• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

追手神社の千年モミ

追手神社の千年モミ  篠山を後にして向かったのは、R176沿いにある追手神社。こちらには国内最大級のモミの木がある。地元では千年モミと呼ばれており、腰高幹廻り7.8m、樹高34m、枝張東西10m・南北16mの堂々たる大木である。頂上部は破損しているが樹勢は旺盛で鎮守の森のシンボルとして大切にされているそうである。さらに同神社には推定樹齢350年の夫婦銀杏もあります。夫婦円満の木として親しまれているらしい。
 神社から北上して日本一低い中央分水嶺(94.45m)公園を右手に見ながらR175を走り、正午過ぎ丹波市の試合会場に到着。この日の午後は観戦をし夜は宿舎で親睦会。
 夕方から降り始めた雨が明朝まで残りそうな感じでした。例の山城に行くかどうかは朝の空模様を見て判断しますか。
ブログ一覧 | 風景 兵庫 | 旅行/地域
Posted at 2011/07/10 14:44:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日は……
takeshi.oさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation