で立ち寄り湯(500円)を楽しみました。露天風呂の背後から湧出するカルシウム-硫酸塩泉で、新鮮な生温泉を満喫できましたね。◎の温泉です。開湯700年、上杉藩の保養地は身も心も癒す別天地です。
ブログ一覧 | 風景 山形 | 旅行/地域
Posted at 2011/06/21 18:16:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2011年6月21日 20:25
秘湯には何故かポストマン型ポストが有りますね。w
コメントへの返答
2011年6月22日 19:41
雰囲気作りのマストアイテムです(笑)

秘湯では人恋しくなって手紙書きたくなるのですよ。
2011年6月21日 22:15
k店長に例の件話して来ました(笑)

明日、初表のトゥインゴが置いてあったな~
コメントへの返答
2011年6月22日 19:43
楽しみにしてます。

ゴルですか!?
2011年6月21日 22:51
米沢八湯ですか。知りませんでした。
山形も魅力的な温泉がたくさんありそうですね。

会津まではよく行くのですが、信州から山形はなかなか遠いです。

でも喜多方から121号線で米沢に抜けるコースはなかなかいいですね。
600km/dayも普通だった若いときに何度か走ってますがあの頃に米沢の温泉に入らなかったのは残念でした。
コメントへの返答
2011年6月22日 19:49
福島と山形の間には壁みたいな山々がありますからね。

大峠・・・新トンネル実は未走行です。
今回行けなかった。。。

昔行った姥湯温泉は感動したなあ。

次回は何時かなぁ。
たぶん来年・・・。
2011年6月21日 23:03
白布温泉、思った以上に凄かったです。
泉源の近さを感じました。特にあの打たせ湯はダイナミックでしたね(私は打たれなかったけど…)

また行きましょうね。
コメントへの返答
2011年6月22日 19:53
打たせ湯から利用しました。
湯の花が凄かったですね。

あのようなお湯に浸かると、地元の温泉は・・・ですね。

次回は甲斐路など如何?

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation